goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

節分あれこれ♪

2011-02-03 22:34:17 | 日常

今日は節分です
みなさん、豆まきはしましたか
さて我が家の節分トップを飾るのは、おなじみ≪しろん&ダッフィー≫のコンビです
叔母さんが見つけてきてくれたお面をかぶって、ポーズをとってもらいましたが
ぽやんとしたおたふくダッフィーと睨みを利かせたしろん鬼
相変わらずいい味を出してくれました



3日は神社さんが混むので、昨日厄払いに行ってきました
毎年≪家内安全祈願≫をしてもらっています



初詣、どんど焼き、厄払いと神社に足を運ぶ事が1番多い時期です
少し暖かかったせいか、足の下で雪がギュッギュッと音がして滑らないので助かりました



それでも池はずいぶん結氷して、鴨さんが今までで1番多く休んでいました



今日のお昼は家族く揃って≪恵方巻き≫
南南東に向かって、無言で食べています
とは言え、無言で一気に食べるなんてちょっと無理だし
この後切り分けて、みんなで美味しく頂きました
“美味しいね”って感謝していただくことが何より福を招くと信じているので
それにしても去年も撮ったんだけど、この後ろ姿のアングル何だか笑えます~



我家の節分の主役はなんて言っても、しろんです



違うお面をつけて、“鬼は外~福は内~”頑張ってもらいました
この凛々しい睨み眼差し決まったかな



節分なので、という訳でもないのですが
≪我家の冬まつり≫も、ちょっと豪華になりました
雪うさだるま、可愛いでしょう~
手前の氷柱花は、ビー玉も入れたので沈まないように少しづつ冷凍庫で凍らせて作ってみました



晩ご飯の前に、豆まきもちゃんとやって節分は無事終了です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする