goo blog サービス終了のお知らせ 

もむでんブログ

頼むぞこんにゃく麺!その13 おでん出汁を使ったカレーうどん

まずは、こんにゃく麺の稲庭うどん風を水洗いした後、昆布水をレンゲ1杯だけ絡め、レンジで温めます。

昆布水は麺のくっつき防止ですが、こんにゃくなのでいらなかったかも・・・。
一応、風味付けもということでw。

そのこんにゃく麺に余ったおでん出汁にニンジン・大根・ちくわ・豚肉を入れて煮込んで、カレールーを溶かしたものをかければ・・・。

こんにゃく麺のカレーうどんの完成です!
おでんの出汁ガラの鰹節を少量の醤油で和えたものと、ほうれん草をトッピング。

おでんの出汁がベースなので、しっかり和風のテイストもある美味しいカレーうどんです!


家族は、冷凍うどんを温めてカレーうどんにして美味しく頂きました。

おでん出汁は既に塩で味がついているため、ルーの分量としては、ルーのレシピにある水分量の1.2~3倍程度が目安です。
今回は、レシピで800ml前後でしたが、出汁は約1リットル。
ライスにかけるよりも緩めで麺に良い感じで絡み、ちょうど良い味の濃さになりました。

こんにゃく麺であろうがなかろうが、外れない美味さなんですけどね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:もむでんの手料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事