今年の梅雨は温度差が激しく体調がイマイチ疲れやすいです。
雨が止むと待っていたかのように草むしりやドクダミ ビワの葉 ハーブ等を採り乾燥したりと忙しく動き回っています。
今日はビワの実と葉を採りました。
毎年鈴なりになるビワの実 食べずに下に落ちたままで種から芽が出て苗木になってしまうので今年は何とかしないと、と思い立ったのがビワ酒・・・・
手間の掛かる作業だけど頑張って作ってみました。
これで失敗したら泣いちゃう!美味しくできるかな?
要領は梅酒と同じ 果たしてどんなのが出來るでしよう~
ビワの実酒の効能
病弱 慢性内臓障害 歯槽膿漏 口内炎 喉の痛み 疲労回復 夏バテ 風邪予防等に効果があります。
葉はビワの葉お灸はみなさんご存知だと思いますが以前にもご紹介しましたが
アミグダリンという物質(杏 梅 りんご さくらんぼ 桃にも含まれている 特にビワに多く含まれている)はガン細胞に含まれているベータグルコシダーゼという酵素に出会うとアミグダリンは活発に分解して、それぞれ単独だと毒性の強い青酸とベンツアルデヒドに遊離してこの二つの物質の相乗効果によって(ガン細胞)だけに選択的に働きかけて撲滅してしまうそうです。
特に鎮痛作用に優れているのでビワの葉温灸があるわけです。
悪性リンパ腫でクレイン(サルーキ)の闘病生活の時亡くなるまでビワの葉の温湿布を続けましたが少しでも痛みや苦しみを軽減させたいとの親心で毎日何回もしてあげました!がビワは身近な万能薬です、上手に使ってみててください!
ビワの葉茶も作りました、乾燥させたあと更にこれを煎ります。
お風呂に入れるのは煎らずにこのまま袋に入れて入浴剤に腰の痛みや筋肉痛にもよく効きますよ!
これは化粧水を作っています、(ドクダミ ヨモギ)を米焼酎で漬け込んであります、普通の焼酎でもいいのですが米焼酎の方が私は良いと思います、二週間程したら葉を取り出してグリセリンを入れます。
長年この化粧水を使っていますが惜しみなく使えので全身に付けます。
植物研究部と生薬学教研究員の実地検査結果によるとドクダミの薬効は圧倒的だったそうです。
頭痛 蓄膿 アレルギー性鼻炎 鼻の病気 咳止め 喘息 糖尿病 腎臓病 利尿作用 膀胱炎 整腸 便秘 下痢止め 婦人病 駆虫剤 血圧 高血圧 神経痛 うちみ 夏バテ 二日酔い 色白 化粧負け 皮膚病 蕁麻疹 あせも ただれ 湿疹 できもの ねぶと ニキビ 化膿止 火傷 解毒 かゆみ止め 風邪予防 ガン 健康薬 強壮 冷蔵庫の消臭 うじ殺し 牛の熱 家畜の解毒等幅広い薬効効果の結果が出たそうです。
(昔はシブト草)と言われていたそうで(大和本草)の中で(家園に植えれば繁茂し
除き難し)と書いてありますが確かにしぶといくらい生えます。
そして健康食品の中から発酵食品 古来から受け継がれてきた糠漬け
我が家の糠どこ 毎日手は入れますが三日に一度は全部取り出して 大きな器に出して糠を足し新しい野菜は一番下古いものは上に並べ替えます。
結構手間ですが こうしておくと直ぐに取り出せるし味も変わりません!
冬 糠どこを寝かせて置く時は綺麗な布巾の上に塩を2~3センチ引き詰めて冷蔵庫か冷凍庫で保管しておきます。
夕食には欠かさず食べます。
手作り もう一つメイベルと千鳥のチョーカーをお揃いで作りました。
柔らかい素材の本革を買っておいたので千鳥のチョーカーが だいぶ汚くなったので3日間かけて作ってあげました。
我が家のワン子の服やチョーカー ジャーキー おやつは全て私の手作り
です、既製を信用しないわけではないのですが自分で作った方が安上がりだし
フィットしたものができるので時間がある時少しずつ作ります。
どうでざんしょ?お似合いかしら?
野鳥のヒナが今日巣立ちました。
3個卵を産みましたが2羽しか確認できませんでしたが3羽全部孵り 毎日楽しみながら子育てを観察していました。
ヒナが大きくなるに従って親鳥が餌を取りに行く回数が多くなり雨が降る中ビショ濡れになって餌を探しに行く親鳥 ヒナもビショ濡れこんなに濡れちゃって大丈夫なのかな?と心配でした。
昨日の画像です、鳥の嫌いな人はごめんなさいね!
でも可愛いんです!卵から見ていると こんなに大きくなって巣がヒナの重みで落ちてしまうのではないかと思う位になり声もだんだん大きな声で鳴くようになり関心したのは餌をとって来た親鳥は直ぐにはヒナの所には来ないんですよ!
一旦チィチィと近くの枝に止まり合図をするんです、安全確認をしてからヒナの所に来て餌を与えるんです、ヒナも親の合図があるまでは巣から顔を出しません!!
今日のお昼過ぎまではヒナがは巣の中にいましたが親鳥がしきりに巣を突いているので直しているのかな?と思っていましたが・・・・・
それから暫くしてから見てみるとヒナの姿はありませんでした~
後から思うと親鳥は巣を直していたのではなく壊していたんですね!
巣立ちなさい!!という意味だったんですね!
何だか胸が詰りました!親鳥の子育ての動力は見ていても感動でした!
自分は餌を食べずにいるのかな?そんな心配までしちゃいました~
本当に!!無償の愛ですね~10日間位でしようか?
自然の中の生き物の子育てを見てどんな生き物でも親子愛は同じだと思いました!
今夜はおチビちゃん達は何処でどうして寝ているんだろうか?
カラスに狙われずにいてほしいと思いました~
娘とピッコロを里親さんに託した時を思い出し 何だか寂しくなっちゃったね!
巣に戻って来るか?と巣を見ながらそんな話をしていました。
ピコ パコ チッチ 元気でいてね!さようなら~