森のパン屋さんとサルーキの自然浴生活

自作の石窯で自家製酵母パンを焼きながら自然に囲まれサルーキと暮らしています。

柿渋染め

2011年07月09日 | 日記
今日も暑かったですね!
蝉は何日か前から鳴き始めましたが・・・
今日初めて私の大好きな、ひぐらしが鳴きました、やっぱり、ひぐらしの鳴き声はいいですね~風情があります。

昨日やっとテレビが届き何とかアナログ終了にギリギリ間に合いました~


工房の模様替えをしました。



配置替えをして開放的にしてせいせいしました。




テーブルの位置も替え、絵を書いたりと趣味の空間を作りました。
緑を眺めながら小鳥やひぐらしの声を聞きながら、ほんの少しですが空いた時間をここで過ごす事にしました。

陶芸は親指の骨がとび出してしまって暫く出来そうにないので染物から始めました。






先ず手はじめに柿渋染めからです、手書きで染めました。

ホウズキです、大まかに形だけ書きます、下絵は書かず一発勝負で筆をおろします。



柿渋は日光に当てると発色しますので外で乾かし暫く作業中断!
この間にパンの仕事をします。



完全に乾いたら輪郭を書きます、藍染の染料が無かったので科学染料のネイビーブルー
を使いました。

輪郭は筆を走らせる時あらかじめ頭の中で線をイメージして一揆に走らせます、
躊躇すると勢いが無くなるので筆を途中で止めないように書きます。





もう一度、天日で乾かします。




立体感を出すため濃くするところに染料をのせていきます。




これで完成です。




窓用に縦長にネイビーブルーが主体です。



これでフクロウを書いて出来上がりです。




こんな感じに仕上がりました。




この草風は陶芸の師匠が一草なので一文字を頂いて私は草風なので私の陶芸窯は草風窯
なんです、陶芸と染物は草風の落款を使います、俳画は早苗の落款を使っています。

私事ですが・・・・辛い事や悩み事があると物作りに没頭します、無になれるから
多分、辛い事や嫌な事を一瞬だけでも忘れるために逃げ込むのかも知れないですね~

強がり見せているだけで、とても弱い人間だと思います。
でも・・・これって!!大切なんですよ~這い上がるには、何か!アクションを起こさないと前には進めないんですよね~

まあ~そんな事で元気出して明日も頑張ります~

そうそう!こんな画像がありました~




天国に逝ったクレインの絵です、娘が書いた絵です。

亡くなったばかりの時書いたものだと思います、この絵を書いた時はとても辛かったと
思います、どんな想い書いたんでしょうね~



これは千鳥です、ちょっと細めですね!おまけして書いたのかな?
メイベルはまだ小さかったので書いてないみたいだけど、そのうち成長したメイベルを書くのではないでしょうか?




画像が前後しましたがこの間、日傘を染めて残りで服を染めました。




朝が苦手なメイベル、上掛けを剥いでも又寝ちゃうんですよ~毎朝起こすのに手間取っています、お寝坊さんなんです~




パソコンを鼻で押すのを覚えて音が、出ると首を傾げて面白がって鼻であちこち押して
訳がわからなくなっちゃうんです!




千鳥は外の椅子の足にアゴを乗せて、いつも夕涼み千鳥の日課です。
蚊とり線香をもって傍に置きに行くのは私の日課です。






いつも、7時をまわっても仕込みが終わらないのでじ~と終わるのを待っています。家に入るとバタバタと夕飯の支度、娘はたちのご飯の用意!娘が9時半には仕事に行くのに大忙しなんです。

本当に!一日が慌しく過ぎていきます、まあ~健康だから動けるので健康に産んでくれた親に感謝ですね!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。