goo blog サービス終了のお知らせ 

夢のマイホーム『ログハウス』に暮らす。

『ログハウス』での暮らしぶりを紹介しています。

またまた金魚が仲間入り♪

2010-08-29 22:31:22 | ログハウス生活

2010年8月29日(日)


金魚(らんちゅう)を買いに行ってきました。
  早速玄関に仲間入り








江戸錦とこあかの水槽&ちっちゃいらんちゅうの水槽





江戸錦とこあかの水槽



ちっちゃいらんちゅうの水槽




  

こちらは“めだか”20匹いまーす。



すばしっこくて・・なかなか撮れません




 日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ よかったら“ぽちっ”と投票お願いします。


日曜日のランチタイム♪

2010-08-19 22:47:31 | ログハウス生活

最近、我が家の楽しみ毎月一回の『ハーブクラブ』の月替わりランチ




我が家から車で一時間くらいのところにあるログハウスのお店。




人気のお店なのでいつも少し待ちます。
テラス席があってわんこもOKです。


七月のランチ




八月のランチ





こちらは、人気のチキンの石窯焼き

味付けは、塩コショウ・レモンであっさりさっぱりです。



次は、九月の日曜日。楽しみぃ~




 日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ よかったら“ぽちっ”と投票お願いします。


北側のお仕事・・1

2010-06-17 22:44:45 | ログハウス生活
2010年6月6日(日)


お天気の良い一日でした。暑かったけど
先週、法面成形してもらったところの境界線のとろに板を置いてわかりやすく。。










午後から通路のところに『防草土』を入れて固める・・・水をたっぷり浸み込ませる



水が浸み込み落ち着きこれで歩きやすくなりました。



パパは、ラティスの取り付け






北側の工事前の状態に戻りました~




まだごちゃごちゃしてますが・・
通路に置いてあったわんこ用の洗濯機をデッキ横に移動
排水管の工事かなり大変でしたがパパが頑張ってくれました。おつかれさま。




 日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ よかったら“ぽちっ”と投票お願いします。

北側の工事・・3日目

2010-05-15 22:38:00 | ログハウス生活

    5月15日(土)

 

    北側工事も3日目。

    朝早くから作業頑張って下さいました。

    ブロック積み三段

 

 

    ↑ 西側から

 

 

    明日は、日曜日で作業はお休み。

    

    天気予報は、月曜日、 火曜日は、 水曜日から

    月曜日と火曜日でどこまで進むかな?

 

 

日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ よかったら“ぽちっ”と投票お願いします。


薪作り

2010-05-12 22:23:20 | ログハウス生活

GW最終日 薪作り頑張りました。


北側にある丸太

 


パパがチェーンソーで30cmに切ってくれます。

 


 


丸太を割って薪にする油圧式の機械

 


太いので数回に分けて割ります。

 


出来上がった薪はデッキの薪棚に並べて・・

 


夕方には、この通り薪棚いっぱいになりました。

 


丸太も少し減りましたが・・

 

 

これからも薪作りがんばります。

 

 

日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ よかったら“ぽちっ”と投票お願いします。


南側の写真

2010-05-08 23:01:49 | ログハウス生活

   今年のGW中に頑張った南側の通路の様子です。

    

    これが作業前。 ↓


奥の方、芝生の手前は荒れています。

 

 

   作業終了後。↓


一番奥。芝生の手前がすっきりしました。

 

これで南側通路の工事は完了だとか・。

 

 

 

日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ よかったら“ぽちっ”と投票お願いします。


四月の我が家

2010-04-23 23:07:15 | ログハウス生活

四月の我が家


『お天気の良い日』

 


『田植えの準備・苗代』

 

 
『水仙満開』

 


『我が家の桜も咲き始め・・』

 


『今年は、右端がたくさん咲いてます。』 (4月5日)

 


『桜・綺麗に咲きました。』 (4月10日)

 


『玄関側のチューリップ』

 


『ハナミズキ&水仙』

 


『花壇の芝桜』

 

写真が少し暗めですが・・・お花は、とっても綺麗です。

 

 

 

日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ よかったら“ぽちっ”と投票お願いします。


2010-03-07 23:19:25 | ログハウス生活

今年になって薪を二回も買った。

箱で買ってきてくれるので日曜日に薪台に並べ替え。

 

10箱くらいで満タン・・これで一ヶ月分くらい?

木の種類で減り方も違う・・桜の木は火持ちがいい?

 

三月になってからはあまり薪ストーブも火を入れなくなった。

春が近づいてるのですね。

梅の花もこの通り咲いてます。

 

 

日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ よかったら“ぽちっ”と投票お願いします。


2010年明けました♪

2010-01-13 16:45:16 | ログハウス生活

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。 


今年のしめ飾り

 


久しぶりに我が家の外観を撮ってみました。

 

 

  

 

村の行事に参加。毎年“成人の日”に『とんど』をします。



炭になって良い火になったらおもちを焼きます。

      とんどの火にあたると風邪をひかないとか、とんどの火で焼いたモチを食べると風邪を

      ひかないと言われているのでしっかりと火にあたり、おもちもしっかり焼いて食べてきました。

 

 

 

我が家の玄関では・・・

去年の夏からいる金魚と12月に仲間入りした“江戸錦”がいます。

 

 

  

そして・・元旦からずっと欲しくて探していた『アクオスブルーレイ』

出来るだけ安くって思うのは普通ですよね。あちこちの量販店を

まわりましたが安いところは品切れ。商品があるところは高くて・

一度は、「必需品でもないし・・」とあきらめかけていましたが・・・

ふと立ち寄った他県のお店でしたが販売員さんの接客態度も良くて

表示価格よりかなりお安くしていただけるということで決めました。


白のビデオデッキの上の黒いのが『アクオスブルーレイ』

ファミリンクできるので予約がラクチンです。

リビングで使っているのは、パナソニック・・最初、ちょっと戸惑いましたが・・

 

家が建って早いもので三回目のお正月を迎えました。

まだまだ進行中の我が家・・今年は、頑張ってもっと更新

 

日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ よかったら“ぽちっ”と投票お願いします。