タイムスの載っていたので見に行きました。「この辺にコンテナにタコの絵が?」何人かに聞いたが知らん!
沖縄の人って他人の事には、あまり関心ないみたい!
最後に知らないと言われた人から20メ-トル先にあった。(少し中に入った所にあるので見つけにくい)
タイムスの載っていたので見に行きました。「この辺にコンテナにタコの絵が?」何人かに聞いたが知らん!
沖縄の人って他人の事には、あまり関心ないみたい!
最後に知らないと言われた人から20メ-トル先にあった。(少し中に入った所にあるので見つけにくい)
先日と言っても、コロナの騒動でマスク・マスクと言われていた頃、私も4月19日に通販サイトで発注した。
made in koreaのマスク(黒)サイトからは5月4日までに、お届け予定との連絡ですが?
きっと来年の5月4日なんだ!
これも通販サイトで中国製のGODOXのフラッシュを購入し問題なく使用していたが、1年くらい経ってから
点検・整備していたらフラッシュからバッテリ-へのコ-ドから(バッテリ-側)煙がモクモクと直ぐベランダに出し消火。
まあ、元はとれているから良しかな!
ペンタックス(デジカメ)を使用しているが、モ-ド切り替えダイヤルは動くが、ライブビュ-画面の左上にはⅯの表示が
他のモ-ドでの撮影が出来ない。マニュアル撮影は出来るので問題ないが困る。メ-カ-に聞いて一応試してみたが!
で、修理に出す事にした。沖縄には無いので福岡県博多にあるリコ-イメ-ジング修理係へ依頼した。
沖縄の風土(高温多湿)や塩風の強い所での精密機器に与える影響は大かな!
コロナに関する報道に見ていて疲れる。
パネルに数字が出て、アナウンサ-がコメンテーターにこの数字どう思われますか?
おなじパタ-ンで最終的には3蜜で落ち着く。
まあ見えない敵と戦っているのだから、正確な情報は出しにくいと思うが!
いま日本は米国を入国拒否の対象国としているが、米兵らについては日米地位協定に基づき特権的な地位を認めており
入国拒否の対象にならない。基地内には感染者が136人いるとも言われていて、そこで働く県民は?また基地外での
買い物や、バ-やナイトクラブの従業員は?と考えたら怖い。
米独立記念日に、うるま市の公園で大規模なイベントがあり、参加者がマスクをせずに密集状態で踊ったりしている。
参加者の6割が米国人、4割が日本人で肝高公園の使用許可を得てなかったとの報道が!
私はメイクマン美浜店によく行くが、以前から外国人が多い。
これからは他のホ-ムセンタ-にしよう。
面白くない話しに付き合って頂き、アリガトウございました。