箕面の森の小さなできごと&四季の風景 *みのおハイキングガイド 

明治の森・箕面国定公園の散策日誌から
みのおの山々を歩き始めて三千余回、季節の小さな風景を綴ってます 頑爺<肇&K>

箕面川ダム湖---清水谷---東海自然歩道---自然四号路へ

2015-05-28 | 箕面・春のハイキングガイド

 

‘15-5-27  

 

 

まだ5月なのに朝から暑く、お昼には31℃とか・・・

 

箕面ビジターセンターに着き一休みです

ここはどの季節に来てもいい癒しの空間です

      

 

 

 

 

 

            

 

 

 

箕面川ダム湖から周遊路へ

        

 

 

 

            

 

 

                

            

 

 

 

 

 

         

                

 

  

箕面林道口から清水谷林道へ

台風で心配したケヤキの大木もまだしっかりと岩に

根を下ろしてます

 

         

   

 

 

続く自然8号路を上ります

小さな谷川の流れが心地いい響きです

        

 

 

 

 

 

            

 

 

尾根の東海自然歩道に出ると最勝ヶ峰(538.5m)で一休み

耳を澄ませ沢山の野鳥のコンサートを聴きます

            

 

 

山頂の「開成皇子の墓」を参拝

        

 

 

東海自然歩道から脇道に入り自然四号路へ

カラフルな山ガールと挨拶・・・

         

 

 

 

 

 

 

  

        

 

 

 

 

 

 

自然4号路や東海自然歩道は、四季折々 

私に感動を与えてくれる癒しの散策路です。

 

  小さな写真は画面をクリックすると拡大します)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのおの森の楽画記! ‘15-5月

2015-05-28 | *みのおの森の小さな楽画記 !

 スケッチ画 ‘15-5月

 <みのお・鉢伏山 山頂から>

‘15-5-1   (342)

ウグイスの谷間に響く春の風

 鉢伏山頂に着くと、ウグイスが二羽鳴き合っていて、それが谷間によく響いている。小さな体でよくこの通る美声が出せるものだと恐れいる。暖かい春風が心地いい。

 

 <教学の森・松騒コースから>

‘15-5-8   (343)

太陽をさえぎる谷間 若葉萌え

 「望海の丘」から谷間に下ると少しヒンヤリする。太陽をさえぎる若葉でいっぱいだが、下から見上げると葉が透き通って更に緑を増し美しい光景が広がる。

 

 <箕面渓流とタニウツギの花>

‘15-5-10   (344)

渓流に優雅に揺らぐタニウツギ

 箕面大瀧上の渓流沿いを歩くと今 タニウツギの花が美しい。谷川のダイナミックな流れと、優雅に風に揺らぐ花とが調和的で面白い。

 

 <こもれびの森から箕面川ダム湖を望む>

‘15-5-15   (345)

古参より若さ勢いみのお森

 全てが緑色だ。しかしよく見ると濃い色した古参の常緑樹と、新緑で淡い色した落葉樹が混在しているものの、今は新緑が勢いづいて力強い。

 

 <新緑の西江寺南口>

‘15-5-20   (346)

美しきモミジ若葉に未来あり

 階段下からふっと見上げるとモミジの若葉が萌えあふれている。風に揺らぐその若々しい美しさに見とれる。5月の風はさわやかだ。

 

 <勝尾寺境内から>

‘15-5-22   (347)

新緑にシャクナゲの色 飛び跳ねる

 シャクナゲの花越しに多宝塔を望む。新緑の反対色のシャクナゲの色が対比的で、躍動的な季節を感じさせる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする