ここのところとずっと《もち麦》をお米に混ぜていました
少し飽きてきたので今回はこれをチョイス
数年前にも使った事があるんだけど、久しぶりなので味も新鮮でした
実際に炊いてみると、見た目はお赤飯ぽいな
もち麦より匂いとか癖がなかったかも
食感モチモチして美味しかったです
個包装になっていて、2合に対して1袋なので半分使っていますその日の晩ごはん
かに玉にしました
初めて千切りキャベツを下に置いてみたんだけれど美味しかったです
お米の値段、下がりませんね~
私は2㌔を使っているので、それほど《高い~》って感覚ないかも
こうやって混ぜてもいるし、パンや麺類もけっこう食べるので
2㌔で2ヶ月とかそれ以上もちます
早くお米の値段って言うか物価高落ち着いてあれこれ値下がりしてほしいですね
或る日の晩ごはん
お昼に食べ過ぎて晩ごはんのタンパク質丼は変更しました
ただの豆腐と納豆の小鉢になっちゃった(温めた豆腐の隠し味は塩昆布
)
ささみのザンギも作ったし、和え物には焼き揚げとボイルささみ入りなので
タンパク質はは十分かなぁ
和え物に入ってる緑色は叔母さんの庭に生えた野生のアスパラ
細いしたった1本だけど、さすが取り立てメッチャ甘かったです~
それでも食べ過ぎかなぁお腹ものすごく重かった~
んで、いつもより多めのストレッチ
動くとやっぱり膨満感落ちつくし、カロリー消費できたかな
或る日の昼ごはん
スーパーの冷蔵コーナーで見つけた《ミニピザ3個入り》
何となく食べたくなって買ってきました~
あらびきソーセージとチーズだけの超シンプルタイプ
追いチーズして美味しくいただきました
これだけでは足りないのでうどんも(ボイルささみ&揚げ)
なんだかんだとけっこう満腹になって、この日の晩ごはんは少な目にしました
ピザ=レンチンとレンチン+トースターとトースターのみで作ってみて
どれも美味しかった~
食感が変わるので、これからもその時に気分で選ぶと思います
久しぶりにコンビニスィーツを買いました
ローソンのプレミアムロールケーキ
これって発売した頃から、割と好きだったんですよね~
(亡くなった母も大好きでした)
甘いもの得意じゃないけれど
この生クリームはなんというかエアリーというか軽くて
普通の生クリームだとこんなには食べられないけれど
このロールケーキはペロッていけちゃいます
最近甘いものって言うとあんこものばかりだけれど
たま~に洋菓子もいいですね
或る日の晩ごはん
いつも食べている冷凍グラタンが美味しいので今回ドリアを買ってみました
エビドリアです(追いチーズしまーす)
味は美味しかったんですが、ごはんが少なめでほぼグラタン食べてる気分
普通のグラタンの時はご飯も食べるので大丈夫なんですが
これはちょっとお腹が満足しないかも
次回は先に少し炒めごはん作っておいて、その上にドリア乗っけてみようかな
副菜はサラダと肉じゃが
どちらも野菜たっぷりなので、その点は問題なし
(サラダにはボイルささみと焼き揚げトッピングタンパク質~)
ささみが切れちゃって
そしたらタイミングよく近所のスーパーチラシにささみのお買い得品が
けっこう買ってきましたよ~
元々ささみは好きなんですが、最近特に大好きで~す
いつも通りの3食のメニューの他に、必ず1日1~2本食べるようにしています
私にとって良質なたんぱく質源
今のささみってあまりパサパサ感もなくて美味しいんですよね
ショウガニンニクみりんめんつゆに漬けこんで(24時間くらい)
またはめんつゆ酢みりんに漬け込んで揚げるのも美味しいし
ボイルしておけばサラダや和え物に合うし、麺類の具にもなるし
自分的には万能食品なのです
或る日の晩ごはん
冷凍パスタなるものを使ってみました
ふむふむ冷凍パスタってこんな感じなのね~
パスタと具(エビクリームブロッコリー入り)が別包装で
重ねてチンして温まったらお皿にパスタを盛って具をかけるのだね
ブロッコリーの触感も良かったし思ったより美味しかったかな
何より楽ちん、たまにはいいかも
もう一つ、生パスタのボロネーゼも買ったので美味しいかなそっちも
今日は母の月命日です
おりく膳、たまにはいいかなって仏飯の代わりにお蕎麦にしてみました
昔親戚の叔母さんが《○○ちゃんが作ると楽しいおりく膳になるね》
って言ってたのよーく覚えています
あれは絶対に褒め言葉だよね面白がりの人だったから
父も叔母も、向こうの世界でそんな思い出話してるかなぁ
何も書かないで投稿してしまいました~
改めて書きます~
最近とても気に入っているドラマがあります
NHKの《しあわせは食べて寝て待て》
主演の女優さんも大好きな人なんですが、内容がとても良い
ものすごく良質なドラマだと思います
私も自分の体の事考えてしっかり食べようって改めて思いました或る日の昼ごはん
最近今までよりタンパク質にこだわっています
ちゃんと筋肉もつけたくて前より体も動かしているので
お昼でこれだけ食べたら大丈夫かな
《アミノ酸入りコラーゲン》なるものも始めたんですが
何だかそれの飲み始めてからストレッチの後の疲れ方が違ってきたような
アッでも、あくまで個人の感想です
或る日の晩ごはん
ロールキャベツ作りました
トマト味にしたので、いつもならパスタを入れるんですが
この日は、茹でてあったうどんを入れてみたんですよね~
乾麺なので細麺で歯応えも良かったんですが
これがなかなかのヒットで、もしかしたらパスタより好きかも
たまたまパスタ茹でるのが面倒で、うどんを代用したんですが
これ自分的には定番になるかも~
キャベツもお肉も炭水化物もいっぺんに摂れて優れものでーす
或る日の昼ごはん
乾麺ではなく生めんのお蕎麦使いました
3パック入りでお買い得商品になっていました
半額だったので期限は短いんですが、期間中に消費出来そうだし
消費出来なくても冷凍すればいいわけで、全然オッケー☆⌒d(´∀`)ノです
冷凍しておいたかき揚げを使いました
揚げ物をした時についでにかき揚げ作って冷凍しておくと超便利ですよ
めん類にも使えるし、なんちゃって天丼にもなるし
カニカマやちくわも天ぷらにして冷凍しておくと、さらに善きです
食料品がどんどん値上げになって
冷凍食品が売り上げを伸ばしているって情報番組で紹介していました
ワンプレートタイプになっているのが人気だそうです