六本木ヒルズ Scene3 2005年03月01日 | Tokyo Scene しつこいけどもう1枚! 六本木ヒルズ 森ビルとテレビ朝日さんの間にある展示スペースの噴水をパチリ!! ここは決まった時間に音楽が流れてその音楽に合わせて噴水があがります そしてライトアップもされます。
エレベータホール 2005年02月27日 | Tokyo Scene 汐留の日本テレビならびにあるビルのエレベータホールにある灯りをパチリといただいてみました。 まんまるの形で不規則に並んでいてこれはこれでなんか面白い感じです。
招き猫 ~いいことがあるかもぉ~ 2005年02月27日 | Tokyo Scene この間営業で立ち寄りましたコーヒーショップ(サボリでなく早くつきすぎたんで...)におかれてました 招き猫をパチリといただいてみました。 でかい招き猫が右手に小槌・左手はいつも通りお招きしてて下の方には小さい招き猫(白・黒色)がどどどっと取り囲んでました。そして鯛がでぇーんと... ものすごいいことがあるのかもしれません。 ちなみにお値段は¥6500でした。高くて買えねぇ...
早稲田大学 正門前 ~城の樹 壁面オブジェ~ 2005年02月24日 | Tokyo Scene 営業で早稲田大学方面のお客様のところに伺った際にパチリといただきました。 ちょうど高田馬場からバスに乗って終点の早稲田大学正門前でおりる手前の交差点に城の樹っていうビルがあります。ぱっとみガウディ調のビルです。かなりインパクトがあるビルなんですぐわかると思います。 そしてこのビルの壁面には様々なオブジェが埋め込まれたりデコレートされてます。 ぐるっとビルをまわってみて目に留まったんでいただいておきました。
STRAW 2005年02月23日 | Tokyo Scene あんまり気にすることなかったんですが、この間お昼に立ち寄りましたお店でなにげにストローがドカッと入ってたんでパチリといただいておきました。カラフルぅ~
ベル 2005年02月21日 | Tokyo Scene お昼に立ち寄ったときにパチリといただきました。 場所は渋谷宮益坂のタパス&タパスさんで、お店のキャッシャーの上にあるベルをパチリです。 くるくるってまわって音を奏でるベルだと思うんですが... 本当はわかってません
ん~っ!! ちょっと芸実的? 2005年02月17日 | Tokyo Scene 同じく原宿あたりちょっと奥にはいったところ... でふっとみるとおもしろい感じでしたのでパチリといただいてみました 多分正面の階段(スチール製)が反射したんじゃないかなぁと思います。
汐留 ~日本テレビ なんか登ってみたい衝動~ 2005年02月12日 | Tokyo Scene こんばんは!! たびたびです。この汐留地区は開発がかなりすすんでますね。そうそうたる企業が入っている商業ビルがにょきにょき建っていてすごいですね... JR新橋・ゆりかもめ・地下鉄等アクセスもいいし・おいしいお店もたくさんあっていいなぁっていつも思っちゃいます。 逆に反対側はサラリーマンの癒しポイントがそこかしこに点在しております。 ここら辺いったいはこれからもっと開発もされ面白くなってくんでしょうね... そうそう日本テレビさんを下から見上げてみたらビル脇の部分がなんかはしご見たく見えちゃって無性に登りたくなっちゃいました。そりゃ無理だって...
パチリ! 今日の1枚 恵比寿 ~恵比寿だからエビスさん~ 2005年02月01日 | Tokyo Scene またまた登場!! ラーメンをいただいた後 ちょいと中目黒から恵比寿までテクテク歩いてみました。 街を歩くのも好きなんですよねぇ... いつもは見えないものが見えたり意外な穴場を発見したり... 都会なのにどことなく全く違うイメージをもらう瞬間があります。 あーそうそう 今日はJR恵比寿駅のガード下の壁にかかれていたエビスさんをパチリといただいておきました。 信号待ちをしていましてふと目にとまりました。 かなりいい感じの画です。