6月27日 二つ目の巣箱で子育てをしているシジュウカラ
ヒナの餌を運んできたシジュウカラのお母さんは、警戒心が強くなかなか巣箱へ入ろうとしません。
気にしているのかなと思い車の中へ入っていると、ようやく巣箱へ入りました。
巣箱から出る時も、辺りをキョロキョロ見回して安全を確認した後、素早く飛んで行きます。
6月30日 お父さんは、糞を外へ捨てに行き、巣箱の中が汚れないようにしています。
見ているとずいぶん遠くまで捨てに行っているようです。100mほど先で見失いました。
親鳥は神経質すぎるくらいですが、天敵に巣が見つからないように一生懸命なんですね。
ヒナももうすぐ巣立ちです。
オオシオカラトンボ
まるで、我が子のように気になるのかな? (^_-)
でも、こんな熱心さが、いろんな鳥さんの習性など知れることになるのでしょうね。
私なんか、ただ上っ面だけ観察しているみたいで、反省です。
いよいよ雛が孵ったのですね。
そうそう、雛の糞は絶対近くに落とさないですよね。
誰に教えてもらうのかなぁ~?
経験から学ぶのでしょうか?
おはようございます。
あれだけ毎日やって来ていたヤマガラやシジュウカラがピタリと来なくなりました。
やはり巣箱をかけたらよかったと後悔しています。
身近で小鳥たちの子育てが観察できるのは羨ましいです。
今日は餌を銜えた親鳥が、さかんに鳴いてヒナを呼んでいるような様子から、今日が巣立ちだったようです。
雨の日に巣立たなくても、天気の良い日にすればよいのにと思いながら、時間がないので帰ってきましたが。
いえいえ、いつも私には会えない珍しい鳥を見せていただいて感謝しています。
お返しすることも出来なく申し訳ないくらいです。(^^;)
どうも今日が巣立ちのようでしたが、雨が降っていて、ヒナは確認出来ませんでした。
糞をどこまで捨てに行くのか興味があったのですが、姿が見えなくなっても飛んで行ってたみたいです(笑)
やはりヒナの時に親鳥に育てられた時の記憶が残っているのでしょうかね。
この時期のシジュウカラの大仕事、頑張る様子が見られて良かったです。
ありがとうございます。
きっと、どこかで子育てをしているんですね。
でも巣立ったら、ヒナを連れてfukurouさんのレストランへやって来ると思います。
今度は、巣箱の観察も楽しみにしています。^^