goo blog サービス終了のお知らせ 

新一生青年が!

日常の日記です。

公園を散歩(浦添)

2022-08-31 11:56:18 | 日記

                 

              歩きやすい!

 

 

                 

      少し歩きにくい。

 

 

                    

    元気な男性に会いました。

 

 

 蝶は少なかった。飛んではいたが止まらないので撮れなかった。

 

 

             

                このトンボ珍しいと思う。私は初めて見ました。


幸地腹・赤比儀腹両門中墓(こうちばら・あかひぎばらりょうむんちゅうばか)

2022-08-31 08:15:20 | 日記

       

 

 

       

 

 

       

 

 

       

約1600坪もの敷地内に、トーシー墓(当世墓)と4つのシルヒラシ墓がある沖縄県内最大級の共同墓。「門中(むんちゅう)」とは父系の血縁集団のことで、2つの門中の子孫は現在約5000人ともいわれている。


いとま~るでイベントがありました。

2022-08-27 13:59:44 | 日記

    少し早かったので会場周辺をウロウロと!

   

 

 

       

       会場内は、こんな感じです。私はコ―ヒ-を買いました。

 

 

       

       昼食は、これです。

 

 

   

 豪快や!

 

 

   

 キッチンカ-も来ていた。

 明日も11時から開催される。

  


天ぷらが食べたくなって!

2022-08-25 10:08:27 | 日記

 定番ですが行って来ました。(定休日があるので注意)

 

 

 この島では3か所に天ぷら屋さんがある。

 定休日があるから確認が必要かな?

    さかな1・イカ1・いも1を注文して会計済ませたら、近くに居てくださいねと言われた。

 呼ばれて行くと、左側の袋はいもが入っていたが、少し欠けていたので2個にしておいたと!(嬉しかった)

 


昼食です。

2022-08-23 11:10:02 | 食事

       

 

   

  石の湯 伊の前 茶茶るいゆう(類は友を呼ぶ。出会いの場にしたいから・・・と)

    何も残さず完食(好き嫌いの多い私ですが)ご飯が美味しかったです。

     店の責任者?(女性)の方は気さくで感じの良い方でした。


海岸で観察(糸満)

2022-08-22 09:17:06 | 日記

      

       写真3枚はオオバンという名前で、なんでここにいるのかと言えば、基本的に水生植物を食べるからです。

  夏には北に、冬には南に飛ぶ渡り鳥なのに、なんでここに?

  警戒心が強く、直ぐ移動していた。

  左上の鳥はダイシャクシギと思うがホウロクシギかも?

  観察しているのが好きで、専門的な知識はなくて間違っていたら御免です。