goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道

毎日てくてく歩いています♪

ありのままの姿

2004-06-04 19:04:37 | わんこ
こらこらこらこら
なんでこんな姿さらされなあかんねん!!
腹が毛深いとことか
ぶっとい足が丸見えやん。
カメラマンやったらきちんと修正してやー。
Webデビューしとるんやし。

この間のかわいい寝顔が台無しやん。
あー、もう、、、
この飼い主 わかっとらんわぁ~

おいらのイメージが・・・・

突然の電話

2004-06-04 13:52:44 | つれづれ
お昼休みに入ってまもなく自宅から電話が。
以前仕事中に母上の入院が決まっていたこともあったので
「なんだろ?」と気になって掛けなおしてみると

ねぇ 電話かかってきちゃったよ、うちにも。
さ・ぎ・の。


ヽ(~~~ )ノ はて?サギ?

いきなり飛び出した「さぎ」という言葉が理解できない。
・・・うーん

県警からとか言ってくるやつ、あるじゃん。
あれだよ、あれ?


ああ・・・ニュースでよく聞くおれおれ詐欺
あいつか。

騙されそうになったのに「興奮して」というよりか半ば「うれしそうに」話し出す母(ちなみに昨日バースデー、目出度くゾロ目の55歳。主婦)

話しによると・・・
県警の交通課の人から「旦那さんが交通事故にあった」と電話があり、「旦那さんは軽症だけど相手が重症だ」とか「旦那さんが赤信号で前の車に突っ込んだ」という事故の説明をされ、「旦那さんが示談にしたがっている」とお決まりのパターンで話が展開されるらしい。で、「指定の口座にお金を振り込むように」と続く。あいにく母はニュースはきちんと読んだり見たりする派。この手の話を知っていたので「もしかして・・」と思い、と言っていたが、実はうちのわんこがワンワン吠えてトイレアピールをしてたため「今お客さんが来てるから折り返したい」と言うと、それほど詰まることなく、名前(全国名字ランキング第3位の高橋さん)・連絡先(携帯番号だったらしい)を教えてくれたらしい。ここであわてずにそれなりの答えを打ち出すあたり、詐欺師もツワモノである。母曰く「だから騙されそうだった」らしい。すっかり詐欺師の手の内で転がされてるよ・・・この人。

電話を切って早速父に電話
彼の第1声は「縁起悪い

いやいや 騙されなくてよかったね、でしょ?

はたして詐欺事件は成立せず。
早速警察にことの全てを報告し、もれなく私のとこにも連絡がきたというわけでした。

あたし、うっかり騙されるとこだったよ。
よーく考えるとおかしいと思ったんだよねー。
もう流行りの最先端だな。
でもさー、うちお金なんてないもんで絶対お父さんに確認しちゃうから多分そこでばれるよねー。
あははは


母、強し。
でもね、母上。
我が家が騙されずにすんだのはお犬様のトイレアピールがあったからですよ?