goo blog サービス終了のお知らせ 

ポジティブでいこう!!

最近は撮影に出る余裕が無く・・・・ネタ作りに苦労してます。

淡い黄色

2006-04-13 22:32:02 | 花色々

  まだ咲いているんですよね・・・「菜の花」  


  天気が悪かったので・・・・・・、

  あえて「ピシッ!」と撮らず、微妙っ~~~にピントをずらしました(爆)


  (今回は一眼を持ってでていなかったので・・・
   Panasonic FZ-10でマニュアルフォーカスを使用してます)


                 

   それでも、だいぶ散り始めていましたから、
   緑の茎が目立っちゃいましたかね(笑)
   

復活の兆し(その2)

2006-04-09 19:33:37 | 花色々

   久しぶりの休みらしい休みがとれました・・・・・、

   このところ「春の風」が強くて、被写体も揺れてダメだったし、

   
   今回も「桜」でけどね(笑)
   もう後半・・・散り始めてるのもありました、
   足元には蒲公英も咲いていたり(画はまた次回にでも)
   暖かくなって、撮影も楽な季節ですね。



                

                ↑白い桜によってみました。

                

                ↑はピンクの桜ですね
                ちょっと離れて青空バックで。



   今回は「Canon EF100㎜f/2.8 Macro USM」を使ってます。

復活の兆し(その1)

2006-04-05 22:14:02 | 花色々


  皆様方、たいへんご無沙汰しておりました・・・・、
  休業宣言へのコメントありがとうございます、
  後々まとめて(スミマセン)レス入れますね、

  なんとか少々?落着きを取り戻しつつ・・・・あるかな・・・・、

  でも、まだまだ年度末(決算)のドタバタは続いておりますです、

  
  ただ、先日ようやくファインダーを覗けたのでUPしなきゃ・・・って、


  もうすっかり・・・春なんですね~~、
  (梅は撮り逃しちゃったので)

 
        


   曇りだったから・・・・・、
   明るく撮ろうと・・・・・、

   「Canon EF50㎜f/1.4 USM」を使用してます

   まだまだ間隔を置いての投稿にはなりますが、
   よろしくお願い申し上げます。

さざんかの花

2006-02-05 22:00:17 | 花色々

  久々に花ですね・・・・(笑)
  「山茶花」と書いて「さざんか」と読みます、

  まだまだツボミがあったり、まだまだこれから咲きだしそう、

  いろいろ種類があるみたいですけど、

  近所には赤いのだけで・・・・、

                 

  椿と違うのは花の散り方だそうです、
  斬首を想像してしまうボトリと花が全部落ちるのが「椿」、
  山茶花は花びらから散っていくそうですよ。
  (だいぶ以前にもUPしてまして、同様の話をコメントして頂いてます)

  こちらもさざんかの花
  こちらは陽を浴びてⅣ
  同じ花でもシチュエーションで違いますね。

ナンテン(南天)

2006-01-18 22:04:06 | 花色々

  

   撮ろうかな・・・って思いながら・・・・、
   なぜか機会がなく(笑)

   んで、マクロレンズでよってみました~、
   質感がでていて面白いでしょ?

                 蜘蛛の糸がついてます?
  


   ナンテン(南天)は不浄を清めるということで,
   お手洗いの外に植えてあったりします。
   また,料理の飾りに南天の葉をあしらったり,
   ナンテンの箸というのも食あたりを防ぎ,
   長寿を祈願するということで好まれるようです。
   実は真っ赤で,雪兎を作ったときの目に埋め込みました。
   もちろん,耳はナンテンの葉です。
   (植物園へようこそ!の記載より)

マクロレンズ

2005-09-20 23:18:32 | 花色々
  最近手に入れたマクロレンズで撮影・・・・、

  ただいまタグの使い方を練習中
  
  休みの日に撮った花で試してみました・・・・、
  まだまだ試行錯誤・・・・。




白いムクゲ?左は白いムクゲだと思いますけど・・・・・・
ムクゲもいろいろあるみたい。
右の花・・・・・・、名前が判りません(爆)
これと同じので、黄色と白がありましたです。
何て花??
薔薇ですよね~?←薔薇の花ですよね・・・・・



写真は綺麗でしょ?(爆)



薄青紫の花

2005-09-17 19:13:33 | 花色々
   かなり前から駐車場の傍で咲いていまして、

   小さくて可愛い花なんですよ、
   ようやく撮影できたので、いろいろ調べてみました・・・・・、


   瑠璃茉莉(ルリマツリ)という花ではないでしょうか?
   (花びら?の形が微妙~~ですけど・・・)

   スミマセン、もし詳しい方いらっしゃいましたら
   ご指摘ください。





   もう少しアップで
   



   曇り空でしたから光が足らず・・・・、
   もっと青が濃い感じなんですよ、
   花の大きさは、4cmくらいかな・・・。

彼岸花

2005-09-15 21:20:19 | 花色々
   暑さ寒さも彼岸まで・・・・・、

   暑さもそろそろ一段落ですかね・・・・・、

   秋のお彼岸の頃に咲くので「彼岸花」って名前になっているらしいです、

   一応、リコリンというアルカロイド系の毒があるそうなのでご注意を!
   (他のアルカロイドと比べ、毒性はあまり強くはないそうですが
    催吐作用があるとの事)
   眺めているだけで、いいんだろうね・・・・・・。




              小川をバックに一枚

              綺麗な花には毒がある・・・・

白い花

2005-09-14 21:52:33 | 花色々
     花の名前が判りません、

     いろいろ調べたんですけど・・・・・、
     詳しい方おしえてください・・・・・、

     牡丹のような華やかさ、
     菊のような厳かな感じ、

     撮影は今日です・・・・暑い季節に綺麗な花・・・・、
     君の名は・・・・・。

     葉は菊っぽいですかね・・・・・・。

                 綺麗な花