夕暮れ

2006年08月30日 | Weblog
昨日、人生初ビアガーデンにいって来ました。渋谷東急の9階です。

とても気持ちよかったです。写真を撮ろうと思ったんですが、僕は早々と酔っ払っ

てとれませんでした。最近は飲食店のクーラーがきつ過ぎて、お湯割りを頼んでし

まうという本末転倒な事になってます。そこで、やはり外はきもちが

いいついつい飲みすぎてしまいますが、夏の終わりを感じながらちょっと

感傷的になっちゃいました。

          トミー冨山

いまさらですか??

2006年08月28日 | Weblog


世のチビッコたちの夏休みもそろそろおしまいですね。。。

小学生の「ちびくろさんぼ」並みの黒さにはビックリですが、いかがお過ごしでしょうか??


えっと、最近「ダーツボード」衝動買いしました

やったことは一回で、ルールもままならない上、もちろんヘタッピです

こういうことはイキオイかと思いまして・・・

しかもドンキで電動が¥3000ですよ

こりゃ買いでした。。。。スイマセン


ダーツ話のひとつでもできるように、寝る前の1Game頑張ります


**こばやしゆき**

・・・・続き

2006年08月20日 | Weblog
そのZIPZAPのケーキで~~~す


ここは頼んだ金額で頼んだデザインでやってくれるんですよ


今回はmomoロゴ入れてくれました



バーガーメインのお店なんですけど、広いしキレイだし美味しいのでmomo帰りにでも寄ってみてください


***こばやしゆき***

お誕生日かいっ!!

2006年08月20日 | Weblog
8月のお誕生日会が開かれました

8月15日 冨山さん29歳

8月17日 松沢さん26歳



はい、おめでとうございま~~す


momoではいつもドッキリパーティをするんですよ

ZIPZAP(momoの近くのCAFFE)でケーキ頼んで、プレゼントかって・・・



冨山さんには辛口な日本酒(いい加減抑えてほしいんですけど)と、松沢さんにはランプ(かわいぃ!)。。。



あ、今年の抱負聞き忘れちゃいましたが、どうなんでしょうか??




**こばやしゆき**

靖国神社に総理が参拝した日

2006年08月17日 | Weblog
こんちわ。去る8月15日終戦記念日、私、不肖冨山武彦、29回目の誕生日でし

た。愉快な仲間たち(みんな忙しいのに集まってくれてありがとう

が誕生日会を開いてくれました(写真に写ってませんが、あの周りにはむさい男

たちがとぐろを巻いてます。とても写真には写せません

なんと8時間飲みっぱなし労働基準法も真っ青

今はウコンの力でなんとかもっています。ですが、友達ってすげー大切だって事

あらためて思いました。感謝・感謝

いらっしゃいませ

2006年08月14日 | Weblog
momoにお客様がきて一番にお出迎えするのがこの子達です

その植物を植え替えました

左の「シダ植物」はもう少し小さな鉢に入って窮屈そうだったのでお引越し

右の「日々草」は新入りです

私は「シダ」の植え替えを、永井さんとしたんですけど、スゴイんですよ

こんな小さい中に根を張り巡らせてて、これ以上ムリ感がたっぷりでした・・・ごめんなさい。

「日々草」は小倉さんと松澤さんが遠くから買ってきてくれました

めっちゃかわいいお花が沢山実ってますのでお早めに

実はmomoには、ちらほら植物がいるんですよ!

たまに、何度も来てくださってるお客様が「サボテンありましたっけ??」なんて言われることもありますが、たまに声を掛けてあげてください



*こばやしゆき**

始動

2006年08月09日 | Weblog
夏休みをいつの間にか終えてmomoに帰ってきました


①ipod

②軽自動車

③加藤ミリア


何かって??
今回の休みで勉強になったことです。。。

実家の新潟へ丸々帰ってたんで、地元在住の仲間と交流を沢山してきました。
で、

①東京暮らしには当たり前だったipodを初めとしたウォークマン部類ですけど、私の実家では持ってる人がいません!
・・・・・あ、聞く時ないんだ。
さすが車社会!!

②で、まだ20代の人達の乗り物は軽自動車なわけですけど、なんて広いんですか!昔の軽なんて狭くてガタガタいってたのに、だいぶ快適です!!
MOVE、tanto・・・すごいですねぇぇ。

③そんな人が世にいたんですね。
何ヶ月かぶりにカラオケ行ってきました。したら、新曲がまったく分かりませんでした・・・沈。というか、聞いたこと無いアーティストがいっぱい。「加藤ミリア」はその中の一人です。今は、アンダーグラフとアクアタイムズの違いについていくので一杯一杯です。。。


ちょっと疎外感を感じた夏休みでした

お土産は、冨山さん希望の「つまみ枝豆」と「笹だんご」です。
食べたい方はmomo冷蔵庫まで・・・。


**こばやしゆき**





東京サマーランド

2006年08月01日 | Weblog
昨日休みでして、行ってきました

やっと梅雨明けでプール解禁だぁ!って思ったのに、行ってみたら意外と昨日は寒いんですね。。。

でも、水着もおNEWだったので満足です



って言いますか、サマーランドって遠いんですよ!!

新宿から30分で八王子で、そこから30分バスです



お昼から行ったので、場所取り合戦には不戦状態で、でもカップル席?みたいのが有料であって、お昼寝のために3000円だしたりして。。。

遊ぶものが欲しくて、400円でビーチボール買ったりして。。。

水中カメラ欲しかったけど、さすがにいらないと気付いてやめて。。。



今年は、プール三昧してみようと思います




水着姿は忍びないんで、かわりに守り神??を載せときます


**こばやしゆき**