goo blog サービス終了のお知らせ 

微々たる美々

少しずつ暮らし向上していく日々

フリーステッチ

2022-02-27 21:44:19 | 刺しゅう
会社の昼休みにやっている小さい刺繍
先日買ったユニクロのTシャツにワンポイントを入れようと。
図案は何がいいかなー、と悩んだ末にポコルテポコチルさんの本から選んで

ダイソーで買ったスマプリもどきに図案を写し

ペタリ




一応接着芯も必要かなと


縫い付けました







何日か掛けて完成


シートは溶けにくいらしいので慎重に切り取る




接着芯もぎりぎりで切り取る




怖ー,シャツ切ったらおしまいなので超慎重


ユニクロ
特価で790円だったけど
2千円くらいの価値出たか?

さぁ溶けるかやってみよう~


端まで到達

2022-02-24 17:00:56 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE


まだまだだけど終わりが見えたみたいでちょっと嬉しい

でもこの空間をほぼ三色で埋めるというベタ地獄。
イヤダイヤダ

会社でステッチ

2022-02-09 15:23:47 | 刺しゅう
会社の昼休みは読書か小さいステッチ時間に当てている。
去年の小さいフレメのベルプルも会社で作った!


今年はビクトリアサンプラーの
SALをしている。




FACEBOOKで無料公開されてるやつ
小さいベルプルなので会社用に良いかなと。
色指定がないので
春っぽい色をチョイスしているつもり。

あまり多色にしたくないけど
足したい色が出てきたので
また大好きな色選び♥




でもそれをちょっと中断して
フリーステッチも掛け持ち始めました!
昼休憩中だけだから短時間なのでなかなか進まないけど
家ではテディベアツリーに専念したいので
ちょっとしたお楽しみ時間って感じです



一月は

2022-02-03 12:47:05 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
一日平均413目。
よくできたほうだと思います。

休みも多かったしね。
今月は、やっぱりベタに苦しんでいます

1月購入品

2022-02-01 16:45:24 | つれづれ
順調に物欲制御しています。
メルカリも多数,欲しい物を見送り、いっそ見るのを止めればいいのではと思いながらも、狙っている本もあるので
パトロールは続けております!ヘイ。

買ったものはユニクロのテイシャツ2枚。

これは必需品枠なので日用品とかと同じククリでもいいのでは?
と思うくらいオシャレとはかけ離れています。


長袖、黒とグレー

地味、ザ地味。
着ます。シンプルが着やすいのは知ってるけど、
柄物が、やっぱりすきだー😀心のさけび

買ったからには捨て作業もせねば!

3分の2完成

2022-01-25 17:53:33 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
下の左端を埋めました


これで全体の3分の2が
終わりました!

2019.1.1にスタートして四年目に入っております。
今年は絶対仕上げます!
今年の第一目標!


じゃ~ん!





じゃ~ん!

頑張ったなあ、可愛いなあ♥

久しぶりに広げたら布が汚れているところが結構あったのですが
多分スクフレの木の色?
全面刺しだし、余白の無い額装にするだろうし、あまり洗いたくないのでそのまま進みます。
最後完成時に洗います。

2月のノルマはベタばっかりですが
一日500目刺さないと達成しない計算でした。
ベタ辛い、、、



頑張るぞー!




ぽってり

2022-01-23 20:31:20 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE




ぽってりとしたクマが出来て
1月分のノルマ達成しました!

1/22で終わり。
一日4マス作戦はなかなか良かったです。
最後のチマチマがない分ストレスが減りました!

次は糸切れで放置していた左下


年末に糸を購入していたのでここを埋めてからいよいよスクフレ張替え
て上へ行きます



8月に終わる予定
今年のクリスマスには絶対飾る!

ノルマの目数は増えるけど
ベタが多い端の部分なんで、なんとかなるのではないか。
いや、逆にベタが苦手なので進まないかも。

どのくらいベタかなーと
パターンキーパーでdmc820を検索すると


あぁ、この赤い部分はDMC820
あんまり楽しそうじゃないなぁ

初フレメ

2022-01-19 21:01:36 | つれづれ
今更ながら
昨年のクロスステッチを振り返ります

2021年に作ったもの

1. HAED テディベアツリー ※継続中※
  チャート10枚刺し進めました。

2. DisneyDogsサル ※完成※


やっぱかわいい!

3. フレメクリスマス 小さいベルブル

これ、初お目見え
初フレメです!

キットで手に入れましたが
貧乏性が災いして、、、




キットは右端3個の図柄だったのですが

このチャートの他の図柄も入れ込んでやれ!

詰めて刺せば4個か5個刺せるのでは?

と、余白をケチケチして刺したら
全然余白が無い仕上がりに!
仕方が無いので別布をつけました。




しかも4個しか刺せなかったし。
たいしてかわらんかったな。

メルカリで買っていたフレメのベルプル金具がやっと日の目を見るわ


付け足した布の色がイマイチなので
やっぱり白布に変えようと思います。

仕立ては一向に進まないな

初めてのフレメでした。

優しい色合いと一本取りの気楽さが
いい感じです。

放置してないで仕上げなくては。

以上2021は3点の制作でした!

結構刺してるつもりでも少ないわ~~




ステッチ進捗と廃棄の話

2022-01-14 16:41:15 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
ようやく通常モードになりました。
改めまして  本年もよろしくお願いいたします。

クマのステッチは1日4マス(400目)を確実に埋める作戦で
HAEDのチャートは1枚に横80目なので
二日で1段刺していく算段で刺し進めています。


最下段のクマのところをやっていますが
左半分クマ 右半分ミドリ(ツリー)
です。
ここまで進めてきてテディベアツリーのチャートは

ツリートップの星が一番しんどい色替え
次に緑のツリーの葉部分。
あとはそこまで大変でない。(ベタの苦しみは別問題)

ということが分かりました。
なので右半分を埋める日はスローペースです。
でも順調に進んでいます。後日画像UPしますね。

さて、年末に牛の生乳廃棄問題がありましたが
岸田総理や小池知事のパフォーマンスもあってか、
廃棄は回避されたそうですね。

よかったよかった。

そして、今、廃棄の境にいるのは
”アベノマスク”

個人単位でも送料政府もちで頂けるそうですよ。

100枚単位で。

2年前にアベノマスクをもらった時は
解いて手作りマスクの裏地に使いました。
当時、ほしいときに全然届かず。
出回った後でダサい形状のものが来たって誰も使いませんよね。
国家で動くというのは時間がかかるのですね。
特に我が家は届くのが遅くてやきもきしたなぁ~

今、100枚もらうとしたらどうします?
マスクの裏地って言っても10枚ぐらいでしょ。
あと90枚はどうしましょう…
ガーゼハンカチもいらないしなぁ~

使えそうな方は頂いて作品作りに役立てては?
もしくはそのまま使うとか。
今、小学生の給食時にアベノマスクの形状のものは使わないのかな?



2022あけました

2022-01-01 00:42:57 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
今年も頑張るぞ!
12/31ぎりぎりノルマ達成してました!
12/20位に出来そうだったのですがそう思うと余裕をかましてしまう
夏休みの宿題状態。まあ、間に合ったから良し。
ちなみに一日の平均ステッチ245
え、少ないんですけど。
まあしゃーない。そういう数字が出てしまったのさ。事実だからしゃーない


1月はこの隣のチャートを仕上げます。


色々思うこともある年明けですが
とりあえずノルマ達成報告でした!ぷ

パソコンからログイン出来なくなっちゃったので
小さい文字で失礼しまーす。

物欲に火がつく

2021-12-20 21:37:12 | つれづれ
もうなーんにも要らないんだわ
必要なものはすでに手に入れているのよ
と思って物欲から離れるようにしていますが
未熟な私は
色々欲しくなってしまいました。


これの友達、欲しいなあ
最初見たとき同じようなサイズの皿たくさんあるよなと我慢したのですが

買っちゃいました26センチプレート

早速カレーを食べました!
やっぱりカワイイ!
でも、食洗機にわずかに入らず。
食器棚もパンパンになって、、、

やっばり買わなくても良かったのか?

でも気にいってるので大切に使います!


スープボールは毎日サラダやスープで大活躍中!

大きいプレートも使い倒すぞ!



ウメウメ作戦

2021-12-18 16:14:33 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
今日も埋め作業


ここを埋めていくよ
チクチク
チクチク
>のマークの糸を切らしているのでそこは飛ばして。


うーんマンダム


300目位でしたので
余力があったので400目まで刺してオシマイ。

マズマズの刺し数、こんなもんです私は。

そうそう牛の生乳が余ってて
年末に大量に廃棄予定だそうな。
牛乳飲んだりパンケーキ作ったりして消費に協力しよう!

食物の生産者を大事にしないと
未来がないよ。
自分の健康の為でもある!
牛乳飲んで健康になろうとかではなく、いやそれもあるけども。
安定的に安心な食べ物を口にするために生産者さんにはある程度儲かってもらわんと。

大事なことです。

誰の参考にもならない

2021-12-16 08:32:52 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
誰の参考にもならないけれど、
最近の刺し方

基本穴埋めでさしてます
一日のステッチ数を稼ぎたい一心で,まとめてさせる色を選びがちなのですが
そうするとチャートの最後の方は
色替えの嵐になるので
絶対埋めるエリアを決めて


エリア外でも同じ色ならどんどん刺して行きます。

同じ色は飛び飛びでも結構あるから
この狭いエリアでも目数は伸びます。



刺し埋めました!
翌日は次のエリアに進みます。
最後にチマチマばっかりにならないように
毎日少しずつチマチマします。













12月10日

2021-12-13 16:57:09 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
師走も3分の1が過ぎた時の進捗

新たなクマ氏出現!

パターンキーパーで見ると




半分位は行ったかな?

ノルマ達成して来月に進みたーい!

カメすぎる

2021-12-01 08:28:06 | つれづれ
最近ステッチが全然進まない。
やる気が無いわけではないけれど
ドラマ見たり
眠くなったり
ドラマ見たり
で、一日200から300目でタイムオーバーになる。
マズイ、来年クリスマスに飾りたいよ~
頑張ろう!

さて、物欲の無い私ですが
食器を買いました!

スープマグが欲しかったのですが
ちょっと変更。
しかも2つしかなかったからとりあえず2つだけ購入。




スープでも良し。
サラダでも。
煮物でも。
なかなか使い勝手の良いサイズ感でした!

アクの強い柄ですが
見つけたときに旦那に
欲しいのがある、と言ったら
これでしょう!って当てられちゃいました。
刺繍する人は好きな人多いと思います。




シンプルな方が使いやすいかと躊躇しましたがいざ使うと心踊りますね。

こちらもポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

こちらも ポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村