goo blog サービス終了のお知らせ 

肥後モッコス晴耕雨読日記

OCNより引っ越しました。休日の耕作活動や趣味(釣り・バイクなど)を日記に。

父の耕運機

2016-10-01 22:36:07 | 日記

今回の地震にて、自宅を解体するため、納屋の整理を行ないました。
この耕運機は、まだ父が元気で畑仕事にせいを出していたころ
小さな畑などを耕すために中古で購入した物です。
トラクターはあるのに、わざわざ買ってきたのは、父がまだ若かった頃に
なかなか農業機械が買えず、特に耕運機には何か思い入れがあった様です。
出来ればとって置きたかったのですが、保管場所の問題や、今後の使用予定も無いため
手放す事としました。幸い耕運機を探していた方がいらっしゃたので、
どこかの畑で、第3の人生?をがんばってくれる事でしょう。
5~6年ほどエンジンをかけていなかったのに、一発始動でした。

ばあちゃん蛍と

2016-05-30 23:41:47 | 日記

このブログにて何度かご紹介しました、ばあちゃん蛍が
今年も我が家にやって来ました。
父が他界し(4/4)初七日を過ぎると、2度の大きな地震
地元復興や、我が家の片付け等に追われ、やっと先日父の七七日をすませる事ができた後
1匹の蛍が現れ、その数日後、3匹の蛍が自宅の前にやってきました。

ばあちゃんに 父、母が、我が家を見にそして、家族を見にやってきたのだと思います。

熊本地震の被害

2016-04-25 21:16:45 | 日記
4/14・16に発生した熊本地震にて、我が家(実家)が大きな被害を受けました。
戦後の材料もなかなかそろわない時期に、亡くなった親父が、
汗水たらしてようやく建てた家で、築70年をむかえようとしていましたが
本日、この赤い紙を貼られてしまいました。

古い家で、天災だから仕方ないとは思ますが、かなりショックでした。
でも、あの揺れの中、家族にケガなどの被害が無かったのは、亡くなった父や母
ご先祖様が守ってくれたのだと思っています。



あわてんぼうの雀サンタ

2015-12-24 21:09:02 | 日記

本日(12月24日)クリスマスイブ
我が家に可愛いすずめのサンタがやってきました。
サンタの正規の入口 煙突より
話は聞いていましたが、
まさかほんとに煙突から鳥が入って来るとは・・・
それも、クリスマスイブに。
※火は、ついていませんでした。

すずめサンタは、あわてて薪ストーブ内で
灰まみれながらも、ストーブの扉を開けるると
元気に外へ飛んでいきました。

もう一枚の写真は、先日出かけた
横浜赤レンガ倉庫のクリスマスの飾り付けです。



薪ストーブの設置

2015-11-01 22:24:27 | 日記
ついに我が家に薪ストーブがつきました。
新築以来十数年、なんだかんだでのびのびなっていましたが
友人のTさんと相談し、設置となりました。
まだ薪の準備等、使い方のイロハはわかりませんがせんが
今年の冬は暖かく過ごせそうです。