goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

全国鉄道スタンプ 14 台湾一周 曾良庵達

2014年01月31日 | 蒐集ヴギ

高雄駅

1895年に下関条約により台湾が日本に割譲されると、

日本は海軍の南方方面での補給港を確保すべく打狗開発を進め 

高雄の地名に関しては1920年の地方制度実施時に 

台湾総督府により打狗((打狗(ターカウ)とは高雄の古称))と

発音の近い内地の名所でもある高雄(たかお)に改称されたそうです

最近 1997年にできた85階建てビル

台南駅

日本の台湾出兵を受けて、清朝にも海防意識が高まったことで、

台湾での軍事施設の建設が推進され 

1888年

台湾巡撫の劉銘伝(りゅう めいでん、安徽省合肥西郷に生まれた清末の官人)により

台湾の重要性が強調されるなどした結果

台湾省が新設され

その下に台北、台湾、台南の3府が設置されました是が「台南」という地名の初見そうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六ちゃんからの 是なんだ

2014年01月31日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

今日 六ちゃんが幼稚園でつくってきた 

トイレの芯 工作

なんに みえます?

ピスとる  電話  望遠鏡

圧倒的に 前評判は ピストルだったんですがあ

なんと 望遠鏡でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵があきましぇーん(:_;)

2014年01月31日 | 日常ヴギ
昨日 また やっちゃいました(*_*)何をなったかというと 外資メーカーに訪問予定があり 会社を出た瞬間「雨」・・・傘は持っているんで 大丈夫!先方に着いて 傘は傘置場に鍵かけて 鍵はポッケに これが全ての始まりでした(-.-;)教育も終り さあ玄関へ 傘をとろうと鍵を入れるんですが 何度やっても入らない ふと見ると 何と自宅の鍵を入れていたんです!まず これが第1弾(^O^)/そそくさと 鍵を出し カギアナに入れて回しても開かない!何回回しても開かない!見兼ねて警備員さんが手伝ってくれたんですが 開かない!その時 閃いたんです・・・番号が違うんじゃないか・・・当たってました 自分の傘の上の段にさしていたんです!いゃあ おはずかしい・・・全て ちょっとした思い込みが生み出した失敗でした(>_<)又々 奇行をしてしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする