のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

くまモンはクマではないのに熊に!中国人が呼んでいた名前を…

2019-03-19 21:48:12 | 日記
社会のことば

くまった時の氏神は


🐨 くまモンは今や熊本県の営業部長ではなく、
   日本の営業部長の感がありませんか。
 


 


😺 くまモンに人気は世界を駆けめぐっているんでしょう。
🐨 熊本県は、PRキャラクター「くまモン」のイラスト
   を利用した商品の2018年の売上高が前年比6.8%増
   の1505億5655万円だったと発表しました。
   7年連続で過去最高を更新し、
   調査を開始した11年からの累計はなんとなんと
   6614億174万円に達しました。
😺 ゆるキャラなんて言っては失礼なことに
   なってしまいました。
🐨 くまモンは中国で「熊本熊(xiong・ben・xiong)」
   といわれていたんです。
   ところが熊本県では
   「酷MA萌(ku・ma・meng)」
   と中国表記を正式名にしていました。
😺 「酷MA萌」というのは変な名前ですね。


 


🐨 くまモンの中国語当て字なんです。
   熊本県は「くまモン」という音にこだわっていました。
😺 「酷」なんて残酷なイメージですよ。
🐨 「酷MA萌」という当て字にしたのには理由があったんです。
   「酷」は最近の中国語では「COOL(クール)」
   (英語で『かっこいい』の意味)の当て字。
   「萌」は、アニメファンが「かわいい」という意味で使う
   「萌え」の意味です。  
😺 日本語と違って中国は良い意味だったんですね。
🐨 ところが、「酷MA萌」は中国・台湾・香港では
   浸透しないんです。
😺 つまり、馴染んでくれないんですね。
🐨 そうなんです。中国では「熊本熊」が一般的なんです。
😺 それじゃあ、仕方ありませんですね。
🐨 人気のない「酷MA萌」をやめて、
   正式な中国名を「熊本熊」にしたんです。

  
  
  北京で発表会


😺 自然な成り行きですよ。
   中国で馴染んでくれないんじゃあ。
🐨 熊本県が「熊本熊」を認めたくなかったのは、
   くまモンはクマではないという設定だからです。
😺 えっ!くまモンはクマではなかったんですか。
🐨 でも、中国人が「熊本熊」というのでは
   どうしようもありませんです。
😺 くまモンはクマではと言い張るのには
   無理がありませんか。


東洋の神秘ブッダボール!アメリカで大流行の…

2019-03-18 21:20:00 | 日記
社会のことば 

托鉢僧の鉢が思い浮かぶ

🐨 アメリカでは日本食がブームでラーメンや寿司
   は定番になっています。
😺 ラーメンはともかく、寿司はヘルシーな食事
   として人気があるのですね。
🐨 ヘルシーは大切なキーワードでありましょう。
   野菜です。その野菜をふんだんに使った
   食べものが大流行の兆しなんです。
😺 どんなものでありますか。
🐨 それが、buddha bowl(ブッダボール)
   というのですが。
   見た目は野菜丼ですね。
   吉野家のベジ丼の小さめのもの。
   丼が鉢になっています。
   だからボールです。
   托鉢僧が持っている鉢のイメージであります。
   鉢に穀物を入れて、その上に野菜や海藻
   を乗せて食べるんです。

 
  
インスタグラム投稿から

😺 まさに、サラダボールの下に穀類
   を入れた感じです。
🐨 托鉢僧がご飯や麦飯を喜捨してもらい、
   次の家で野菜をその上に喜捨してもらえば
   ブッダボールでありますね。
😺 仏教徒の食べ物ですか。
🐨 ところが、名前のいわれは、
   ボウルに野菜が丸く盛られた見た目が、
   ブッダのお腹のように見えることから、
   その名前がついたとそうであります。
😺 ということは、てんこ盛りに盛っては
   いけないのですね。
🐨 釈迦苦行像ではがりがりに痩せています。


 

ラホール博物館蔵


😺 その後、ミルクを飲ませてもらうんでしたね。
🐨 それで、生き返るというか、
   体力が戻るんですね。
😺 ブッダボールを食べた後で、
   ミルクを飲めば完璧でありましょう。
🐨 完璧君です。  
😺 カンペキ君万歳。ヘルシー、ヘルシー。



シマウマの縞模様は謎だらけ!いまこそ謎解明に挑戦し…

2019-03-17 22:10:48 | 日記
社会のことば

進化は想像を絶する

🐨 シマウマといえば。
😺 シマウマと言えばゼブラでしょう。
🐨 ゼブラといえば、ボールペン。
   シマシマに書けるボールペン。
   そんなことはありませんですね。
   ジラフはキリン。
   キリンビールにジラフの絵はありません。
   不思議です。
😺 キリンは想像上の生き物でありましょう。
   ゼブラの縞模様の謎だらけです。
🐨 最近の新聞にシマウマの縞模様にはある役割
   があると学術論文が発表されたいう記事
   が載ってました。 
😺 その前に、シマウマの縞模様は縦縞ですか。
   横縞ですか。縦になっていますけど。

 
  
  共同通信


🐨 たしかに、背中から腹に向かって縞模様
   がありますですね。
   脊椎動物が縞模様は脊椎を地面に垂直に立てて、
   地面と水平(横模様)か垂直か見るんです。
😺 背骨に垂直か、背骨と水平か
   ということもできますか。
🐨 さようであります。
   というわけで、キリンの縞模様は横縞
   ということにあいなりまする。
😺 では次の謎はどんなものでしょう。
🐨 縞模様は肉食獣に見つかりにくいよう
   にカモフラージュの役割
   があるというもでした。
😺 草原の中ではかえって目立つんじゃないですか。
🐨 いまのところ、効果があるかどうかも分かりません。
   今回、英ブリストル大と米カリフォルニア大の
   研究チームは虫よけの効果があると
   実験結果から分かったんです。
😺 それなら「ダ―ウインが来た」で2年前に見ましたよ。
   実験をしていました。
🐨 そうですか。ディレクターがその説をどこかで
   見たんでしょう。
   前からある説なんですが、大学の研究チーム
   が科学的な実験をしたところが味噌
   なんじゃないですか。
   研究チームは、シマウマとウマの周りを飛ぶアブ
   をビデオカメラで撮影しました。
   すると、シマウマに近づくアブは、ウマの体に
   とまるときのようにスピードを落とせず、
   上手にとまれないことが多かったということなんです。
   その結果、アブがコートにふれたり、体にとまったり
   する回数は、黒は平均約60回、白は平均約80回
   だったのに対し、しま模様では10回以下
   と大幅に少なかった。
   コートに覆われていない頭部にとまった回数
   はほとんど差がなかったのです。
   しま模様に虫に刺されにくくする効果
   があることを確かめました。
😺 「ダ―ウインが来た」と同じ実験ですね。 
🐨 英ブリストル大と米カリフォルニア大の研究チーム
   というのが、研究という名に値する行為
   であるというなのでありましょう。
😺 「ダ―ウインが来た」とどう違うのか、
   大学の権威だけのような気がします。
🐨 論文を書くか書かないかの違いが大きい
   のではありませんですか。
😺 学術論文ですね。










桜田大臣はど偉いお方だ!東京五輪のピクトグラムなんてどうでも…

2019-03-15 22:08:49 | 日記
社会のことば

・・・・・(沈黙地蔵)・・・・・


🐨 東京五輪のピクトグラムが12日に発表されました。
   競技の特徴をよくとらえている物が多いと思います。
😺 ピクトグラムは前回の東京五輪から始まったと言いますね。
🐨 桜田義孝五輪担当お大臣様が15日の閣議後の
   定例記者会見で、12日に発表された2020年東京五輪
   の競技種目を表す絵文字「ピクトグラム」のデザイン
   の感想を質問されましたが、
   答えに詰まって沈黙してしまいました。


 



😺 なんと言っても、オリンピックのことをほとんど勉強しない
   報酬泥棒と揶揄される偉いお方ですから。
🐨 そうですね。予算についても、1500円なんて言って
   平気でいられるような肝の据わった大物でしょうね。
😺 産経新聞にドイツ眼鏡士の資格をもつ超高級メガネ店
   で眼鏡をあつらえてから、
   字がよく見えるようになったなんて記事がありました。
🐨 字がよく見えるとか見えないとかいう問題ではないように
   思われますが。
😺 何と言われようと動じないどっかりした体格で、
   重しのように大臣の椅子にへばりついて
   いるんでありましょう。
🐨 椅子にしがみつくという言葉はありまするが、
   重しでへばりつくというのはおもしろいですね。
   まあ、記者の質問でピクトグラムが何のことか分からず、
   事務方に耳打ちしてもらってようやく
   「わかりやすいものは、活用いただきたい」
   とお答えができました。
😺 よく「わかりやすいものは、活用いただきたい」
   なんて覚えて答えることができました。
   ほめてさしあげましょう。
🐨 ほめれば、勉強するようになりましょうか。
😺 普通はそうでしょうが、なにせ大物ですから。
🐨 ピクトグラムなんて長い言葉は覚えられないのでしょう。
   大物ですから。
😺 勲章もらうまで、食らいつくぞ。スッポンの如く。
🐨 食らいついたら離れない。やっと掴んだ大臣の席。
   その席で腹話術の人形のようにどっしり座っていれば、
   事務方が話してくれる。
😺 ああ、ありがたやありがたや。
   安倍総理大臣様のお陰でござりまする。

「そだねー」は商標登録却下!金儲けの独占は許されません…

2019-03-14 21:59:03 | 日記
社会のことば

特定企業の利益独占を
防ぐ目的でした


🐨 平昌(ピョンチャン)五輪女子カーリングで
   銅メダルを獲得したロコ・ソラーレの選手
   が口にして流行語となった「そだねー」
   を商標登録して金儲けしようと考えていた
   企業の目論見は外れました。
😺 何社か商標登録の申請をしていたんですね。
🐨 しかし、商標登録を却下する通知を昨年11月
   に送っていたことが14日、分かりましたって、
   いったい何でしょう。
😺 共同通信の記事はずいぶん間の抜けた感じがします。
🐨 「マルセイバターサンド」を売っている
   六花亭などが商標登録をして儲けようと
   企んでいたんです。 
😺 企んでいた、はないでしょう。
   企業なんだから金儲けはあたり前田
   のクラッカーでありましょう。
🐨 カーリングの玉がマカロンに似ています。
   六花亭は「そだねーマカロン」なんて
   考えていたんじゃないですか。
😺 まあ、そだねー饅頭やせんべい、羊羹、
   クッキーを作りたい業者は
   たくさんあったでありましょう。
🐨 今となっては、どうでしょう。
   ロコ・ソラーレの調子が良くないようであります。
😺 ピョンチャンオリンピックは忘れられて、
   東京オリンピックが眼前にせまっているのです。
   今や「粗だねー」が話題になっています。
   統計問題など、公務員のお粗末振りが
   脚光を浴びていますであります。
🐨 ただ、ロコ・ソラーレの鈴木夕湖選手の母校で、
   2018年2月に出願した北見工大の生協は
   「特定企業による独占回避が目的でした。
   却下を歓迎したいと思っています」
   と言っています。
   正義感に燃えるよい話ではありませんか。
   北海道愛にあふれた行動でありましょう。
😺 六花亭だけに金儲けさせるのはおかしいですものね。
🐨 北海道の方言なんだから、
   使いたいところはそれぞれ使ったらいいんです。
😺 勝手放題です。
   北海道の経済振興につながればよいのでしょう。
🐨 一企業が独占するのは悪です。
😺 一年経った今は冷静に、熱気も冷えて。
🐨 そだねーや夏草や兵どもが夢の跡。