goo blog サービス終了のお知らせ 

オオカミになりたい(遺言)

ずっとそばにいるよ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シロタエギク (流生)
2017-02-01 07:46:08
妄想狐さん
おはようございます。

三夜月ときて四夜月とくれば 明日は五夜月でしょ。 ち違うか。

誰かが 眉月って言ってるけど下弦の月もそう呼ぶのですか?
誰かが 風も雲も音も月も無いせいか オリオン座がよく見えるよ。って

誰かの話しはいい。師匠の話しを聞きなさい! はい。
白妙菊シロタエギク 誕生花って
オオカミさん 2月生まれなんですか?

あ 読者さん増えましたね。私も真面目に φ(..)勉強しなきゃ
今月も良いこといっぱいになぁれ じゃ またね!
返信する
眉月 (妄想狐)
2017-02-01 13:03:55
流姫殿 
今日もレッスンを始めます

まずは昨日の続きから
満月を過ぎると月は太陽の右側に移動してゆくので
今度は右側が欠けて見えるようになってくるので 反対じゃん なんで?となりますね
また、月が昇る時刻も1時間程度遅れてくるので
逆三日月と呼ばれる二十七夜月のころは
早朝の空を見上げるようになってしまいます

眉月は旧暦3日=三日月の異称で女性の眉のような細い月のことです

月は大ざっぱには新月→上弦→満月→下弦→新月とサイクルを繰り返します
上弦の月 下弦の月は新月と満月の半分の位置なので半月とも呼びます

オリオン座よりオオイヌ座のシリウスの方が
見つけ易いと思います
今夜晴れていれば南東の空を眺めてみましょう

今日はここまで
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。