goo blog サービス終了のお知らせ 

ポジティブでいこう!!

最近は撮影に出る余裕が無く・・・・ネタ作りに苦労してます。

雨の日に会えた

2006-06-25 23:55:14 | 花色々


  アジサイを追っかけていて、アガパンサス(前ページ)を見つけて、

  気になっていた、もう一つ、

       
       ガクアジサイです、

       

       ちょっと立体感がないですね(笑)


       やっぱり雫が付いてないとね・・・・、

       あ・・・ブレてる?!


  周りの花だけ開くのが「額縁」みたいなので、
  『額紫陽花』って呼ばれるんだそうですよ。

見つけたよ

2006-06-17 22:47:13 | 花色々

  ようやく見つけたら、けっこう咲いてた(爆)

  他の色がなかったのが残念、

      

  (夕方撮ったのでフラッシュたいてます)


          

          ↑はちょっとボカシて(フラッシュないと暗いったら暗い)、


  それにしても・・・・カタツムリっていませんね、
  アジサイとカタツムリって定番だと思っていたけど(爆)
  

この花の名前は?

2006-06-01 23:02:28 | 花色々

  またもや・・・・????

  アザミですかね・・・・
  (葉っぱを撮らなかったしね)


        まだ咲き始めでした

  撮ったのは「さりげなく一粒」「ヒメジョオン」と同じ日です、
  たびたびですが・・・・、
  お願いいたします。

  

薔薇の名前?!

2006-05-28 22:31:42 | 花色々

  タイトルは気にしないで下さい、
  もちろん映画の話じゃないですから(笑)

  でも・・・・『薔薇の名前』は難しい?映画だった記憶が・・・、
  
  じゃなくて(爆)


  この花なんですけど、薔薇っぽい花ですよね・・・・、

      バラっぽくないですか???


      ↑じゃあ角度が悪すぎますね、
      ↓で判ります??


      バラにしては花びらが違うかな・・・・


  撮った角度がこんなんですが・・・・・、
  ご存知の方いらっしゃいましたら・・・、
  ぜひぜひ、よろしく。


天気が良い日は

2006-05-23 20:01:47 | 花色々


   先日の日曜日、とても天気が良かったので、
   去年も行った場所へ、

   カキツバタの群生地・・・・ってそんなにドサッとは咲いてません(笑)


   これはカキツバタです


   え?アヤメとどう違うって?(笑)
   ↑のリンクページにも貼り付けてありますが、
   同じものを→いずれがアヤメ?カキツバタ?


   ちなみに↓はキショウブです

   これはキショウブです

   水があるところ、ないところで咲く違いがあるみたいですね。

季節にふれた日

2006-05-09 22:14:08 | 花色々


  GWが明けたら、天気は崩れるし蒸し暑いし・・・・・、

  陽がでると暑いし(爆)

  でも、周りを見ると「季節」が見えました。

    ハナミズキはやっぱり薄紅色がいいですね

  高い木だったので下からしか撮れませんでした・・・・(爆)

  
  でも、足元には、

    ポヤポヤ感が可愛いです

  綿帽子はやっぱり綺麗な円のがいいですね、
  なかなか「丸!」ってのがなくて(爆)


  気温や湿度の変化は体調が崩れがち、
  健康管理はしっかりしましょうね。

八重桜

2006-04-24 21:36:00 | 花色々

  季節的に花が続きます(爆)
  「桜」の次は「八重桜」です、
  通常の桜同様、白っぽいのとかもっとピンクが濃いのとかあるんですね、


               ↓・・・・写真は通常の八重桜・・・・・?

               ちょっと光が足りません・・・・


  季節の花って、咲き始めも良いけど、散り際もいいね、
  ただ、「いつの間に?」っていうくらい咲くのもあります(笑)
  もう、ツツジもハナミズキも咲いてました、
  それはまた次回以降にでもUPいたしますです。

見納め&次は・・・。

2006-04-20 21:23:05 | 花色々
  桜も、もう見納めですね・・・・・、

  
                 

                 ↑の写真は前ページの「菜の花」と同じ
                 16日の日曜日に撮ったものです



  
  左方向にアングルを取って、
  前後をボカシてます、
  重なり具合が面白いと思うんでけすど(爆)

  さて、今は八重桜が咲き始めていますね、
  チューリップも見かけるし、ツツジもそろそろかな、
  田植え前には「鷺」も出てくるしね~、
  楽しみ、楽しみ。

接写

2006-04-18 07:08:52 | 花色々

  まだまだ早朝はちょっと寒い今日この頃・・・・・、

  先日の日曜日、ちょっと撮影時間が取れました、

  陽気がよくなると、
  (桜を撮ったように)
  マクロレンズで接写が楽しいです、

  前ページは通常デジカメでしたが、今回は一眼で(笑)
  「菜の花」のアップです。


                こんな感じや

                

                



                さらにはこ~んなふうに

                

   マクロレンズを使用した場合、
   ピントの合わせ方で周りがうまくボケてくれます、
   (もちろん花びらのふちまでクッキリ撮ることもできますが、
    被写体との距離によってです、まあバックはボケます)

   接写は、その花の違った一面を見せてくれるようで好きなんです、
   通常デジカメでも「マクロモード」を使えばかなり撮れますよ、
   ただ、ボケ具合を出すのは少々難しいかな・・・・(爆)