ちょっとしたアレンジで新しいカバンができました。
これまでもたくさん作ってきたぺたんこポーチ。
こちらは進化前。

いつも通りのポーチです。
(ちょっと違いますが)
人気のパン柄です。パン大好きです(^ ^)
こちらが進化版。

持ち手がつきました!
革にDカンをと押して2箇所取り付け、
革テープで持ち手をセット。
これだけで、ちょっとそこまで。
と、お出かけできるカバンになりました。
スマホに鍵、小銭入れ程度は入ります。
革テープの持ち手を長い肩紐に変えれば
ポシェットに早変わり!
子供さん用にもどうでしょう。
もちろん、持ち手をつけずに
いつものポーチとしても使えますよ。
このアイデアはお客様が下さったもの。
ポーチくらいのカバンがあればなぁ〜
スマホポーチが欲しいんだけど、ないかなあ〜
そんな声を聞いて、じーっと眺めているとピンときました!
いつものぺたんこポーチをちょっとアレンジしただけで
要望を叶える新しいカバンになりました!
種類もいろいろできました。
全部で6つです。





こちらのポーチは全部
西宮の手作りサーカスへお持ちします。
まだまだ作りますよ!
頑張ります。
*★手作り市に参加します★*
西宮 てづくりサーカス
えびす宮総本社である西宮神社(兵庫県西宮市)の境内で開催します。
毎月第一日曜日の午前10時〜午後4時まで開催です。
今月は11月6日(日)の開催です。
最後までご覧くださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
お帰りにポチッとひと手間、元気をいただいてます!
