夏まつり

2009年08月31日 | Weblog
もう今日で8月も終わりですね~。夏も終わりだ!

こんにちは。和田です。

先日MOMOのみんな(ヤングチーム)(ちなみに僕もヤングチームです)で営業後に麻布十番のお祭りに行って来ました!

9時までのお祭りですが、9時にお店を出て、9時20分ごろ到着

ついた頃にはほとんどの店が片づけをしていて、まだやっている店を探す方が大変でした。

最終的にはセブンイレブンでビールを買い(女の子達はアイス)、ちょっとお祭り気分を味わったという感じで、、いつものようにグダグダな感じで、、。
写真は無理やり盛り上がっている雰囲気を収めた1枚です。


あ~海に行きたい~~


和田

なつ

2009年08月30日 | Weblog
お久しぶりです。松澤です

みなさん夏もそろそろ終わりを迎えていますが楽しんでますか

私は、念願の金沢へ行って来ました

ひがし茶屋街、忍者寺、兼六園いろいろ観光

そしてメインの21世紀美術館

               

このプール素敵でしょ

ご飯もおいしくて、人もあったかくて金沢はとってもいい所でした




そして新潟の妙高までドライブもしちゃいました
4年ぶりの運転。。。山道は対向車が見えなくてどっきどき

でも待っていたのは最高の景色



滝の癒しパワーはすごいっっ
毎年、帰省のコースに入るの決定です

人生初の    流しそうめん   も楽しみました

ただ、大勢で楽しむのをおすすめします






御迷惑おかけしました。

2009年08月29日 | Weblog
お盆中は夏季休業に伴い、大変ご迷惑をおかけしました

また気持ち切り替えてゆるっとがんばるのでよろしくです。

ぼくはお盆でお墓参りに行って来ました。御先祖さまに感謝し、リスペクトする

あらためて感謝の気持ちを忘れちゃいけない って感じました。

ちなみにお盆というのは、昔は盂蘭盆会という法要の期間で、それが省略されてお盆という呼び名になったんですって

冨山

夏休み OSAKA

2009年08月26日 | Weblog
どうもEMIです

夏休みは地元大阪に、またまた夜行バスで7時間ほどかけて帰省しました

7時間はとても辛いですが、着けばそこはパラダイス


久しぶりにタコパ(たこ焼きパーティー)しました

いやーーうまいっす楽しいっす

具もタコだけじゃなく、こんにゃく、ウインナー、チーズ、ツナなどなど
ねぎポンズで食べたりソースマヨで食べたりケチャップで食べたり


さすが皆大阪人、準備も速いし焼くのも上手い
なんて感心している僕は少し東京人になってきているのでしょうか
いやいやバリバリ大阪人でっせ


最終日も夜行バスに乗る間際まで 串カツ

もちろんソースは2度付け禁止で

うまーーーい


夏休み1週間、毎日毎日飲んだくれ

そして胃もたれ






また帰る日までシャカリキに働きまーーーーす

そしてまたうまい酒飲みに、いつか帰ります

Thanks OSAKA

  蝉しぐれ

2009年08月24日 | Weblog

  何で、そんなに大きく鳴くの?


  それとも、泣いてるの?


  一日中・・・来る日も来る日も・・・


  一生懸命なあなた・・・


  夏の到来をみんなに知らせているの?


  羽をふるわせ、もうはち切れんばかり・・・


  短い命・・・


  何を思っているの?


  一週間・・・何をしてるの?


  ああ・・・うるさい。


  怒ってるの?


  時雨の降る音のように、多くの蝉が一斉に鳴きたてる・・・。


  蝉しぐれ・・・


                           


                              剛しぐれ

おきなわへ

2009年08月23日 | Weblog
沖縄に行って来ました~



阿嘉島、瀬底島、とってもきれいでした




海辺にまさかの闘牛が







ちゅら海水族館では、ナイスショット





   ダブルじんべい




ご飯も沖縄名物いっぱい食べました





   タコライス~




そして、なんといっても、いい出逢いがたくさんありました




最後にお土産はこれに決まり






いっちばんおいしい、ちんすこう




沖縄は見たことない虫達がいっぱいでデンジャラス


だけど、大好きです
           
        
                 あやみ





























なつやすみ~♪

2009年08月22日 | Weblog

こんにちは
夏休みで八丈島に帰ってきました~



帰った初日の23時頃から友達14人?でカラオケに
(ちなみに私はカラオケが苦手なので絶っっっ対に歌いません。)



そして、明け方、私が『BBQ やりたーい』と提案。



2日目の昼間からBBQを開始~



でやったので、BBQだけに止まらず、釣りまでやりました!




釣れた魚は 小アジちゃん




鉄板で焼いたり、お刺身にして、
まさに 弱肉強食・・・ですね




そうそう 【納涼花火大会】が本当は
11日だったのですが、台風の影響で16日に延期。



毎年、バイトで見れなかったので、5年ぶりに見れる
なーんて思っていたら今年も バイトを・・・。笑



今年は 東京の花火大会も一回も行けてないので残念(-.-)



他の日は micoちゃん同様に寝て、食べての繰り返しでした





浴衣も 5~6年は着てないなぁ




今年こそ っていつも言うだけなので、来年こそは~








cana

夏休み★

2009年08月21日 | Weblog
長らくお待たせしておりますお久しぶりのmomoブログです

みなさん暑い夏はいかがおすごしですか?

私はのんびり実家富山に帰郷していました
たまに帰る場所があるとはとても幸せな事ですね

お母さんの手料理は本当に美味しいです
ほぼ毎日魚ずくしでした




初日は友達と長野県諏訪湖にて大雨の花火大会

二日目は家族と岐阜ドライブ父が「食べ比べしてみなさい」といろんな種類のレトルトカレー買ってくれました

何日かして今度は金沢の友達のに遊びにいき、21世紀美術館
、兼六園を観光し、

残りの日々は寝て食べて犬の散歩にお酒と言ったところでしょうか


楽しい楽しい夏休みとなりましたmiko

バースデイ

2009年08月13日 | Weblog
昨日は久々のサプライズ~~!
冨山(8.15)&松澤(8.17)のバースデイでした!

みんなで2週間ぐらい前から段取りして、結果いつものようにグダグダで、ジャンガジャンガって感じでしたが、、きっと喜んでもらえたことでしょう。


明日からMOMOは1週間の連休にはいります。ご迷惑おかけしますが、皆様待ってて下さいね。

ブログもお休みしますのでまた来週

和田

お盆休み☆

2009年08月12日 | Weblog
今年 momo ではお盆にお店を休みます  
普段だと交代で休んでお店は休まないのですが、スタッフの気持ちを一つにして、がつっと休んで、またがつっと頑張ろうとゆうことで

14~20日まで夏季休業いただきます

しっかりとリフレッシュしてまた気持ち新たに皆様と向き合いたいと思います

ご不便をかけますがこれからもどうかよろしく

MOMO スタッフ一同

GO先生による講習会

2009年08月09日 | Weblog
本日はGO先生によるハートの講習会です。

いつもサクっと終わると言いながら本題に入るまでの前置きが非常に長いGO先生


本日もいつもの調子で長~~~~く喋ったあげく、

「まっこれはどうでも良いんですけど」とGOさん

(全員一斉に「えーーーーーっつ」)

といつもの調子




まあ個人的にはそれを楽しみにしてるのですが

本日も笑わせてくれました。


講習中に小さく流れる音楽もなぜかエンヤを指定して、
説明の小道具になぜかリカちゃん人形(お客様役)と恐竜の人形(美容師役)

GOさんなぜかガウン着てるし


結局前置きが長くてタイムアップ

後半戦はまた後日


笑わせながらも大切なこともしっかり伝わりました

これから仕事に、いや、人生にも活かせていければと思います


          EMI

ハリー&マリー

2009年08月08日 | Weblog
来週夏休みを頂き、大阪に帰省します


その中でも楽しみなのは

ハリー&マリー

通称  ハリマリ


とっておきの古着屋


多分日本中を探しても、こんな古着屋そうないと思います

ありえない価格


場所は大阪 梅田

行く度に必ず

「やばいっす日本一っすマジ神っす」

と思わず毎回口に出して言ってしまう


実家に帰るよりまずハリマリに帰りたい


そして何より店員が超イカしてる


どうしても場所が知りたい方はmomoエミまで

画像横向き

☆HANABI☆

2009年08月06日 | Weblog
江ノ島の花火大会に行って来ました


海の花火、最高です


何度見ても、江ノ島の二尺玉には感激です



私が見てきた今までの花火の中でいっちばん大きいんです

すごく人が多いけど、1度は見るべし



            ☆ayami☆








KOI

2009年08月05日 | Weblog
 
  
 目を閉じるとアナタが、浮かびあがる・・・


 ふとした時アナタを思い出す・・・


 夏の太陽が照りつけ、紫外線B波より、アナタの視線のほうが照りつける。


 慌ただしい日々、時間にとらわれ・・・心は、アナタにとらわれた。

 
 憩いのセレナーデ・・・ 心のオアシス・・・


 空を見上げてごらん・・・


 「嘘」のない大空・・・


 素直な気持ちを・・・


  家族・・・親友・・・恋人・・・


 あなたの「アナタ」は、誰ですか?