彰化駅
台湾鉄路管理局の駅である。現役の彰化扇形庫が存在する事で知られる
区間車の補修基地も存在する
台湾彰化県彰化市にある扇形庫
1922年に建てられ転車台を中心に12本の車庫線が放射状に配置されいて
、半円形弧状の車庫がある 台湾の日本統治時代の産業遺産である
今は スタンプとこの車庫になっています
嘉義駅
中華民国台湾花蓮県の瑞穂郷と豊浜郷に北回帰線が通っているそうです
嘉義県水上郷にも北回帰線が通っていて
日本統治時代より北回帰線駅と言う貨物駅があったそうで
その駅の隣には北回帰線の記念碑があるようです
それが このスタンプの 北回帰線なのかも