goo blog サービス終了のお知らせ 

Momonga Lovin' It

MOMONGAの趣味や興味があることを雑記風に書いてます

三崎港 ~庄和丸 / 鮪が頂きたくって...~

2006年08月19日 | お昼ごはん
こんにちは☆
まだまだ写真の整理が全く終わってませんが... 取り急ぎ昨日の”鮪いただいちゃおうぜ&リフレッシュ ツアー”で肝心のメイン... そうなんです。
あー 鮪食いたい... どぉ~しても... うまいのが... ってなテンションあげまくり... 近場(埼玉からでは近場では決してないけど...)の三崎港へ... 首都高5号線から環状線... 湾岸線の羽田辺りまではかな~り混み混み... 途中大井PAで一休み... ちょっとくじけそうになったんで大黒PAでもまたまた休憩... こんな調子で大丈夫か?
その後はめちゃくちゃスムーズ だって気合い入れてますから... もう頭の中は”鮪モード”です。
なんやかんやで到着! いやいやこっちもメチャクチャ暑いです。
まずは港近くのパーキング(2時間無料)を利用し車をぶちこんどいて... 三崎港をちょっと散策... も~ぅ お腹すきまくり... 

いろいろお店を見ましたが、本日は”庄和丸”さんに入ることにしました。
お店は港のとば口にあるエーピーさんの上にあります。
早速店内に入り... 港が見えるテーブル席へ... メニューをいろいろみて... 鮪の3点刺身とすきみ丼をチョイス...
けっこう早めにデリバリです。

まずは... 鮪の3点刺身...
お~ お刺身がテカっとる... うまそう~っ

まずは”中トロ”きれいなグラデーション... いただくとジュワーっと広がる旨味... 美味いねぇ...

そして”大トロ”まちがいないっす。

そして”赤身” 馬鹿にしちゃいません そんじょそこらの赤身とはぜんぜん違います。
味が濃いっつうか... これで鉄火丼とかづけ丼でいただいたら気絶するなという美味さでした。

そしてど~しても頂きたかった”すきみ丼” だってぇ~ ちょい前に築地でいただいたすきみ丼が個人的にはありえなかったので... 今回頂いたのはまさに想像通り... 鮪の絶妙な油と皮近くの身をこそげおとして混ぜ混ぜしてますからまずい訳がない...

ちょっと横方面から確認... 

... しあわせです。
なにも申し上げることはございません。

横浜 ~Sam Choy's / Teriyaki Hamburg Loco Moco~

2006年08月17日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はSam Choy'sさんに立ち寄って”照り焼きハンバーグロコモコ ¥680”を頂きました。ハワイのローカルフードですね!
いやぁ~ 久々です。
たまにいただくから美味しい う~む たしかに...

ハンバーグに照り焼きソース... なかなかいいかもですよ...

そしてモヤシ等のお野菜を炒めた物と目玉焼きそれらをご飯の上にドォーーンっとのっかってます。
たまーに食べたくなっちゃうんですよねぇ

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)  
価格             ★★★★★ お値段はうれしいですねぇ...
お店の雰囲気         ★★★★☆ 個人的にはぜんぜん問題ないっす。
女性でも1人で入れるか?   ★★★★★ 問題ないっしょ

西浦和(さいたま市) ~幸楊(こうよう)/ マーボー丼~

2006年08月15日 | お昼ごはん
こんばんは☆
夜になってもむしむし... 汗かきっぱなしです。
なんか体がだるくなってきました...

さてさて今日は家の用事でいろいろと車をあっちこっちへ走らせてました。
クーラーのあたり過ぎかなこのだるさは...
お昼時一時解放されたんで... 地元のお店 ”幸楊”さんに立ち寄りました。
いつもは麺ものをいただいているのですが、今回はマーボー丼 ¥650”をチョイス。
それほど待つ事もなくデリバリです。
スープと搾菜がついてきます。

やっぱラーメン屋さんで出すスープはちゃいますねぇ... 魚介の風味がやんわりときいてきます。

搾菜は塩っぱーではなく程よい塩かげんでした。

マーボー丼は大きめの器に結構な量盛りつけられてます。
メチャ・ピリ辛ではなくパクパクいただけちゃいます。
個人的には麺ものの方がオススメかな...


秋葉原 ~中華料理 雁川 / ランチセット~

2006年08月14日 | お昼ごはん
こんばんは☆
ちょいと用事あって秋葉原に出没... 決して 萌え~なところに行く目的ではないです。
さてさてお昼はどうしようかと思ったんですが、秋葉原と言えば... かな~りなじみが深いお店

そう 中華料理 雁川さんです。
じゃんがら前にあります。
K師匠 黙っていってしまい申し訳ございません...
早速店内に入り... 

迷わずセット物を...
そしてデリバリはかな~り早いっす。

うむ セット物の半炒飯 ごくごく普通です。

久々にここのらーめんを... まずはいつも通りスープから... やっぱちょい塩っぱ~ これデフォルト...







やっぱ全体通じて... 雁川は雁川だねぇ... たしかに雁川だ... これは分かる人にしかわからんフレーズか?
それは雁川だから...

渋谷 宮益坂 ~いしん / 坦々冷麺定食~

2006年08月10日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今週はめちゃめちゃ暑いっすねぇ... もうぐったりです。
こりゃまめに水分を補給せんといかんですね... ばてちゃいます。

さてさて今日のお昼ご飯は何度もBLOGにアップしてます”いしん”さんにまたまた立ち寄っちゃいました。

お店前にはこんな看板が...  んっ? ちょっと前までは坦々素麺... 今見ると坦々冷麺と...
まぁまぁねぇ... 急な階段をのぼって店内へ... 

やっぱ店内にあるメニューを見ても”坦々冷麺”と... じゃぁそれをオーダー!
結構早くデリバリされてきました。

まずはご飯... これは変わってないっすね

そして麺の器が... う~む 見た目も今までの坦々素麺とクリソツというより同じ...

微妙に警戒しながら海苔の下に潜んでいる生姜をいただいて見ました。
ふんふん使っている具材などは全く変わってないっす。
まぁ強いて言うならやっぱ冷麺って書いてありますから... スープや器全体がけっこう冷たいです。

そして早速麺も... やっぱ素麺です。 でも冷たいスープに入っているのをいただいたほうが美味しいかもです。

〆のデザートはラズベリーのゼリー

程よい酸味がGOOD

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価) トライして正解!  
価格             ★★★★☆ うーん ¥800だと素敵です 
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ
また行ってみたいか?     ★★★☆☆ たま~に行ってみたくなります。

渋谷 ~ジャングル / カルビクッパ~

2006年08月09日 | お昼ごはん
こんばんは☆
さーて今日のお昼はジャングルさんでいただきました。
今回もカルビクッパをいただきました。本当このお店ではカルビクッパを頂く事がおおいです。
そういえば、同じお店でこれほどしつこくカルビクッパをいただいたことはないなぁ
うれしいのは、なんていってもお値段が¥680 うーん渋谷界隈でしたらお値段的にはいい感じかも...
お店は雑居ビルの2Fにあってもしかしたら通り過ぎちゃうくらい目立ちません。

今日のスープはちょっと辛かったです。自分レベルで辛いって事なんで、辛い物好きな人なら なにこれ って感じのレベルです。

こんな感じにカルビ肉が... 個人的にはもっとゴリッとした大きな肉が入っていると嬉しいんですが...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーんたまに食べるんだったら... 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★☆☆  
女性でも1人で入れるか?    ★★☆☆☆ ちょっと抵抗感あるかな...
また行ってみたいか?     ★★★☆☆ たまには... いいかも...


渋谷 ~奈加野 / かつ煮~

2006年08月08日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は奈加野さんに立ち寄りました。
そしてオーダーしましたのは日替わりの定食 ”かつ煮 ¥750” をチョイス
*日替わりも毎日いろいろなお料理がでてるんで飽きないですねぇ...
お魚(焼き・煮付け)もいろいろあるんで選ぶのもいいかもです。
ここのいいところはオーダーしてからさくさく運ばれてくるところ...
ご飯(おかわりできますよ) ふりかけ(かな~りふりかけ好きです)はテーブルの上にあるのをフリフリと... そしてお味噌汁(お魚のあらが入ってるんで美味しいです)・お新香・お惣菜がついてます。
今日も美味しく頂けました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷 ~まめ吉 / 日替わりランチ~

2006年08月07日 | お昼ごはん
こんばんは☆
さて本日のお昼は何回か立ち寄っています”まめ吉”さんに行ってきました。

まずは店舗外でアプローチされていたメニューをみて...
早速店内に入りなんにしよっかなぁ... 今日は日替わり! そうだ日替わりにしようと... ”牛冷しゃぶ・ごはん・小鉢うどん・サラダ付き ¥750”をチョイスしました。
そこそこおいしかったです。
手っ取り早く安くいただきたいときには利用させていただいております。


牛冷しゃぶはこんな感じ...

まずはお野菜を...

おろしポン酢でさっぱりと...

ごはんはおかわり自由です。

小鉢うどん... 天かすとわかめ入り... ちょうどいいサイズだと思うなぁ...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーん... といってる割にはけっこう立ち寄ってます。 
価格             ★★★★☆ お安いって事は魅力的だがぁ...
お店の雰囲気         ★★★☆☆ とくにコメントはないです 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 1人の席は狭いんでなんとも 

渋谷宮益坂 ~鳥ぎん /鯖味噌煮定食~

2006年08月03日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はこれまた会社近くのやきとりと釜飯 鳥ぎんさんに立ち寄りました。
季節を感じる釜飯や焼き鳥のお弁当などがあります。
今日はレギュラーの定食 ”鯖味噌煮定食 ¥680(?)”をチョイス...
結構はやくデリバリです。


このブリッとした鯖の切り身... あっさりとしたお味噌をまとってます。

なかなか脂ものってておいしいです...

ちょい仕事はいっているネギ... しみ込んでて美味いっす。

ここのあっさりとした香の物 いいですねぇ

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)できればもう1品なんかついていると良いかなぁ 
価格             ★★★★★ 良心的なお値段です。 
お店の雰囲気          ★★★★★ 夜は居酒屋さんです。釜飯はいただけます。  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ 問題ないっす 禁煙・喫煙の区別はないです。

渋谷 宮益坂 ~升屋 週替わりランチ / マグロメンチカツ~

2006年08月02日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はまたまた升屋さんにいってきました。
このお店は何回か立ち寄ってます。
なんかパターン化してますね... お昼ご飯...
早速店内に入り席に座って... 

メニューをジィッと見て...

週替わりランチの”マグロメンチカツ ¥880”をチョイス
いつもながら会社の人達と雑談をしながらしばしまって、きましたぁランチの方はお惣菜・ミニサラダ・やっこ 等ついてます。

マグロメンチカツの上にはタルタルソースが... おいしそう...

もちパクッと... なかなかおいしいねぇ...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ 渋谷では平均的な金額かな
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷宮益坂 ~夕餉屋 / 本日の焼き魚 鰯~

2006年07月31日 | お昼ごはん
こんばんは☆
いつもの事ながらお昼って迷うんですよねぇ...
何度か立ち寄っているお店”夕餉屋”さんに立ち寄りました。
早速店内に入り奥の方のこあがりを占拠...
今日は何をいただこうか... メニューをじぃ~っと... う~ん 本日の焼き魚をチョイス
本日のの焼き魚は”鰯 ¥850”です。
いつもながらデリバリまで歓談をぶっかまし... ちょっと待ちましたがきましたぁ...


小骨など気にもせずバクバクッと...

魚美味いねぇ...
この頃ココのお店スープではなく豚汁にスイッチしたみたいです。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)なかなかお魚美味しかったです。  
価格             ★★★★☆ コストパフォーマンスいいっすね
お店の雰囲気         ★★★★☆ 落ち着いた雰囲気です 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 問題はないと思います。禁煙・喫煙の区別はありません
*残念なのはデリバリが遅いって事です。

渋谷 ~凛花/ 揚げ出し豆腐あんかけ定食~

2006年07月28日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日はぐらっとくるくらい暑いですねぇ...
さてさて今日は金曜日... そう すずらんさんへ行こうと思って速攻ダッシュ... PM12:00ごろ到着...
激並び... 凄過ぎです。
パスし、明治通りへちょっと歩くと...

ランチメニューのアプローチが... 結構いろいろありますね... 

階段を上って2Fへ... 今日初めて凛花さんへ入りました。
店内はけっこう狭いっすねぇ... そしてびっしりと色んなメニューが短冊状の紙にかかれててめちゃめちゃ貼られてます。
そして眼をひくのがけっこうプレミアムな芋焼酎が沢山在庫されてます。今度みーのーにでもこようかと...
さて早速カウンターテーブルについて... ”揚げ出し豆腐あんかけ定食 ¥900”をオーダー...
デリバリ早いっす。
いろんな総菜がついてきます。納豆(キムチがはいっててちょいピリ辛)・切り干し大根の煮物・香の物など...
そしてなかなかご飯美味いっすよ...
結構バリエーションもありますからまた今度よって見たいと思います。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)なかなか美味しかったです  
価格             ★★★★☆ ¥800台だとうれしいな...  
お店の雰囲気         ★★★☆☆ とにかく狭い    
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ まぁ問題ないと思います
また行ってみたいか?     ★★★★☆ 厚切りベーコンカツが気になります...

渋谷 ~ジャングル / 肉丼~

2006年07月26日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は会社にほど近いところにある焼き肉やさん”ジャングル”にまたまた行ってきました。
いつもはというよりいままでカルビクッパをいただくことがおおいんですが...
本日は”肉丼 ¥580”をチョイス。
ちょい待ちでしたが、デリバリです。
もやしとちょい絡めに炒められたお肉がどぉ~んっとのってます。そしてスープ付き 
安めのお昼ご飯としてはお味はいいかもって思いました。


この甘辛のタレがクセになってきたかも...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーんたまに食べるんだったら... 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★☆☆  
女性でも1人で入れるか?    ★★☆☆☆ ちょっと抵抗感あるかな...

渋谷宮益坂 ~夕餉屋 / 本日の焼き魚 鯵のひらき~

2006年07月24日 | お昼ごはん
こんばんは☆
ここんとこ雨ばっかりでうんざりですね...
そして蒸し暑いし...  自分汗っかきなんでちょっと苦手です。(笑)
さてさて本日のお昼は”夕餉屋”さんに立ち寄りました。
お店はB1Fにあるんでテクテクと階段をおりてちょいとほんのり暗さもある店内に入りテーブル席へ...

今日は何をいただこうか... メニューをじぃ~っと...
この頃は積極的にお魚もいただこうかと思ってます。
本日の焼き魚をチョイス
本日のの焼き魚は”鯵のひらき ¥850”です。
いつもながらデリバリまで歓談をぶっかまし... ちょっとココのお店はデリバリ遅いんですよねぇ...
まぁ待ちましたがきましたぁ...

なかなか ぶりっと してていいんじゃないっすか...

早速パクッと... やっぱいいっすねぇ... 

ひじきとか...

ポテトサラダもついてます。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)なかなか鯵がおおきくっていいっす  
価格             ★★★★☆ コストパフォーマンスいいっすね
お店の雰囲気         ★★★★☆ 落ち着いた雰囲気です 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 問題はないと思います。禁煙・喫煙の区別はありません

春日 ~すき家 / 牛あいがけカレー~

2006年07月20日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日はどぉ~んより曇り空でしたね...
自分はお仕事で文京区にほぼ一日いました。

さてちょっと遅めのお昼ご飯をいただこうかと通りぞいを歩いてみたんですが、なんかあんまりないっす。
まぁ時間もゆっくりはとれないんで初めて”すき家”さんに入りました。
いろいろメニューあるんですね... そこでカウンター席についてメニューを見てみるとオススメと... 

いまだけ価格で¥480とな... ものそごくリーズナブルです。
早速オススメの”牛あいがけカレー”をチョイス。
デリバリ早いっすねぇ... あっちゅうまですよ 本当に...

さっそくパクッといただいてみました。
トビっきりの美味さっちゅうわけではないけど手軽にいいただくのにはいいんじゃないっすか...