goo blog サービス終了のお知らせ 

あんキモ!

あんなキモチ こんなキモチ

香港旅行3日目・その5

2008-09-07 09:10:42 | 香港ディズニーランド
せっかくなので
ドラゴンフルーツをいただきました。
まるごと置いてあったので
自分たちでカットしました。

食事をしているとムーランがやってきました。
「どこから来たの?」
「日本です」
「香港は初めて?」
「初めてなんですけど…明日はもう帰るんです」
「まあ 残念!」
などと 無難な話をしているうちに
ムーランが
「今日は チップとデールが来るわよ」と
教えてくれました。

基本的にキャラクター・ブレックファーストは
ムーランと「お友達」らしく、
ミニーちゃんだったり グーフィーだったり…
誰が来るかは 当日にならないと
わからないみたいです。

香港旅行2日目・その17

2008-09-06 21:27:00 | 香港ディズニーランド
部屋へ戻る前に
ハリウッド&ダインで
アイスを買いました。
これはパーク内で売っているアイスと同じもの。
1つ 12HK$。

いろんな種類がある中で
私が選んだのは 
チップとデールが描いてある袋に入ったアイス。
黒ゴマのアイスが
チョコでコーティングされているヤツ。
美味しかった~♪

明日は
キャラクター・ブレックファーストでスタートです。

香港旅行2日目・その16

2008-09-06 20:56:07 | 香港ディズニーランド
夕方「ハイスクール ミュージカル・ライヴ」を鑑賞。
カリフォルニアでは 
すっごい盛り上がりだったこのショーも
香港では…うーん…
国民性なのか このドラマが知られていないのか
キャラクターが出ないからなのか…
お客さんも少ないし、誰も手拍子してないし
お客さんが参加できるダンスシーンでも
ダンサーさんが「恥ずかしがらないで~!」と
声を掛けるものの 誰も踊らな~い
「さあ!みんなで楽しもうよ!」
私は ダンサーのお姉さんに
前へ連れて行かれて 一緒に踊りましたよー

パーク閉園時間の午後7時30分。
なぜか 閉園時間からスタートする花火
「ディズニー・イン・ザ・スターズ」を鑑賞。
花火は どこからでも見る事ができますが
お城が見える場所から見ると
より楽しめます。
花火の技術は やっぱり日本は凄いなぁと思うけど
花火の扱い方は 負けていません。
ちなみに パーク閉園時間は7時30分と言っても
8時くらいまでなら レストランも
ショップも 開いているようでした。

ホテルへ戻って夕食。
朝食も食べた「ハリウッド&ダイン」です。
ココは 朝7時から 深夜0時30分まで
営業しているので とても助かりました。
この日の夕食は パスタ(ボロネーゼ)。
スープが付いていたので ボルシチを選びました。
68HK$。

晩ご飯を食べ終えて
部屋へ戻ろうとすると
ドナルドダックがロビーにいました。
もう9時半になろうと言うのに!
ドナルドって 意外に働き者なのね。

香港旅行2日目・その15

2008-09-06 17:19:56 | 香港ディズニーランド
なんか 食べてばっかりいて
パレードの写真とか
ショーの写真とか
キャラクターの写真とか無いんですけど…

チーズケーキ 22HK$
アイスコーヒー 15HK$

チーズケーキは
しっかり焼いてあるタイプで
「フォークが折れるぅ~」と
ナイフを探しに行ったのですが
ありませんでした
でも 美味しかったですよ。

で、アイスコーヒー!!
すでに砂糖とミルクが入っていました。
それが とってもとっても甘い!
コーヒーに砂糖とミルクを入れたと言うよりも
砂糖水に コーヒーとミルクを
入れておきました、くらいの甘さ…

ちなみに 香港国際空港内の喫茶店で
アイスコーヒーを注文した時に
「シュガー&ミルク?」と聞かれたので
「イエス、プリーズ」と言ったら
やはり ミックス・インされていました。
「おーい!別に持って来~い!」と言う
心の叫びは 誰にも届くコトがなく…

香港旅行2日目・その14

2008-09-06 16:08:06 | 香港ディズニーランド
「ディズニー・オン・パレード」は
かつて東京ディズニーランドで
見た事のあるフロートが たくさん出てきて
懐かしかったです。
(音楽とダンスはオリジナル)

パレードの後は 休憩タ~イム。
喉が渇いたので スイカジュースと
マンゴージュースを買いました。
果汁100%なのかしら?
果実そのものの味がしました。
美味しかったです!

香港旅行2日目・その13

2008-09-06 14:44:48 | 香港ディズニーランド
おやつの時間。

カレー風味のフィッシュボールを売っていたので
「1つ ちょうだい♪」と言ったら
パックしてあるままの物が出てきた(笑)。
チキンレッグも
パックのまま渡してたから
そーゆーもんなのかも。

「フィッシュボール」は 
まさに「つみれ」。
カレーの味は しなかったなぁ~。

香港旅行2日目・その12

2008-09-06 14:28:17 | 香港ディズニーランド
アドベンチャーランドへ移動して
「フェスティバル・オブ・ザ・ライオン・キング」へ。
円形劇場で観るミュージカルショーです。
フラッシュ撮影は禁止だっちゅーのに
みんな バシバシ撮っていて
その度に 注意されていました。
ショーそのものは良かったです♪
「あの狭い劇場内で よく
ここまで見せるなぁ~」と感心しました。
映画「ライオン・キング」
劇団四季の「ライオン・キング」が
好きな方には 特にオススメです。

劇場から出ると お掃除の係の方が
葉っぱを集めて 
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」に出てくる
ジャック・スケリントンの顔を作っていました。

その後「ジャングルリバークルーズ」へ。
船長さんが話す言葉によって
英語・広東語・北京語の船が選べます。
私たちは 英語を話す船長さんの船へ。15分待ち。
日本のジャングルクルーズには無い仕掛けもあって
楽しかったです