家族のWindowsノートを買い替えたので、古いレノボIdeaPad100(Celeron 3215U 1.70Ghz、メモリ4GB、HDD500GB)をメモリ増設、HDDをSSDに換装して動作を軽しようという計画。
これが数年前に購入したIdeaPad.
こちらの8ギガメモリーとSSDに換装する。
メモリーは新規購入、SSDはMac用の外付けドライブに使用していた物。
ネットを検索すると幾つかのWEBページと数本のyoutube動画あったので、まずは、それを見て予習。
レノボが公開してるメンテナンス動画もあり、それも役にたった。
この機種はメモリースロットが最初から1つしか無く、交換するには現在のメモリーを外し交換する必要がある、そのため交換用の蓋があるわけでも無く、完全にバラすことが必要であることがわかった。なかなか大変な作業。
まずは、ボトムケースの11本のネジを全て外す、全て同じサイズのプラスネジ。
次にキーボードを外し、DVDドライブ固定してるネジなど3本を外し、DVDドライブも一旦外す。
ネジの内、一つはシールで封印されているので、これを破るとメーカーサポートは受けられない。
キーボードのフィルム基盤のコネクタも外す。
ココのバッテリーからの配線もショートを防ぐためにコネクターから外す。
中央にある丸い「Lenovo」シールが封印されたネジ。
キーボードを外し、ボトムケースを外した状態。
右下のメモリーと左下のHDDを換装する。
HDDケースは4本ネジで固定されており、更にHDDケースとHDD本体は4本のネジで固定されている。
HDDケースにも封印らしきシールが貼ってある。
換装終了。
後は分解した手順を逆に組み立てを行う。
取り外したHDDとメモリー。
無事、実装RAMが8GBと表示。
ストレージの表示も変わった。
今回HDDからSSDにクローンするのにはネットで探し、EaseUS Todo Backup Freeを使用した。
AOMEIという会社もネットで評判が良かったが無料で使えるというふれこみだが、実際使うと課金誘導ページが表示されて実際には無料で使えないものだった。
この後、最新版のWindows10をクリーンインストールして終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます