干物の日々

30代会社員一人暮らしの犬や趣味などなど日々の日記

一人暮らし社会人の食事

2024-05-19 21:31:04 | 料理
一人暮らしの社会人で毎日3食自炊している方はすごいですよね

わたしは昼はコンビニですが、朝と夕食は自炊する時期としない時期がグルグルしてます。
朝は火を通さないもので適当に済ませていて、夕食については、先月からヨシケイを利用しています

で、ヨシケイがすごくいいサービスなんですよ
これまで、夕食について、自炊、冷凍宅配(おかずのみ)、冷蔵宅配(おかずのみ)をループしてましたが、ヨシケイは今まで利用してきたサービスの中で一番満足感があります

メニューを考えなくていい
食材を買いに行かなくていい
食材を無駄にしない
味付けは自分で調整できる
栄養バランスが考えられたメニューが届く
自炊している感がある
野菜がたくさん食べられる

といいことだらけです!
あんまり料理に興味なくて、でも栄養バランスは大事にしたい人にすごくおすすめです
食材宅配は2名分からの注文になるので、わたしは2日に1回注文して、作った料理はその日の夕食と翌日の夕食に食べています。
毎日ではなく週何回の注文も可能なのでメニュー見て注文できるのもいいです。アプリも使いやすくて便利
5日間コースのほうが単価は安くなるので、週3回ほどの注文は少し割高感がありますし、そもそも1食あたりで考えると700円前後になるので、普通に自炊するほうが安いです。
でも、栄養バランスが考えられ、普段自分が作らない料理を作れ、普段購入しない野菜も料理でき、メニューを考えなくてよくて、買い物に行かなくてもいいので、少し割高でもぜんぜんOKだと思ってます

宅配のおかず(冷凍、冷蔵)も栄養バランスが考えられていたり塩分も考えられているのですが、個人的にはヨシケイのほうが野菜をたくさん食べられているように思うし、量が多い気がします。塩分については自分で料理するので、宅配おかずに比べるとちょっと塩分大目になってるかもしれません。
ネットの口コミでヨシケイは量が少ないっていうのを見ましたが、わたしは少ないと感じたことはありません。ヨシケイのおかずと白米で普通にお腹いっぱいになります

手軽に自炊ができるいいサービスなので、しばらくはヨシケイを続けたいと思ってます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW満喫 | トップ | エアコンはお掃除機能付きじ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事