材料
薄力粉50g
小麦胚芽 50g
ベーキングパウダー 小さじ1
卵 1個
塩 ひとつまみ
豆乳 60cc
きな粉 50g
てんさい糖 35g
黒ゴマ 適量
作り方。
①ボウルに室温に戻したバターを入れて、泡だて器でクリーム状にします。
てんさい糖を加えて混ぜ、卵をすり混ぜます。塩を加えます。薄力粉とベーキングパウダーはふるっておきます。ふった粉に小麦胚芽を混ぜときます。
②豆乳・粉類・豆乳・粉類の順に加えて混ぜます。
③きな粉を②に入れて混ぜ込みます。
④紙カップを敷いた型に生地を8分目まで入れます。
⑤上に飾りの黒ゴマを適量散らします。170℃のオーブンで25分焼きます。
⑥ケーキクーラーなどに取り出して粗熱を取ります。
おいしいのでぜひ一度作ってみてください。
薄力粉50g
小麦胚芽 50g
ベーキングパウダー 小さじ1
卵 1個
塩 ひとつまみ
豆乳 60cc
きな粉 50g
てんさい糖 35g
黒ゴマ 適量
作り方。
①ボウルに室温に戻したバターを入れて、泡だて器でクリーム状にします。
てんさい糖を加えて混ぜ、卵をすり混ぜます。塩を加えます。薄力粉とベーキングパウダーはふるっておきます。ふった粉に小麦胚芽を混ぜときます。
②豆乳・粉類・豆乳・粉類の順に加えて混ぜます。
③きな粉を②に入れて混ぜ込みます。
④紙カップを敷いた型に生地を8分目まで入れます。
⑤上に飾りの黒ゴマを適量散らします。170℃のオーブンで25分焼きます。
⑥ケーキクーラーなどに取り出して粗熱を取ります。
おいしいのでぜひ一度作ってみてください。
