畑の前の小川では、ツリフネソウが見頃です。
花は、舟を吊り下げたような形で、距の先端がくるりと巻いて可愛らしいです。
花には、いろいろな昆虫が集まってきました。
ホシホウジャク
オオカマキリ
ウラナミシジミも増えました。
ヒカゲチョウ
モズもやって来ました。
コメント利用規約に同意する
今の時季、見事に花を咲かせています。
すると、いろんな昆虫が集まってくるので、嬉しい事です。
モズは、若い子のように見えますね。
見るものすべてが、新鮮な毎日なことでしょう。
これからも、元気でね、と、応援したくなります。
おはようございます。
ホシホウジャクはホバリングしながら蜜を吸うのが得意なのに、さすがツリフネソウは距の奥まで口吻が届かないようですね。
がっちり花の奥に頭を突っ込んで蜜を吸っているようです。
ツリフネソウの花の中に頭を突っ込んで吸蜜するホシホウジャク、お似合いですね。
MFのワタラセツリフネソウにもホウジャクの仲間がよくやってきます。
美味しい蜜がいっぱいなのでしょうね。
それにしても、オオカマキリまでとは・・・・ツリフネソウにやって来る虫狙いでしょうか?
モズも賑やかになってきて、秋本番です。
ツリフネソウは、水が流れるような場所によく咲いていますよね。
キツリフネも好きな花です。
他にも、豆科や秋の花が咲き始めると、昆虫も花に合わせて動いているように見えます。
はい、若いモズでした。写真も暗くて、オスメスの判別が出来ませんでした。^^;
ナワバリを決めて、冬越しするつもりかな?
ありがとうございます。
ホシホウジャクのホバリングを狙ってもなかなか撮れず、
結局、花に頭を突っ込んだものばかりでした。(笑)
そっか、長い口吻もホバリングでは、花の奥にある蜜までとどかなかったんですね。
ありがとうございます。
ホシホウジャクは落ち着かなく、撮るのに苦労しました。
結局、お尻の部分ばかり、^^;
オオカマキリが、あちこちに潜んでいました。
おっしゃる通り、昆虫を狙っているのですね。ウラナミシジミやトンボも増えたので。
モズが縄張りをつくると、秋も本番ですね。
ありがとうございます。