goo

タイ語検定5級



先週タイ語検定5級を受けてきました。

過去問は勉強していたけど、リスニングがね、、、
前日にタイ語教室で先生にリスニング問題を読み上げてもらって問題を解いてみたけど
半分もできていなかったんだよね。
先生は「マイペンライ」って慰めてくれたけどさ。。。
本番は秒数制限もあって焦ってしまった。

単語問題はできた。
並べ替え問題は、、微妙。
リスニングはいまいち。

受かるかなーーー!!
受かっていますように。。。🙏
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイで出会った人々



ドイステープに行った時に乗ったソンテウ。ここに8人乗ってた。

ドイステープからの帰りに乗ったソンテウはもう乗れないんじゃないかって言うくらいぎゅうぎゅう。10人はいたぞ。
そこに詰め込まれた時に隣にいたアジア人カップル。

お話を聞くと韓国出身のようだった。
彼らは英語が喋れなかったので、お互いにgoogle翻訳と韓国⇆日本語の翻訳アプリ?みたいなものを使って
おしゃべりした🤗
お互いにタイ旅の道中でどこにいったかとか、おすすめの場所を教えあったりして、楽しかったなー


ホテルからチェンマイ空港に向かう時
トゥクトゥクのお兄さんに「チェンマイ空港までいくら?」と聞くと「150バーツ」と。
相場はわからないけど、乗ってみたかったから150バーツで乗ることにした。
その時に通りがかったお兄さんが「チェンマイ空港だったら相乗りしたい」と言ってきたので
2人で200バーツで一緒に乗っていくことに。
お兄さんは新潟で日本語を勉強したことがあるらしく、
少しの日本語、タイ語、英語でチェンマイ空港までおしゃべり。
「新潟は寒いけど日本好き」だって。嬉しい。
最後、お兄さんはなんとトゥクトゥク代を奢ってくれました。
「プレゼントだよ!」だって。ええ人や・・・


私は普段は人見知りなので日本で話しかけられてもうまくお話できないだろうなって思うけど
旅先だと普通にコミュニケーションとれる。不思議。

今回のタイは3回目だけど1回目、2回目の時より出会いが多くて良い人たちいっぱいで、、、タイがますます好きになった。
私も日本に旅行に来る海外の方に親切にしていきたいな。(人見知りだけど!)







コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクで出会った人



写真はワットパクナムにいた人懐こい猫ちゃん。
みんなの人気者🥰


サンタクルス教会からサラデーン駅に向かおうとしてバス停にいた時。
バス停で地図アプリを確認していたら、お坊さんに「Where are you going?」と話しかけられた。
アプリの地図のバス停を指さしたら、”そのバス停なら4番バスだよ”と教えてくれた。
しかし、他の路線のバスはやって来ても、4番のバスは全く来ない。
お坊さんも同じ方面だったのかな?違う路線のバスだったけど"このバスでも大丈夫だよ"と教えてくれたので
そのバスに一緒に乗り込んだ。
地図を見ながらバス停が近づくのを待っていたら、なんと途中で曲がってしまい。。。
焦ってブザーを鳴らして降りたらお坊さんも降りて来て
「ここがチュランコロン病院だよ」と。。。
どうやら私の指さしたバス停がチュランコロン病院だったから私がチュランコロン病院に行きたいのだと思ったみたい。
チュランコロン病院は病院でも降ろされたのはサラデーン駅の反対側。
チュランコロン病院結構大きいわね。。。仕方ない、歩くか。。。と歩こうとしたら
お坊さんが「どこ行きたかったの?」と聞いてくるから「サラデーン駅」と言うと、
「なるほど。。follow me」と!
サラデーン駅の方面まで病院を横断して案内してくれました。
なかなか病院の中?は見れないからそれはそれで面白かった😊

別れ際に「日本人ですか?」と聞かれたので「日本人です」と
言うと「Welcom to Thailand」と笑顔で見送ってくれました。

お坊さんにとってはきっとよくあることなんだろうけど
私はとっても嬉しかった。
Thank you!



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ旅行4日目〜5日目



e-boading pass、保安検査場のゲート前で何度もエラーになり、、、"too late to boad"的なメッセージが出ている
その時は、まだエアジャパンが遅延しているからこんなエラーが・・・?とか思っていて、、、
イミグレも問題なく?通過。
搭乗口に来て、"これ、昨日のチケットだから乗れないよ"と。。。日にちを間違えてチケットを購入してしまっていた様子。
え!がーん。。。。すでに夜中の12時ごろ。どうすればいいの😭
エアジャパンは満席でこの便はもう無理。
朝9時ごろのANAだったかJALだったかがあったけど14万近くする。。無理だ。。
14時50分のタイ国際航空があったので予約。4万円ちょっとだった。
エアジャパンが4万円だったから、、、タイ国際航空すごいな。
エアジャパンの乗務員さんに連れられて裏口?のようなところから再びタイ入国。



時刻は夜中の1時半。疲れ果てて、もうとにかく眠りたい。
B1FのBOXTEL HOTELに行ったけれど3時半まで部屋はないらしく、、、仕方ない。
空港の椅子で仮眠。周りには仮眠している人いっぱい。。
3時半にBOXTEL HOTELへ移動して、ベッドで仮眠。しかし体はバキバキ。
BOXTEL HOTELは5時間で6千円くらいかな??高い。。。



空港のマジックフードコートで朝ごはん。
その後3Fのコーヒー屋で編み物しながら時間をつぶして、そろそろ保安検査場へ。。。
と思ったらなんと今度はタイ国際航空から便変更のお知らせが。
1時間遅れるようで、、、そうすると入国に手間取った場合、今度は羽田から家までの終電が危ない😭😭
祈るような気持ちで搭乗口で待つも、"さらに遅れます"とのアナウンスが。
羽田に着いたのは23時半ごろ?急いだけれど終電には間に合わず。。。タクシー乗り場へ。

家に帰ってきたのは12時半くらい。
無事、帰ってこれてよかった・・・・
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ旅行4日目・その2



ドイステープからワンニマンへ。
いろいろと見てまわりたかったーー。もう少し時間あれば良かったな。



ワニマンのフードコートで食べたご飯。
80バーツの割にめっちゃ大盛り。満足!



スタバでカプチーノローン。
店員さんは〝ヌンロイホックシップバーツ“(160バーツ)とタイ語で返してくれた!
嬉しい🥰

ホテルまで戻り、今度こそのトゥクトゥクでチェンマイ空港へ。
ここでも親切なタイ人のお兄さんと相乗りしたんだけどその話もまた今度!
エアアジアでバンコクへ。



ドンムアンからバスに乗ってセントラルワールドのBicCまで。
深夜便の時はオイルマッサージを受けることにしてます。シャワー目当てですね、
今回のオイルマッサージは高かったから次からは温泉施設に行くのも候補だなあ。
途中のインディ?のバス停あたりも楽しそうだった。
次はあの辺りを歩くぞー

チェンマイの雰囲気も好きだったけれどバンコクのこのごちゃごちゃ感も好き🥰



乗るつもりだったのはエアジャパンの深夜便。
1時間遅延しており、それならお土産でも買いに行こうかなと保安ゲートに進まず、2Fでお買い物、、、
呑気に買い物してる場合じゃなかったんだよね。。。
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ