goo blog サービス終了のお知らせ 

新一生青年が!

日常の日記です。

上手や!

2022-10-31 21:12:55 | 日記

                     

      小学校3年生の孫の作品です。

      スケッチブックにも沢山作品があったので

      いつかアルバムにしてやろうと思っている。


公園を散歩(浦添市)

2022-10-31 09:44:19 | 日記

 

 

 

 

 

 

みんなが歩くからな~!

 

 

                                       

              この原因は落石かな?

 

 

                                       

              離れた場所から見ると!寄って見ると枝のようだった。

 

 

   

今日は雨だが、先日歩いた時は晴天だった。

 


運動会

2022-10-30 19:56:01 | 日記

   

    3年生は9時50分から10時20分まででした。

   似てる子もいなかったし間違えることはなかった。

   なぜか靴下を履いていない。

   3年生から本格的なリレ-になった。

   只今、編集中でアルバム作成する。


木曳パレ-ド

2022-10-29 20:04:00 | 日記

  10月29日の17時に到着しました。(NTT西日本)

 

 

 

    遠くから見ているとわからなかったが、社員たちが折ったと言われていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 職員によるエイサ-もありました。

 

 

 

 

 興味があるのか、切り口を触っておられた。


海岸を観察(糸満)

2022-10-29 11:09:30 | 日記

         

         この近くまで歩きます。

 

 

         

         少しずつ変わっている。

 

 

         

         舐めて確認した訳ではないが、塩の結晶?

 

 

 

     この日は誰もいなかった。これから干潮になっていくので、鳥たちは岸から離れて行く。


アガリフシ-サ―(古謝)

2022-10-28 11:20:17 | 日記

         

 

 

           

 

 

3つの石獅子が古謝集落に存在し、それぞれの石獅子がそれぞれの方位で集落を守っています。

「アガリヌシーサー」は南側の津堅の海峡へ向けて設置されています。

ここしか行けなかった。


瀬長島で!

2022-10-27 11:00:40 | 日記

 

 小さいものを狙って食べていた。

 

 

 

 大丈夫か?

 

                     

                   午前に出て昼前に帰って来る。

 

 

              

              若い女性の団体が掃除をしていた。(学生なんかなあ?)