goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道

毎日てくてく歩いています♪

福引大会

2005-01-11 15:01:29 | つれづれ
すっかり年も明けましたね♪ということで週末は新年会を実施しました。
我が家でワイワイキムチ鍋パーティー

実はそれは私たちがこっそり?企画した「初夢福引大会」でした!!!

なんでまた福引大会をやることになったかと申しますと、、、
今回お招きしたメンバーは2次会の裏方さんたちで彼らに対して何かお礼をしたかったからなんです。
彼らの企画してくれた2次会は、歌ありダンスありたっぷりの笑いもありの本当に楽しい2次会でした。
そのお礼ということで『我が家でワイワイ』は考えていたのですが、福引をやることになったのにはもう1つ理由がありまして。。。
うちの両親が2次会の幹事さんへのお礼と足りないかもしれないお金の補足を兼ねていくらか「お茶代」と称して渡していたお金が戻ってきちゃったのです。。。。

そこでただ「お礼」って何かを渡すんじゃおもしろくない!
というわけでダーと相談して福引大会を決行する事にしたのです。
あの披露宴の苦労再び・・・です。
みんなに内緒で自分たちだけで準備するのって大変なんですよね。
でも喜んでもらうためにはがんばらねば!!!というわけで、よい景品を求めに走りましたよ!
ちょうど年末セールやお年玉セールなどなどやっていたのでそれも利用しつつ、流行も取り入れ、みんなの要望をサンタメールにて集めた結果も考慮し、選んだ景品は17点。
多少の優劣をつけて1等いいものは自分たちが欲しいものになっちゃいました

まぁいいのよ。これで(笑)

はい、やってきました福引大会!いや、新年会。
部屋の隅に並べられた怪しい景品のやま。。。
余りに怪しすぎて誰もそのことを言及しません。
それが面白すぎます。。

さぁ、福引大会の始まりです。
とりあえずみんなにこの一声でふっかけてみました。


「よいこにはもう見えてると思いますが、年末にサンタさんがきて、みんなに渡し忘れたプレゼントを渡してほしいって置いていった山があれです。みんなは見えるかな?」

「はーい!!!」


・・・やっぱり見えてました?みんな素直ないい子になってます。


そこでルールを説明。
まぁ簡単に言えば空クジなしのくじを引くだけですが
商品はランダムに記号が振られており、しかもこの場には招いた参加者が全員がいないので今日あけられない品物もあり、みんなは並べられた包みの山を眺めつつ、ただのくじ引きにみんな念まで送ってしまうほど真剣です。

まるで宝くじを買う前の私みたい・・・

で、結果は1番高値の商品はその日はまだ当選者なし。
参加は招待した人たちの半分だったのですが、ちょうどいい感じでバランスよく品が残り裁かれました。
みんなも喜んでくれてうれしいなぁ。

出払っていった商品は
・アロマ対応ペットボトル加湿器
・スパークリングワイン
・モノポリー六本木ヒルズedition
・『Mr.インクレディブル』グッズ
・レゴ入りお菓子
・『ハウルの動く城』のトランプ
・マグカップ
・目覚まし時計

まだまだ楽しい商品が残っているので、残りも楽しみだ~~
というわけで今年も皆さんよろしくね。
みんなにとって楽しく幸せな1年でありますように


※その後朝7時ごろまでずーっと「大貧民」をやり続けたみんなに拍手!!!
 みんなまだまだ少年少女だな。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵なお礼ですね (timberbear)
2005-01-11 20:37:54
初夢福引大会でお礼をするなんて、

すごく気が利いてて、素敵なお礼だと思いました!



真似させて頂こうかなと思いつつ、オモシロイと思った、

サンタさんが・・・の科白は私たち使えないかもっ。

何か別の言葉を考えなくちゃ。と1人にまにましています。

自分が貰える訳じゃないのに、残っている商品の詳細も知りたいと思ってしまったのは、

きっと私だけじゃない筈!

また、機会があったら公開して下さいね。
返信する
すっごく気になる! (いっとく)
2005-01-11 22:43:39
・アロマ対応ペットボトル加湿器

これってどういうモノなんだろう?

とても気になります。



・モノポリー六本木ヒルズedition

こんなeditionがあったんですね!ライブドアとか楽天のフロアとかあるんだろうか?入口は回転ドアなのか?(顰蹙買いますね)、ひょっとして丸ビルエディションとか汐留エディションとかもあるかも・・なんて考えちゃいました。お台場エディションだと開発されない空き地があったりして・・
返信する
オォォーーー!! w(゜ロ゜; (もく)
2005-01-12 09:21:10
地味に自分のネタを披露したのに

反響は上々のようでうれしいです♪



>timberbearさん

ぜひぜひ使ってください、このネタ!

かなり新鮮だったようでみんな喜んでくれましたよ。ただ商品に格差がついてしまうのでそういうのを許してくれる仲間内でしかできない企画ですけどね・・・・

商品選びやみんなにこそっと複線を引きつつたてる作戦がなんともいえない快感ですよ



>いっとくさん

商品気になりましたか~。

加湿器はコレ↓

http://www.bbsplus.com/aws/asin/B00015M6A6/



モノポリー六本木ヒルズeditionは↓

http://www.roppongihills.com/jp/events/i8cj8i0000018gbb.html



実は私も広げてないので(当たり前?)よくわかんないのですが、やってみたいのです!

たぶんお友達が次回あたり持って遊びに来てくれるんではないかとほくそえんでおります

返信する
イイ! (いっとく)
2005-01-14 19:18:01
加湿器、いいですねぇ。真剣に考えよう。



モノポリーも面白そうですね。私、押入れを片付けたら出てきましたよ、「バンカース」!!
返信する
何気なく・・・ (もく)
2005-01-17 14:28:10
加湿器を景品にしたのは何となく。

何気なく手にとって景品にした割に結構いいものでしたね♪



我が家の福引は

まだまだ大物が残ってますよ~!!!

今月中で終了予定なので

この週末辺り、お客が増えそうです
返信する