goo blog サービス終了のお知らせ 

もむでんブログ

久々カレー作り

久しぶりにカレーを作ってみました。
今日は仕事を休みにしたもので・・・。

メインの具は鶏の手羽元にしてみました。
骨と肉の両方の旨味が出ますし、骨がついていて見た目豪華な割にグラム単価が安いというのも嬉しいです。
さて、いつもどおりなべで肉の表面を焼いた後、野菜もどさっと入れて軽く炒めたら、ふたをして蒸し焼きにします。すると次第に野菜の水分が出て、蒸し煮状態に変わります。
そうすると野菜の甘味も出るし、肉が非常に軟らかくなります。
大量に水分が出てくるために市販のルーのレシピよりも入れる水を少なくしなければならないのですが、そこは適当にやっても大外れなく美味くなってしまうので不思議です。

というわけで完成です!

みじん切りたまねぎを弱火であめ色になるまで炒めたペーストも入れているので、蒸し煮にしたたまねぎとダブルでたまねぎの風味が加わっています。
手羽元も二本乗せて見た目的にもちょっと贅沢ですが、肉は400円ぐらいなので、レシピどおり8皿分と考えると肉そのものは一皿50円くらいです。
野菜と市販のルーを足しても1,000円くらいなのでお米を足しても一皿150円くらいでしょうか。

さらにカレーは最低でも3食は持ちますから、これで明日明後日の手抜きの幅が広がります。
明日の味がなじんだカレーが楽しみです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:もむでんの手料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事