南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

チビシギゾウムシの一種   (ムモンチビシギゾウムシ? 2015/06/05追記)

2015-04-09 11:05:00 | ゾウムシの仲間
先日、Mさんがチビシギゾウムシを見つけた。

この仲間にもいろいろと種類があるようだが、ジュウジチビシギゾウムシとレロフチビシギゾウムシは見たことがあるが、これには白の模様がほとんど見えない。

容器に入れて撮影したのだが、中央に縦にわずかに白い線が見えるくらい。






腹はいやに白く背は黒い。

大きさは約2mmほどで、ジュウジチビシギゾウムシと同じくらい。






ムモンチビシギゾウムシかとも思うが、検索してもなかなか良い画像が出て来ないので、確定できない。

第一、この種が東京にもいるのかもわからない。

また、日本産ゾウムシデータベースではエラーとなってしまって検索ができない。

どなたかお分かりの方おりましたら、教えて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。


2015/06/05追記
 tosakaさんから、コメントを頂き、題名に(ムモンチビシギゾウムシ?)を追加しました。
 情報が少ないので、?付きです。





コウチュウ目 ゾウムシ科
体長 約2mm
撮影 2015/04/06 八王子市  OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムモンチビシギゾウムシでは (tosaka)
2015-06-04 22:16:55
保育社の原色日本甲虫図鑑Ⅳの図版には掲載されていないのですが、チビシギゾウムシ類の種の検索表を読んでいくと、「上翅基部と第1間室はやや密に白色鱗片に覆われ、他の部分は各間室2列に鱗毛を装う。北海道産では鱗毛は白色であるが、本州以南では基部と会合部以外の毛は灰褐色をしている。1.7-2.5mm。北海道・本州・四国・九州・・・・・ムモンチビシギゾウムシ Curculio antennatus (KONO)」という記述があります。写真のゾウムシと一致していませんか?
返信する
tosakaさんへ ()
2015-06-05 09:47:55
コメントありがとうございます。

いろいろWeb上では探したのですが、保育社の原色日本甲虫図鑑Ⅳの、チビシギゾウムシ類の種の検索表と言うのはチェックしなかったかな。
おっしゃるとおりに、たぶん、ムモンチビシギゾウムシではないだろうかと思います。
返信する

コメントを投稿