goo blog サービス終了のお知らせ 

ポジティブでいこう!!

最近は撮影に出る余裕が無く・・・・ネタ作りに苦労してます。

紅葉とウソ

2012-11-23 23:53:51 | 季節物



   祝日なのに休めなかった23日、
   25日の日曜日が晴れるのを祈るばかりです(笑)


   
          赤つながりで・・・・・・、
          アカウソ↑と  
          ↓紅葉
          
          



   冬鳥の入りはまだ始まったばかりですけど、
   どこを狙って行けばいいのか、いまだ迷っています、
   やっぱり、「歩き」覚悟かな(笑)

曇り空でサクラ

2011-04-18 23:37:12 | 季節物


   季節の変わり目は天候もコロコロと日替わり・・・・、
   昨日は暑い位まで気温が上がって良い天気だったのに、
   今日は昼過ぎまで曇って、もうその次は雨になりましたね。
   
   コンデジだけは持っていたので、
   八重桜を探して・・・・・、
   でも、しばらくコンデジ触ってなかったら、すっげ~~難しい(笑)



     
     


  昨年ちょっとしたキッカケで手元に来たコンデジ、
  「 IXY 10S 」もちろんCanon、
  1410万画素で、5倍のズームを装備、
  扱い安さはさすがですが、使い慣れてないだけ・・・・・ですね。
 

ユキヤナギ

2011-04-03 23:01:47 | 季節物



   季節ですね~、
   ユキヤナギも満開です、
   もちろん「サクラ」も咲き始め、「花見客」もわんさか訪れていました。



     ↓もう一枚
     




     小さな虫が花にくっついていました・・・ハムシの仲間かな?
     
     小さなユキヤナギの花と比べると、虫が小さいのもわかると思います。




  撮ってきた「桜」は、また次回予定でUPいたします。

梅に蜂

2011-03-06 22:55:15 | 季節物


  お天気はそうそう悪くはありませんでしたけど、
  思いのほか陽が出ず、
  ちょっと撮りにくい光具合でした・・・・・・、



    もちろん「鳥」目当てではあるものの、
    「3月はやっぱりさみしくなるね」と現場で会った方々の話、
    私も2箇所のポイントを動いてきましたが、
    ん~~、やっぱり被写体は少なかったですね、
    ってわけで、
    開き始めた「梅」を被写体に
    
    


  公園の「梅園」へ(ウメジョビウメルリが撮れないかな?と思いましたがダメでした)、
  でも、小さな蜂がうまくはまってくれました。
  
    

季節の色

2010-12-05 20:36:02 | 季節物


  もういっちょ「季節の色」を!

   ↑もう散っているかな?「銀杏の黄色」

   ↓2枚は「山茶花」こちらは「冬の花」ですね
 
   
 
   


  さて、今日(12月5日)の撮影は、
  朝から「定点」で午前中いっぱい粘りました、
  そんな中、マヒワ、クロジ、アオジ等々~、
  在庫も含めて次回以降UPいたします。

コスモス畑にて。

2010-10-29 02:29:05 | 季節物


  とある平日、仕事での移動途中でコスモス畑をみつけて、
  たまたま(笑)カメラを持っていたので、ちょっと撮影しました。



   ↓ヒメアカタテハかな
   
   ↓ミツバチ
   



  休日の天気が悪く、
  たまたま陽が出ていた平日に、ちょっと「季節物」。

涼しい・・・・・・。

2010-05-27 22:31:05 | 季節物


  なんだかこのまま暑くならなければ、とってもいい気候なんですけど、
  って、感じの爽やかさです・・・・・・、
  風がちょっとあったけど、車に乗っていてもエアコンいらないし、
  とっても変?な天気です、

  週末も22~3℃位で、すごしやすそうだけど、
  きっと6月に入ったらジメジメジトジトしてくるんだろうね・・・・・、
  今度の日曜日は、今のところ「曇り」の予報、月曜日に「晴れマーク」が
  あるから、雨の心配はなさそうですけどね、
  ちょっとでも陽が出てほしいと思います。


     ↓は5月4日撮影、
     急に暑くなった日で(写真はシジュウカラですが)、
     メジロやヤマガラ、キビタキも水浴びに来ていた日でした。
     


  6月~7月は時期的に「総会」が多くてスケジュールが詰まってきています、
  せめて、日曜日だけは晴れて欲しい。

不安定な気圧

2010-05-26 22:43:33 | 季節物


  今週はまだ、まともに「陽」が出ていません、
  明日からちょっと「晴れ間」があるらしいけど、
  気温も20℃そこそこ、雨に合わせて風も強かったり、場所によっては降雨量も
  そうとうあったらしい。
  沖縄はもう梅雨入りしているらしいし、
  毎年のことながら、そろそろ??なんだろうね、でも、まだ5月なんです、
  
  

  さて、新しいPCにも少しずつ慣れてきて(笑)
  とくにキーボードのタッチ感がとってもイインデスヨ!!!
  ※あくまで個人的好み、だいぶソフトに打てます。
  まだブラウザの「お気に入り」の整理ができていなくて、
  今までの訪問先を探しつつじょじょにコメントに行かなきゃって思ってます、



  ↑はアオジ
  撮影は4月の半ば、抜けるギリギリで撮れたものです、
  あらためて在庫をいろいろ見直すと、けっこう様々残っていて、  
  って・・・・でもそろそろ撮影に出たいです。

寒の戻り

2010-04-16 21:41:15 | 季節物


  なんだかおかしな天気というか、おかしな気候というか・・・・・、
  4月も半ばを過ぎているのに、最高気温11℃って・・・・・・・、

  来週からは20℃弱位まで上がってくる予報だけど、
  寒暖の差は体長も狂いがち、みなさん注意しましょうね、


  
    季節的に「花」を撮りたいんだけど、
    なんだか、タイミングが取れなくて
    ↓先週撮ったユキヤナギ
    
    曇り空で明るくない・・・・


    そんな中で鳥をあえて小さく、広い空間に置いてみました
    
    小さくて可愛いコゲラ


  
  明日は仕事ですが、
  日曜日は今のところお日様マークが出ている予報、
  なんとか撮影に出られたら・・・・いいですね。

望遠でサクラ

2010-04-11 22:51:44 | 季節物


  日曜日の撮影を楽しみにしていると、
  もちろん天気予報は毎日気にてします・・・・・・、

  今日(4月11日)の予報は曇り、降水確率は午前中10~20%、
  午後から40~50%だったのですが・・・・・、
  見事に外れて、早朝から雨が降りすぐやんで、
  雲が流れながらも、陽が出始めた(笑)、


  
    今日はカワセミ目当てでしたが、そちらも外れて、
    まだ居たアオジを撮りながら、
    望遠だけを構えていたものの、なんとなく散り始めたサクラを撮ってみました
   
    
    
    


  まだ夏鳥が来ません、
  G・Wまでには現れてくれると思って・・・・楽しみにしています。