goo blog サービス終了のお知らせ 

monerico の もの作り

帆布の丈夫さに可愛いらしさをプラスして
カバン作りを楽しんでいます。

資材の準備いろいろ

2016年11月15日 | カバン作り


ミシンをかけるのは好きですが、
それ以外の準備は苦手です。。。

でも、生地の切り出しや芯はりなど、
やらなければミシンはかけれない。。。
なので、できるだけ効率よく作業したい。
大きな布から切り出すのは大変なので
まずは2mくらいの帆布から必要な幅にカット。



そこからつくる分だけカットします。
大きな生地を扱うのは最初だけなので小回りが利きます。
内生地もそうしたいけど、
柄によって使う生地を変えているので
なかなかそうはいかないかな。

その他にも、革を切り出して穴を開けておいたり、
ポケットだけ先にいろんな生地で作ってみたり。
下準備としてできることはやっておいて
作るときは一気に縫うだけ!

早く仕上げたい私にはこの方が合っているみたい。
同じものをいくつも同時進行で作るので
在庫の確認にもなります。

さて、何を作ろうかな〜。



*★手作り市に参加します★*

湊川公園 手しごと市
神戸の兵庫区役所前にある湊川公園で開催します。
毎月第4土曜日の午前11時〜午後4時まで開催。
今月は11月26日(土)の開催です。

西宮 てづくり大サーカス
えびす宮総本社である西宮神社(兵庫県西宮市)の境内で開催します。
毎月第一日曜日の午前10時〜午後4時まで開催です。
次回は12月4日(日)の開催です。


最後までご覧くださりありがとうございました。

ランキングに参加しています。
お帰りにポチッとひと手間、元気をいただいてます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ