南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

プラタナスグンバイ

2015-02-04 19:18:22 | ウンカ、ヨコバイの仲間
稲城の公園に行ったら、駐車場の脇に大きなプラタナスの木があった。

幹はこんな感じで樹皮は切れ目がたくさんある。






ここにも越冬昆虫がいるのではないかと、樹皮を少しだけはがして見た。
プラタナスグンバイが樹皮側にも幹側にもびっしりと張り付いていた。
左側が樹皮を裏返したもの。






この調子ですべての樹皮にいたら、大変な数の越冬成虫がいることになる。
ちなみに、もう一枚確認するとそこにもびっしりとついていた。

プラタナスグンバイは、2001年に名古屋で確認された北米原産の外来種と言う事である。
あっという間に生息域を拡大し、北海道にもいるようだ。

拡大してみると、レース状のなんとも言えない模様。





このあたりのプラタナスには、すべてにいるのだろうか。



カメムシ目 グンバイムシ科
体長 約3.5mm
撮影 2015/02/04 稲城市  OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (おじんの独り言)
2015-02-04 21:46:47
プラタナスグンバイ
面白い格好の虫ですね。拡大すると模様も美しい。
南大沢さんのは見た事の無い虫ばかりで驚いており、
同時に楽しませていただいております。
これからも楽しみです、どうぞよろしく。
おじんの独り言さんへ ()
2015-02-05 10:15:44
コメントをありがとうございます。

この虫は、初めて見ました。
あまりの多さにビックリです。

まあ、これだけ物流が発達すると、移入種も増え、国内での分布拡大もあっという間と言う事ですから、数年後には何が出てくるかわかりませんね。
Unknown (だんちょう)
2015-02-05 13:26:47
こんにちは(*゜ー゜)v

プラタナスは札幌にもたくさんあるんで今度よくよくみてみます(^O^)

かわいいグンバイですね!
だんちょうさんへ ()
2015-02-05 17:15:12
北大内のプラタナスでも見つかっているようですね。
世界的な広がりらしいです。
上から見ると顔が良く見えないので、今度はもっと横から見てみたいと思います。
こんばんは (だんちょう)
2015-02-05 23:49:04
そうなんですね

北大ならうちから車で15分なんで、今度時間があったら探して見たいですね。

いつか撮影したらブログにUPしますね
だんちょうさんへ ()
2015-02-06 19:48:32
何でもかんでも、温暖化のせいとは思いませんが、だんだん南方系の虫が当地でも見られるようになってきました。

北海道でも、これから変化が出てきそうですね。
グンバイムシ (みき♂)
2015-02-08 03:30:02
こんにちは。
プラタナスグンバイはまだ見たことがありませんが、
いるところにはいるものですね。
昨年アワダチソウグンバイを見かけました。大きさは約3ミリなのでほぼ同じくらいですね。
私には小さすぎて撮るのに難儀しました。
みき♂さんへ ()
2015-02-08 10:06:46
初めて見たのですが、何しろ数が多いのでビックリしました。
プラタナスの葉の色が変色しているのは、だいたいこれにやられていると聞きました。
他にも、今までいなかったのが増えてきたというのがいろいろ出てきそうですね。

コメントを投稿