goo blog サービス終了のお知らせ 

スタイルチェンジ自分編   和田

2010年09月01日 | Weblog
もう1ヶ月も経つとこんなにボサボサ。


これじゃあテンション上がんないっしょ!!ってことで、切っちゃいました!!



ザクザク、ザクザク、、、。

お~~切ってる切ってる~~~!!刈り上げランララン♪











いえ~~~~っす!!!




モヒカンイェ―ーーイ!!!タイ人みたいだ~~!!!




そして脱金髪







久々の黒髪だ~~~!!!





(そしてインドの露店で「いらない!いらない!!」と言い続けたが延々と追いかけられ、1200円から値切って、仕方なく300円で買ったレイバンって書いてあるサングラスをかけてのショット)






んんっ????このサングラス、、、よく見たら、、「Ray ban」じゃなくて「Red bay」って書いてある!

オーマイガー!!

でも、よかった!偽物じゃなかった。正真正銘の「Red bay」だった(笑)。





短くしたらより顔の凸凹が目立ちますね、、、。まあいいでしょう。


ちょっといかつくなりましたが、秋?ヘアの完成です。

9月からはこのスタイルで皆様のご来店お待ちしておりますので、宜しくお願い致します。


和田

冷え対策☆

2010年08月30日 | Weblog
冷房で温度調節が大変ですねmomoお花係りのmicodaです


今年の夏は唐辛子を外に植えています

黄色のレモンかと思いきや…とんがらしです


唐辛子には体脂肪を燃焼させて身体をあたため、毛穴を広げて発汗を促進すら力があります








脂肪の分解を促し、肝臓や筋肉内のグリコーゲンの分解を促進する力もあります

そのために胃を刺激し、血行をよくするだけでなく、内臓の消化運動までも活発になり食欲を増進してくるのです

冬場の運動不足で食欲の落ちる時期、夏バテによる食欲減退にも効果あり

疲れた時にもいいそうですニンニクとの併用で、さらに効果は高まるそうです(Oh イタリアン

もちろん、オールシーズン摂取することで、より効果は増します



しかぁ~し食べすぎにはご用心胃をあらしてしまう恐れもありますお酒と同じで採り過ぎはよくありません





どうやら魔除けの力もあるらしく…皆さんお馴染みの中華街でもよく見かけますね

ちなみに世界一辛い唐辛子は噂のハバネロ
です
お菓子のハバネロはレンジでチンすると本当に火を噴くそうなのでお気をつけて



というわけで皆さんも冷え対策に唐辛子を頼りにしてみて下さい

えりちゃん☆  ayami

2010年08月29日 | Weblog
またまた、お客様のご紹介です

本日のお客様は、えりちゃんです

今日は栗色にカラーをして、アイロンで巻いて仕上げました

   

前髪パっツンと内巻きカールがとってもかわいいでしょ



実はえりちゃん、群馬在住なんです

いつも遠くから来てくれて、ほんとに嬉しいんです


今日はお土産までいただいちゃいました

本当にどうもありがとう


えりちゃんには、

フラダンスを始めるかもしれないって話をきいたので、お古だけど。。。
パウスカートあげましたっ

   


また会える日を楽しみにmomoで待ってま~す


            ayami

パワーの旅 ☆ 松澤

2010年08月28日 | Weblog
長野っ子松澤です

今年も長野で
楽しい思い出
おいしい思い出
沢山出来たので、ちょこっとご紹介



実家で育てているフルーツトマト
朝採りたてがおいしいぃ




揚げおやき  これも美味


そしてそして
早起きしてパワースポットで有名な
     戸隠神社
にも行ってきたよ





小雨が降っていたんだけど、
おかげですっごく緑が綺麗きらっきらしてた



奥社までてくてく
途中にある樹齢400年以上の木
パワー充電中



ここが奥社
ちゃんとお参り

この戸隠は登山もできます
でもでもかなり危険
命がけ。。。
こ~んな感じ




勇気のある方はどうぞ



登山口にあるベンチ
ホモ牛乳



戸隠そば
一番大好きなお蕎麦屋さん

長野を満喫した後は
三重県伊勢神宮にも行きました



一番目の写真のジュゴンに会ったり



日の出を見たり

今年の夏は完全にパワースポット巡りの旅となりました


夏休み

2010年08月28日 | Weblog
こんにちは!大木です!

先週の夏休みに母親の実家のある香川に行って来ました

大好きな香川!!!
元美容師のパワフルなおばあちゃん!!!

母親の髪をザクザクとカットしていました




そして讃岐うどん!!!!





香川に帰ったらとりあえず毎日食べます

おいしいのはもちろんですが値段もすごく安いんです


ほとんどのお店がセルフサービスで
メニューとサイズの大、小だけをお店の人に伝えて、あとは好きな天ぷらやお揚げや薬味を自分でのせていきます

だしも自分で入れたり、ネギを自分で切るおうどん屋さんもあるんです!


これで1杯100円くらいからあって、天ぷらなどによって値段が変わります!



よく行くおうどん屋さんはすごい人気店で朝8時のオープン前から物凄い行列

香川に行ったら是非食べてみて下さい




久々に    和田

2010年08月27日 | Weblog
西井さんが遊びに来たよ。

ブログ癖でとりあえず写真。


とろなまドーナツ屋さんのケーキを頂きました。

ごちそうさまです!

腰痛かなちゃん。今は美容室の受付嬢をして頑張っているみたいです。
近くにいるから余計に美容師やりたくなるみたい。

改めて僕たちが毎日好きな仕事の出来る幸せを感じました。

お互いがんばろうぜぃ!!

和田

☆甘辛mix☆

2010年08月26日 | Weblog
こんにちは 松澤です


今日のゲスト
建築学科大学生の知美ちゃん

Tシャツにはやっぱ巻きでしょ
と、ういことでかわいく仕上げました

パンツスタイルやメンズっぽさをファッションに取り入れた時は
ヘアスタイルを柔らかくして
甘辛mix
これがいいんですぅ

写真じゃ分かりにくいけど
カラーもアッシュのグラデーションで
毛先に更に遊びを付けました


秋の準備です

momoファイル。 ayami

2010年08月26日 | Weblog
みなさんご存じのmomoファイル、

NEWページが増えましたっ


スタッフオススメのスイーツ特集です

甘いもの大好きなmomoのみんなは、いろいろ知ってるんです


   

momoに来た時は是非見てね



ファイル編集部、和田、mico、ayami。

これからも手作り満載のページを作っていきますので

どうぞよろしくお願いしま~す

キュート☆  ayami

2010年08月26日 | Weblog
お客様を紹介します

4回目のご来店、望ちゃんです



フワッと、くしゅっと簡単にスタイリングが出来るように

パーマをかけました~


   


はい、とってもキュートです

笑顔がたまりません~

スタイリングで調節できるように、少ししっかりめにかけましたっ

朝、らくちんになったかな



   最後に2ショット

   


   どうもありがとうございましたっ


                     ayami

毎年恒例の奈良県吉野川に行ってきました

2010年08月26日 | Weblog
どうも
momoの関西ボーイemiです

夏休みに夜行バスで地元に帰り、すぐさま「川でも行くか!」てな感じで

恒例の奈良県吉野川に行って来ました

大阪天王寺駅から近鉄の特急列車に揺られ



車内では何年ぶりかのUNO

懐かしすぎてルールを確認しながらやりました




そして真昼間からビール

しかもカロリーを気にしたグリーンだよ

でも昼間っからのビール幸せすぎます


UNOで盛り上がっているうちに、あっという間に吉野川が見えてきました

右前方に見えますのが吉野川です



この辺りは春になると桜がすごいらしいです

ソメイヨシノですソメイ吉野です

まー僕は夏しか来たことがないんですが



そんなこんなで着きました

この場所はそんなに上流の方じゃないので、流れもそこそこですがバーベキューをするにはもってこいの場所です

もっと車で上流に行くとデンジャラスで刺激的な飛び込みができる岩がありますが、今回は電車だったので大人しく、この辺りで


もちろんとりあえず乾杯です



腹ペコなのでマッハで肉を焼きます
そりゃーもうワイルドに


でもビニールシートは可愛らしくアンパンマンです




ちゃっかり焼きそばです

 焼きそばビール最高です



あとはもう川に飛び込んだり流れたり流されたりです

帰りの電車はもちろん爆睡でした

夏の川はやっぱり良いですねー

夏ももうすぐ終わります。

皆様やり残したことはないですか


残りわずかな夏を。。。どうぞENJOY SUMMEREMI

食いしん坊バンザイ

2010年08月25日 | Weblog
お客様にお土産で巻き寿司を頂きました

momoではいつも食べたもん勝ちです

油断すると、すぐになくなります

弱肉強食です 




今日一日バクバク食べてます

おかげさまで今日一日一回もお腹の減りを感じません

常に満腹です

それにしてもおいしいです

「巻き寿司っておいしいよねー」って今日8回言いました




やっぱり巻き寿司には緑茶がとってもよく合います

日本人って素敵です

実は、この緑茶も差し入れで頂きました


皆様のおかげで今日も元気に生きてまーーーーす

ありがとうございました  emi

indiaへの旅    和田

2010年08月23日 | Weblog
ナマステ~。和田です。

先日は長いお休みをいただきまして、皆様大変ご迷惑をお掛けしました。

せっかくのお休み無駄にはしまいと、インドに1人旅に行って来ました~!


特に何をするというわけでもなく、航空券と地球の歩き方と抗生物質だけ持って、詳しい予定は立てずに行き当たりばったりの旅で(旅と言っても1週間ですが、、、)

とにかく、インドの空気感とインド人と触れ合うという目的で。

まあ~~しかし、インド人ってゆうのは凄いですね。
もうブログでは語りつくせませんよ。

カルチャーショックの連続でございます。

野良牛めっちゃ沢山います。
道端で腰掛けていたら、隣で小さい女の子がうんちします。
道を歩いててなんか降ってきたと思ったら、屋根の上で猿がフンをします。
タクシーの客引き同士がケンカします。
タクシー乗ってるのにタクシーに客引きされます。

軽くこんなかんじ。




とりあえず写真を見て下さい。キレイです。

インドと言えばガンジス川

沐浴しています。


ガンジス河沿い

色や絵が壁に沢山塗られていて綺麗☆


こちらも



壁の看板??も色とりどりでかわいかった~

サリーもすごくきれい。


カレーもすごくおいしかったよ!!毎日カレー食べてた!!100円ぐらい。

スパイスたくさん買ってきました!激安で!!



アジア名物、オートリキシャー。
サイクルリキシャーもあって、どちらも何度も乗りました。
ちなみに初乗り20円。(観光客はメーターではなく交渉ですけど、、、)



デリーの大きなモスクも行ったよ。すごく大きくてきれい。
高い展望台もあって見晴らしも良かったです。



なぜか、インド人に一緒に写真撮ってくれって、あっちこっちで言われました??why?

肩組まれてるし、、、。


この人たちなんて、じりじり詰め寄られて撮られました、、、。why?



インディアンフレンドも出来たよ!!


おれんちで凧揚げしようぜ!!って誘われたけど、断りました。(すいません)



インド人は図々しくて喧しいですが、基本的にみんな親切でフレンドリー。

衛生的にも日本じゃ考えられない事もたくさんあるので、絶対に楽しめない方もたくさんいるでしょう。

でも旅好きな方なら絶対1度は行った方がいいです。とにかくすごい国です!!

僕もまたいつかゆっくりいきたいな~~

和田




うどん娘

2010年08月23日 | Weblog
お久しぶりです エミです

先日momoでは和田先生によるスタイリング講座が開かれました

今回は仕上げにコテを使ったバージョン

1週間の夏休みボケから目覚めるべくアキラちゃんを捕まえて和田先生の教えを参考に巻かせてもらいました

ナチュラル巻き

うーん イイネ

ちなみに、この時の時刻 PM11時過ぎ

帰って寝るだけなんですけどー

「できれば朝、営業前にやってもらえますかー」って言われちゃいましたが、

そんなことお構いなしに記念撮影


ちなみに手に持っているのはアキラちゃんの香川土産

スタッフ一人一人に買って来てくれました

ありがとう

俺は駅でやっつけのタコ焼きせんべい買ってきただけなのにごめんねー  
                   emi


撮影しました 松澤

2010年08月23日 | Weblog
こんにちは松澤です

夏休みも明け、早速秋の準備に取り掛かっております

今回もカメラマンのしめちゃんと
大木ちゃんのお友達ノゾミちゃんに
モデルをお願いしました


ハイトーンの髪に色を重ねて秋色に
ベリーショートにはぱっちりメイクで甘辛に

今日も楽しくかわいく撮影できました





巧みなトークでパシャパシャしめちゃん
いつもありかとうございます

次は何にしようかな

                松澤

フレンチバルーンボブ     和田

2010年08月23日 | Weblog
今日は思い切ってミディアムからバッサリショートボブに!!

10cm位切ったかな?本人、短くするのは8年振りだそうで、僕も気合いを入れて渾身のマッシュボブ~~~❤ 


う~~ん、cuuuute!!!でございます。

やっぱり髪型変えるとテンション上がるよね!!


和田