goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれmokko

ハプニングに愛された管理人の
日常的な非日常と呟きを綴ってます。
ひまつぶしのお供に( ̄▽ ̄;)ゞ

今度は富士山だって・・・

2008-06-04 | オフィスの怪人
ボスです。
ボスは神社巡りが大好きです。
新しい物件が始まると、現地での打ち合わせのついでに
神社からお札を貰ってきます。

ちなみに、その神社を調べるのがmokkoに回ってくる。
現地への地図なんかを揃えるついでに
神社のことも調べさせられる。
お札を貰ってくるのはいいけれど、それを祀るのも
mokkoに回ってくる。

これって事務の仕事か??

酉の市の時は熊手を買ってくる。
それを設置するのもmokkoの仕事。
買って来て自慢して祀ったら、後は放置・・・

ご利益があるわけなかろう!

ようやく飽きてくれたかなぁ~と思ったら
今度は富士山の絵?
石を張り合わせて絵にしたような奴を持ってきた。
富士は縁起がいいから事務所に飾ると持ってきた。
結構な大きさで重い・・・

何故かmokkoの後ろのキャビネットの上を
定位置に決めたようだ(,,-_-)

でもさぁ~絵を飾るなら、一応風水考えればいいのにさぁ~
しかも家の事務所ってほとんどが窓なのよ。
絵(風景)を飾る時って、それを窓とみなして飾るんでしょ?
方位もあると思うのよね・・・

でもボスは「富士山に見守られて仕事がしたい」と・・・
まぁ~ボス流のルールは今に始まったことじゃないけどね・・・

っていうか守り神をなんでもかんでも飾るのって
よくないんだよねぇ~
どんだけ神様がいるんだよ・・・(;-_-;)

それでなくても会社の「負の気」を吸って
mokkoがダメージくらってるのにさぁ~
勘弁して欲しいよぉ~(ノ_-;)ハア…
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女性が「この男、器が小さい... | トップ | 12・対面鑑定 その3 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
神社 (ごまねこ)
2008-06-05 12:39:41
一言
ボスって神社とかに参拝に行っても
返って神様にそっぽ向かれるOr
性格を改めなさいと、試練を
与えられるタイプなのでは?
返信する
追伸 (ごまねこ)
2008-06-05 12:45:07
昔、神主さんから聞いた話ですが、
お願い事をしに来るのも
いいのですが、本来の神社の参拝の
目的は罪や穢れを落としにくる所、
だと言っていました。知ってたら
ごめんね!!
返信する
なるほどぉ~ (mokko)
2008-06-05 16:22:49
ごまねこさん:

罪や穢れを落としに来るところ・・・
それは知らなかったけど、むやみにお願いするのは
違うと聞いたことがあります。
まずは日頃の感謝から始めると・・・

だからボスのやってることは間違ってるわけで
会社にもお札の祀り方が違うと思ってる人はいるわけで
それでもボスは自分の思ったとおりにやらないと
機嫌が悪くなるから誰も何も言わない。
ムロン、mokkoも言わない。
だから会社が良くなるはずがない訳で、今度は富士山でしょ・・・
まぁ~絵だからいいようなものの、それでなくても
会社の相(風水)が大凶で、高吉さんからは、会社の負のエネルギーをmokkoが全部吸い取ってるから
mokkoが守りの体勢になって、今まで見えていたものが見えなくなったと言われました。
全く、大迷惑なんですけど・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オフィスの怪人」カテゴリの最新記事