ポジティブでいこう!!

最近は撮影に出る余裕が無く・・・・ネタ作りに苦労してます。

ホオジロ

2011-02-27 23:14:15 | 


  今日は良い方に天気予報が外れて、
  少々雲があったものの陽も出て暖かく、
 
  早朝はまだ人出もまばらでしたが、さすがに昼ちょっと前から人が増え始め、
  撮影場所も移動しつつ、
  ただ、鳥の出はイマイチでちょっと退屈気味でもありました(笑)
  
  今回の投稿は在庫からですがホオジロ、
  種類では久しぶりのUPとなりますかね。


   ↓4枚
   
   
   
   


  ミヤマホオジロカシラダカも同じ仲間なんですね、
  ですから、群れ等で混在しているのもうなずけるかな。
  

ジョウビタキ♀

2011-02-25 23:25:09 | 


  前回は♂だったので、
  今回は、ジョウビタキの♀です、

  ♂と比較すると、かなりの頻度で撮れている♀、
  この日も縄張り主張なのか、ジョビ側から近づいてきて
  かなり近距離で撮れました。



   ↓精悍なお顔だち
   


   ↓近すぎた・・・・一応「ウメジョビ」
   



  3枚とも同じ子です、
  前ページの表題になっている方の♂と同じ撮影日、
  ちょっとだけ離れていた場所、
  でも、♂はこの場所には近づきませんでした・・・・・、
  私の主観では、ジョビ子ちゃんは「気が強い子」ってイメージです(笑)

ジョウビタキ♂

2011-02-22 22:47:15 | 


  なぜか??
  なかなか撮れていないジョウビタキの♂、
  今月に入ってようやく撮れました、




   ↑表題は2月6日の撮影、
   ↓は2月20日の撮影です
   



  個体差もあるはずですが、
  状況によって雰囲気がガラッと違うのも面白いですね、
  ちなみに、20日には♀も(近距離で)撮れているので、次回にUP予定です。

ベニマシコ

2011-02-20 22:44:19 | 


  ようやく「冬の赤」が撮れました、
  昨年撮れた場所に全く現れず、
  様々探しながらようやく、しかも♂も♀もなんとかなったのは嬉しいです、

  

   ↓は♀
   
   
   さらに↓は、もう一枚♂(↑の表題と同じ子です)
   
  
  細かい枝が被ってますが(笑)
  それなりに近くで撮れたのもラッキーでした。


  私は私なりに「冬の赤」、
  足を伸ばせずもっと赤い子までは及びませんでしたけどね、

  今回の場所へは、シーズン中まだ行けそうですから、
  さらに撮ることができればなって思います。

  

理由はないけど撮っていない種

2011-02-20 17:52:26 | 


  このブログをご覧になっていただいている方で、
  もしかして、気がついていらっしゃるかもしれません・・・・・・、
  「鳥を撮ってUPしているのは分かるけど、シギチが出てこない」って・・・・・、

  はい、撮ってません・・・・・、
  一応今まででは、ケリ、コチドリ、アオアシシギ、イソシギだけです、たぶん、
  田んぼにいって「鷺類」を撮りつつ、偶然いた「シギチ」だけでした、
  
  で、今回もですが、たまたま河原でヒバリを撮っていたすぐ近く、
  なぜか???駐車場にいたんです。



   
   
   ↑2枚、「ああ・・・イソシギだろうな」って撮っていましたが、
   帰ってからあらためて調べるとアイリングがないし・・・・・・、
   どうやら、ハマシギの冬羽らしいです。


   
   
   ↑2枚、シロチドリの♀と♂なのかな??
   


  正直、判別は自信ないです(笑)
  ※ご指摘ありましたら、ぜひ~~~、
  念のため、図鑑やネットで調べましたけどね・・・・・、


  これらの種を撮り続ければ「撮影種」が増えるのは分かっているし、
  それによって行動範囲が広がるのもね、
  ただ、なんとなく理由はありませんが、
  これからも偶然にまかせていこうって考えてます、一応。

  

ヒバリ

2011-02-18 22:15:05 | 


  今回はヒバリです、
  スズメ目ヒバリ科、体長17㎝(スズメより大きいです)

  実は・・・・・・ヒバリも初撮りなんですよ(笑)
  河原の草むらとかで、当たり前に見かけそうですけどね・・・・・・、
  たまたま?なのか、撮る機会がなかったのでしょう、




   2枚目は、ちょっとボケてますね・・・・・
   
   冠羽が立っていないと、ちょっと違和感?
   


  休憩中での、そうです河原(笑)
  一羽だけでしたが、見かけてそっ~~~っと近ずいて、
  数枚で逃げられましたけど、一応撮れて満足ってとこです。

ツグミ

2011-02-17 22:14:57 | 


  今回は通常のツグミです、

  もう2年前になりますが、シロハラ君で撮りました


  け~~~~っ
  
  け~~~~っ
  
  ポンッ
  
  スッキリしたかな?
  


 芝生の上を歩くツグミ君を見つけて、たまたま連写した時に撮れました。
 ※4枚目と5枚目にちょっと間がありました(笑)


 通常のツグミとハチジョウツグミ、やっぱり色が違いますね。

再びソウシチョウ

2011-02-16 22:44:32 | 


  今シーズンはやたらとあっちこっちで現れている、って
  話が聞こえてきていたソウシチョウでしたが、
  一時期ちょっとだけ、いつものポイントで見かけなくなりました、

  が、しか~し、なんとまたまた現れまして、餌場にはびこり始めました



   
   


  綺麗な鳥なんですけどね、
  一応外来種ですから・・・・・・・・・、
  けど、ここまで認識度が上がると、
  そのうち野鳥登録されちゃうかな(笑)

カシラダカ

2011-02-16 22:00:37 | 


  ハチジョウツグミの撮影場所から、
  ミヤマホオジロ同様の副産物(笑)
  
  実はカシラダカは初撮りなんですよ・・・・・、
  「あれ?撮ってなかったっけ?○○○でも見かけてたよ」とお仲間から、
  って以前ごいっしょした場所を言われたけど、
  「え?私だけ撮ってなかったんですね(笑)」と苦笑い


   で、↑と同じ遠い空抜け
   
   ちょっとだけ下に降りてきてくれたのにボケた
   
   さらに下へ
   
   最後が一番まともかな(笑)
   


  嬉しい誤算とはいえ、もう少しまともに撮りたかったな・・・・・、
  しかしながら、まだまだ季節はこれから、再チャレンジですよね。

ハチジョウツグミ

2011-02-14 23:20:40 | 


  ハチジョウツグミを今シーズンも撮ることができました、
  しかも、昨シーズンとは違う場所ってのが嬉しいです、
  昨年の場所にも来ているのは聞いていましたが、ちょっと距離があるので、
  行けるかどうか心配していたものの、もっともっと近場で撮れる話がくれば、
  おのずと応えはでます(爆)


   
   ↓似たようなアングルですが
   
   
   
   
   


  だいぶ色の濃い個体ですね、
  ただ枯葉の上で擬態みたいに溶け込んでます(笑)
  
  カメラは10台以上、
  ですが、私を除いて最初からミヤマホオジロが主目的だったみたい・・・・
  確かに、ハチジョウ君はずっと地面をつつきまわって、
  「これじゃあ一度くれば撮り放題だったんだな」って感じ、
  で、ミヤマ君が現れて、もうそっちに気を取られてました。