6月26日に、学校で、労作の時間(掃除の時間のようなものです)にバジルを植えました。
家族(班のようなものです)5人で、パンジーを抜いた後の花壇に、最高学部の方のご指導のもと、縦3列、横10列に植えて行きました。
畑から、バジルの苗を運ぶ時に、においをかいだら、まさにピザのマルゲリータのにおいがしました!
毎日水をやらないと枯れてしまったりと、パンジーより世話がかかる植物のようですが、よく育ったら、お昼のお食事に出るそうなので、家族で大事に育てて行こうと思います。
5つの花壇のうち1つにこのバジルを植え、他の花壇にはコットンを植える予定なので、そちらも楽しみです。
家族(班のようなものです)5人で、パンジーを抜いた後の花壇に、最高学部の方のご指導のもと、縦3列、横10列に植えて行きました。
畑から、バジルの苗を運ぶ時に、においをかいだら、まさにピザのマルゲリータのにおいがしました!
毎日水をやらないと枯れてしまったりと、パンジーより世話がかかる植物のようですが、よく育ったら、お昼のお食事に出るそうなので、家族で大事に育てて行こうと思います。
5つの花壇のうち1つにこのバジルを植え、他の花壇にはコットンを植える予定なので、そちらも楽しみです。