goo blog サービス終了のお知らせ 

オオカミになりたい(遺言)

ずっとそばにいるよ

見立多以尽 もつと降せたい

2018-12-21 | 見立多以盡

月岡芳年が女性のしぐさを「~したい」と描いた美人画

見立多以尽(みたてたいづくし)より

『もっと降せたい』

 

国立国会図書館デジタルコレクション

大蘇芳年筆 

 

詞書

客の量目(かんめ)をひく三味線の 

糸(いと)し可愛(かあい)も山吹の 色には出(いだ)さぬ体(ふり)ながら

光りをたのむ金春(こんはる)の 雨故(ゆえ)借る簑布団

八重か一重か しら紙に 包んだままの楮幣(ぺらさつ)を 

上から探(おし)て前帯へ はさんで見ても何となく 

済ぬ心の奥の間か 厠にゆきて人しれず 

明(あけ)て尻尾(しっぽ)を古寝妓(ふるねこ)が

転々(ごろごろ)咽喉(のど)を鳴すぞ 怖ろし

操觚者 黄昏舎迂人記


楮幣(ちょ へい) : 紙幣と同じ


 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
( •̀ᴗ•́ )و 勉強 (流生)
2018-12-22 08:22:00
妄想狐さま
おはようございます。

見立多似尽 もっと降せたい

何だって。。難しくて分からん!窓の外は雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう
布団を被って下は襦袢姿だもんね。寒いじゃろー姐さん。
山吹の色で小判?と思ったけど(ぺらさつ)紙幣が出てくる。時代的にはそうか
粋な姐さん しら紙につつんだお金を前帯へ挟む仕草はイケてるけど・・・?
もっと降せたい←雪のことなん?
都都逸〽 開けて尻尾を古寝妓が←自分のことを言ってるのかな?
ごろごろ咽喉を鳴らすぞ 怖ろし。。こっちが怖ろしや~~難し過ぎる!
遊び心は耳年増で習ってきた・・つもりじゃったけど( •̀ᴗ•́ )و 勉強不足なり~
狐さま。申し訳ない!ごめんちゃい^^

画像
ほんでもって雪を降らせてみました。ってとこでしょ!そこはよく解るー
神殿?宮殿?お姫様?はね?( ・ᴗ・ )?
いつもいつもありがとう
ありがとうございます

じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
今朝は5時に起きて「休みじゃん」と二度寝したら7時だった(´艸`*)
コメント書いて今になった!あっ晴れてきたーー
stelfさんの美女は狐さまが教えてくれた秘密基地発信かも?
まぁ向こうは有料だろうけどね。日本の明治時代くらいかな?
今度あの絵で来年は使おうと構えていた。これもみんな狐さまのお陰
さてさて三連休だよ!どうする?今日。会ってから決めるか╰(*´︶`*)╯♡
今日から暫らく一緒だよ~so lovely💕
お化粧だけして待ってるね


いつもいつも大好きいっぱいkiss
返信する
雨も上り (妄想狐)
2018-12-22 11:22:33
はねちゃん
おはよ~。

錦絵の雪よもっと降れと詞書が一致してしていないけど
一晩寝たら言わんとしていることはだいたい分かってきたよ。
厠にいってそっとしら紙を開いてみたら意外と高額だったんじゃね
それで甘えちゃおうてことで、男のほうは恐ろし恐ろしやってことだ。
ぺらさつもっと降れ~って でもこの頃に日本銀行の札はまだなかったから
どこの札になるのかねぇ $かな?

画像 はい。狐もこんな洞窟で暮らしてみたいものです。
stefさんの3作前の作品は今度共有するから、今回の味付けははねちゃんに任せた
楽しみにしてる~ラロロラロレ

今日は風もなく暖かくていいねぇ ランチでも行こうか
あとは成り行きで~so lovely💕

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。