井上もやしの日常

ほぼ「つぶやきの墓場」となっております。ブログやSNSが多様化して,ついていけないのでございます。

震度5弱

2005-08-16 17:55:09 | Weblog
 昼前に墓参りを終え、妻と息子らと母と、墓地の駐車場へ向かっていたときです。

「ん?! 道が揺れている?」と、周りを見渡すと、穂がふくらみ始まっている田んぼが小刻みに波打ち、寺脇の街灯がぶんぶん振れています。立ち止まり、耳を澄ますとごごごごと地鳴りも聞こえます。墓参りに来た他の人々も立ったまま、辺りを眺めていましたが、1分程過ぎると揺れも収まり、墓へ向かう人は墓へ、帰る人は帰路へと就き、それぞれの活動を再開しました。

 墓石が倒れるとか、寺の壁が崩れるとかは見られなかったので、震度3か4くらいと思っていました。車に戻って、ラジオを点けると、「宮城沖が震源地で宮城県川崎町は震度6弱…、仙台市は震度5強…、福島市は震度5弱…。」とのアナウンス。結構大きかったようです。

 墓からの帰り、どこかで昼飯を食べようということになっていたので、まるまつによったら、「地震のためにガスが止まっているので食事を出せません。」だって…。別の店に行ったら、「ガスは復旧したから、食事はできます。さっきは地震で揚げ物用の油が鍋からがっぽんがっぽん飛び出ていました。」ということでした。ま、2軒目で昼飯を食べましたが、携帯はつながらないし、鉄道や高速道は止まるし、万が一の場合、何を頼りに生きていけばいいのかなと思いました。私の携帯はボーダフォンで地震から1時間はまるっきり使えませんでした。母のauは何度目かにかかり、ボーダフォンよりはいざというときに頼りになりそうです。

 さて、昼食を終え、家に戻ると、1階の戸棚の中ではコップやグラスが倒れ、2階では本棚から本が溢れたり、棚の上や鴨居から吊していたスピーカーが床に落ちたり、大きな手で部屋中をかき回されたような感じ。愛機クーガ2200も前のめりに倒れ、選択度スイッチがぐにゃりと右へ曲がっていました…。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛機クーガ2200は? (地理佐渡・かんりにん)
2005-08-17 19:06:42
管理人様 こんにちは。



RF-2200は災難でしたね。



私は昨年の地震の際に9R-59Dが

テーブルから落下しました。

真空管式受信機ですので、

通電すると煙が出るのではと、

未だに怖くて使っていません。



よりによって大切なものほど

落ちます。
返信する
ペンチでぐいっと (井上もやし)
2005-08-17 22:44:10
 地理佐渡・かんりにんさん、コメントありがとうございます。



 チューニング・ダイヤルよりも前に飛び出しているため、選択度スイッチが衝撃で曲がってしまったようです。仕方なく、折れないことを祈りながら、ペンチでぐいっと逆に曲げました。



 6年前のパソコン(ゲートウェイ)は本体部が寸胴なタワー型ですので余り移動していませんでしたが、2年前の富士通パソコンはスリムな縦置き型(地震には非力)でしたので、本体がパソコン・デスク上で10cm程動いていて、「よく倒れて下に落ちなかったなぁ…。」と思いました。落ちてたら、HDDがお釈迦でしたね。

返信する
8.16地震 (徳利屋)
2005-08-28 02:32:35
もやしさん、こんにちは。8.16地震びっくりしましたね。私は、何と松島水族館の大水槽の前にいたとき地震になりました。震度5強だったそうですが、そのときは4くらいかな思いました。でも、水族館という薄暗く閉鎖的な空間の中での地震というのは、かなり怖いです…。天井が落っこちてこないだろうか、目の前の水槽が割れたら終わりだよなぁ~、などと短時間にいろいろ考えてしまいました。奥さんの実家(仙台)に帰省していてこうなったのですが、幸い実家はたいした被害もなく済みました。(棚の上の荷物が動いた程度)でも、実家の近くにあるプールで「天井がみんな落っこちちゃって大変なことになっていた」という話は、その後の報道で知ってますでしょ?
返信する
27年前よりも (井上もやし)
2005-08-28 23:30:16
 徳利屋さん、コメントどうもです。



 27年前の宮城沖地震では神棚の花瓶が1つ倒れて水がこぼれた程度でしたから、今回の方が被害甚大でした。先日、近所の理髪店に行ったら、「今回、この地区は東西に揺れたから、この方向に動きやすい物があった家は被害を受けたんだよ。」と力説していました。そう言われれば、机の上に積み上げていた本は西側にどすんと倒れていました。



 松島水族館の大型水槽ってラッコがいるところかな?(先月、職場のお客さんを40数名連れて松島や平泉に行って来ましたぁ。)水族館とか鍾乳洞とかは安全性を十分に考えてあるのでしょうが、地震があると、閉じ込められてしまうのではないかというもの凄い不安を感じるでしょうね。 
返信する

コメントを投稿