プチ早期退職者の資産運用+αブログ

ドル円等のトレンド分析(2022年1月3日)

 毎週土曜日に行っている個人的なトレンド確認用の分析の1月1日分だが、記事としては1月3日付とした。11月29日から12月31日の動きをまとめている。


分析結果と各ペア動きのまとめ

 まずは、毎週のトレンド分析のサマリ部分だけを以下に載せておく。見方の説明は2020年2月3日のブログ記事を参照のこと。




 今回は各通貨ペアの日足チャートの載せてみた。色んな指標を分析しなくても、12月のトレンドは見ての通りという感じだった。


 出所:セントラル短資FX|為替チャート一覧(https://www.central-tanshifx.com/market/chart/)


 全般的な動きとしては、ドル円はパウエル議長の議会公聴会での証言で下げ止まり、FRBのテーパリングの早期終了や2022年中の0.75%の利上げ見通しを受けて強い動きを続け、115円まで戻してきたユーロドルは$1.13を挟んだ小動きを続けたが、下値の固さを確認して買転換してきたユーロ円も戻り歩調が明確になり、買転換した

 ドル円はコロナのオミクロン株の感染拡大懸念によるリスクオフの動きで11月30日に一時112.5円台まで下げていたが、パウエル議長の議会公聴会での証言で下げ止まったテーパリングの早期終了と利上げの早期開始を明確に示唆する内容だったからだ。12月3日の雇用統計では米雇用者数の増加は減速し、ドル円は弱い動きとなって再度112.5円台まで下げたが、踏みとどまった。

 12月6日以降は上げ基調となった。12月16日にFRBがテーパリング終了の前倒しを決定し、 2022年中に0.75%の利上げの見通しとなった。これを受けて上げ基調が継続し、2021年は115.078円で終えた

 ーロドルは$1.13を挟んだ小動きを続けた。11月26日のオミクロンショックによる米長期金利の急低下、ドル急落の反動で一気に$1.13を回復してからは$1.12を一度も割ることなく底固さを見せた。結局、1月1日の分析では買転換し、2021年は$1.13784で終えた

 ユーロ円は上げ基調に転じたドル円と小動きのユーロドルの影響を受け、12月半ばからは上げ基調となり、1月1日の分析では買転換し、2021年は130.940円で終えた


各国の動きとニュース

 11月30日のパウエル議長の議会公聴会での証言はそれまでのスタンスの転換を明確にするものだった。インフレは一過性という表現をやめる時が来たと明言したほか、テーパリング終了の前倒しにも言及した。


 12月3日の米雇用値統計の発表では、 米雇用者数の増加は減速し、失業率は予想以上の低下だった。しかし、FRBの方針には影響を与えないとみられ、少しドル安に振れたが一時的だった。



 12月10日に米消費者物価指数が発表されたが、前年比6.8%上昇と約40年ぶりの高い伸び率となり、FRBの方針を後押しする内容となった。



 12月15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、テーパリングの前倒しが決定され 、2022年に0.75%の利上げが見込まれる状況になった。



 なお、上の記事でも使われているが、2022年中に3回利上げと言う説明は正しくない。そもそも0.25%ずつ上げるという決まりはないし、ドットチャートは「実際の金融市場における金利がこうなると、現在では予想される」という見通しにすぎないからだ。FOMCメンバーとしては、その時々のFOMCにおいて、そのときの最新の経済状況を踏まえて、そのときの最適な金融政策を決めるのである。以下の記事の中に解説がある。


 上の記事は今後の株式市場の見通しについても書いてある。私の理解で一文に要約すると、インフレは深刻で、利上げは続き、株式市場は機会があるごとに下落するかもしれないということだ。


 12月28日の唐鎌大輔さんの解説記事。膨張するアメリカの経常赤字によるドル安リスクは無視できないということで、アメリカの経常収支(対名目GDP比)とドル相場の関係を示すグラフも載せている。経常赤字がGDP比マイナス6%程度になると危険だが、ドル安と円安の同時進行もありうるとのことである。



 ユーロ関連では、URLをメモしたような気になる記事はなかった。


 なお、最近毎月の記事で書いてきたトルコリラに関しては、激しい値動き、多くのニュースが続いたので、別途2つの記事を書いた。
 後者の記事には1月1日までのニュースも追記したので、よろしればご覧ください。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「為替・FX」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事