風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

沼本・・・冷風じっと我慢なのだ・・・

2020年12月22日 | 釣り釣りヴギ

今日は 朝の気温は-1度

船着き場は 霜がおり オールは凍って

これに加え風あり 最悪の出だし

手はかじかんで エサもつけれない程 感覚がなくなってましたが

やっと 昇ってきた太陽が 天使の様でした

 

今日のワカサギは 大きいサイズが中心で 楽しかったのですが

風が強い分 群れは散っていたようです

湖の渇水も進んでいて

先週は 頭しか見えなかった枯草が

根本迄見えていました

ボートもルートを間違えると

浅瀬に乗り上げるくらいに渇水中・・・

今日は 全部で180匹

でも 10-12cm位のワカサギが大半なので

1歳魚のを釣ったと思えば 量的には倍以上は有ります

ワカサギは これで 納竿

今度は 家の 大掃除です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワカサギ・・・新兵器キラキ... | トップ | ありがとう・・・ »

コメントを投稿