今日は初めて買った焼酎を開栓します。
出ました「黒木本店」の芋焼酎「謳歌」です。
「黒木本店」と言えば、麦焼酎の「百年の孤独」を始め、主要ラインナップの「㐂六 」「㐂六 無濾過」「中々」「陶眠 中々」「橘」「爆弾ハナタレ」などどれもが人気銘柄ですが、この「謳歌」は初めて見ました。
原材料は「タマアカネ」ですが、原材料のせいなのか発酵の過程で出るものなのか、口に含むとフルーティな香り。
そして、焼き物ような香ばしさと甘さを感じます。
これは美味しい芋焼酎ですね。
フルーティな香りという意味では普段使いしている「茜霧島」も負けてはいないですが、ここまで焼芋っぽい味わいもありませんし、両方がしっかりと共存したタイプってなかなかお目にかかれないのではと思います。
良くいく酒屋のお勧め品のコーナーに置いてあったのですが、まだ在庫あったらリピしたいと思っています。