momo一族の野望

野望と現実のギャップに嘆く@PSO2

新PCの構成

2016-04-25 08:57:47 | PC

2番機が不調で原因特定出来ず、不安を抱えたまま使い続けたくなかったので、ほぼ新調して組んでみた、

 

新規調達

CPU  : i5-6600K

MB   : GIGABYTE GA-Z170N-Gaming 5

MEM : Corsair VENGEANCE LPX PC4-21300 DDR4-2666 16GB(8GBx2)

SSD : SM951シリーズ NVMe M.2 SSD(TYPE2280) 256GB

電源  : 玄人志向 KRPW-GT600W/90+

OS  : win10 64bit pro(win7のキーからの新規インスト)

 

使い回し

ケース : CoolerMaster Elite 110 Cube

グラボ : GIGABYTE GV-N970IXOC-4GD

HDD  : 2.5インチ750GBのもの

簡易水冷キット

 

 

 

OSのインストはUSBメモリからしたので、楽だし早かった~

起動に必要な最小限の構成って、コンパクトです。

グラフィックはCPU内蔵だし、ストレージはM.2でMB上に載っちゃうし。

なので、最小構成で仮組してOS入れたけど30分も掛からないかな。

 

ここまでは楽勝です。

あとはケース内の新旧交代です。

ここからちょっと手間が・・・

 

小細工①

簡易水冷のヘッダ部が物理干渉するので削った。リューターでガリガリ・・・

 

 

小細工②

M.2スロットはMBの底面で、SM951は結構発熱するという情報をキャッチ。

このままでは熱がこもっちゃいそうです。

SM951とケースの間に放熱シートを挟んで、ケースをヒートシンク代わりにするという記事を発見。

真似っ子です。アマゾンをぽちったけど、お急ぎ便でも翌日まで待つことに・・・

一番奥になるので、これを付けてからでないとMBをケースに取り付けられない。

親和産業 各種発熱部熱伝導用シリコンシート 25×25×3mm 2枚入り 熱伝導:2.50W/M・K SS-SG3M
クリエーター情報なし
親和産業

 

 

小細工③ 

MBのBIOSで1つ新しいの出ていたのでアップデートです。

様子見てからする方がいいか、即アップデートがいいのか、一概には言えませんが、

自分はこういうのを先にしてしまうタイプです。

 

 

小細工④

旧PC側のデータは使い回しのHDDの方に全部入れてあるので、差し替て設定しちゃえば完了です。

普段からデータドライブは分けておくと、こういう時に便利ですね。

 

 

小細工⑤

グラボまで入れてハード構成がそろったら、アプリ入れる前にイメージバックアップです。

これさえ作っちゃえば、後になっても大抵のことへは対処できる。

 

 

誤算

PSO2のインストはかなりの時間が掛かる。

EP4のパッケがあったのでDISKからのインストですけど、30分以上かかる~

(USB3.0だけど、外付けのポータブルタイプで遅い。)

そこからオンラインでのアップデートにまた30分。

いよいよ起動と思ったら、機器認証でメールの確認が必要になった。

反対に、データドライブは使い回しの為、設定ファイルが旧PCから引き継がれたのも誤算と言えば誤算ですね。

 

 

ケースは使い回しですけど、

幅280mm x 奥行き260mm x 高さ208mm

というサイズにこれだけ詰め込んでみた。

設定6でイースターに2回ほど行ったけど、問題なかった。 

イイ感じで安定しているかも。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファミ通がない | トップ | 魅惑のM.2 SSD »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC」カテゴリの最新記事