goo blog サービス終了のお知らせ 

景品問屋小峰玩具の会長BLOG

アミューズメント景品卸販売・オリジナル国産着ぐるみぬいぐるみ製造販売の小峰玩具を運営している会長ブログです

七面鳥ぬいぐるみ ブレイク

2016-11-09 08:37:13 | 日記

着ぐるみ製作中 

毎日モクモク 着ぐるみ作っています。

最近ネットで mocomocoの七面鳥ぬいぐるみ が話題になってます。

ライブドアのニュースにもなりました。

問い合わせが増えています。

コツコツやっていれば認められることがきっとあります。

日々 修行 デザイン力をつけ

オリジナルの作品を製作し続ければ

きっと成果があがるときがきます。

発表の場はたくさんあります。

SNS等ネットでの機会もあります。

デザインフェスタの出展も考えています。

問屋の商品案内

http://blog.goo.ne.jp/mocomoco2-inm/

小峰玩具製作所のホームページ

http://www.komine-gangu.jp/

E-Mail. hideo@komine-gangu.jp

 

ぬいぐるみ工房 MOCOMOCO

http://www.kominegangu-mocomoco.com/

 

こみね写真部

http://blog.livedoor.jp/komine41sanpo/

 

小峰玩具製作所(広報

http://twistar.cc/komine_gangu/faved          

facebooku

https://www.facebook.com/kominegangu

 


ぬいぐるみ工場の仲間達

2016-11-07 08:33:56 | 日記

作業場のいたるところに仲間がいます。

倉庫に試作品がたくさん眠ってます。

スタッフが拾ってきていたるところに住んでます。

夜になると皆集まって遊んでいるようなきがします。

不思議な工場です。

なにか物語りが展開しそうな雰囲気です。

たまに七面鳥のような変わり者もいます。

スターになる仲間もいるかもしれません。

楽しみです。

 

問屋の商品案内

http://blog.goo.ne.jp/mocomoco2-inm/

小峰玩具製作所のホームページ

http://www.komine-gangu.jp/

E-Mail. hideo@komine-gangu.jp

 

ぬいぐるみ工房 MOCOMOCO

http://www.kominegangu-mocomoco.com/

 

こみね写真部

http://blog.livedoor.jp/komine41sanpo/

 

小峰玩具製作所(広報

http://twistar.cc/komine_gangu/faved          

facebooku

https://www.facebook.com/kominegangu

 

                                                                    


チーフの後姿

2016-11-06 10:11:52 | 日記

後輩は先輩の後姿をみて育ちます。

職人の後姿です。

オーラを感じます。

理論で説明してもなかなか人は動きません。

昔の職人はよく技術は 盗め といわれてきました。

先輩のやっていることをよく観察して学んでいったのです。

今は学校やPCでノウハウは学習することができます。

でも体験する機会がすくないような気がします。

やってみて失敗し 傷だらけになって覚えるのです。

よく職人の左手は傷だらけと聞いたことがあります。

右ききの場合ですけど

問屋の商品案内

http://blog.goo.ne.jp/mocomoco2-inm/

小峰玩具製作所のホームページ

http://www.komine-gangu.jp/

E-Mail. hideo@komine-gangu.jp

 

ぬいぐるみ工房 MOCOMOCO

http://www.kominegangu-mocomoco.com/

 

こみね写真部

http://blog.livedoor.jp/komine41sanpo/

 

小峰玩具製作所(広報

http://twistar.cc/komine_gangu/faved          

facebooku

https://www.facebook.com/kominegangu

 


縫製  ぬいぐるみ製作

2016-11-05 09:37:56 | 日記

着ぐるみ製作 ぬいぐるみ製作 作業工程で一番時間がかかるのは縫製です。

生地を裁断し縫製し平面の生地を立体にしていきます。

ミシンがいつ発明されたかしりませんが

偉大な発明です。

それまでは ちくちく 針で縫っていました。

和裁はほとんどミシンを使いません。

ミシンが発明されてから洋裁の能率がよくなりました。

以前は嫁いり道具のひとつでした。

一家に一台ミシンがありました。

子どもの洋服はほとんどおかあさんが作っていました。

手作りの洋服はおかあさんの愛情いっぱいです。

弊社の 着ぐるみ ぬいぐるみ もスタッフが心をこめて製作しています。

問屋の商品案内

http://blog.goo.ne.jp/mocomoco2-inm/

小峰玩具製作所のホームページ

http://www.komine-gangu.jp/

E-Mail. hideo@komine-gangu.jp

 

ぬいぐるみ工房 MOCOMOCO

http://www.kominegangu-mocomoco.com/

 

こみね写真部

http://blog.livedoor.jp/komine41sanpo/

 

小峰玩具製作所(広報

http://twistar.cc/komine_gangu/faved          

facebooku

https://www.facebook.com/kominegangu

 


治療をおえたペンギンさん

2016-11-04 08:34:15 | 日記

お客様からぬいぐるみの治療をたのまれることがあります。

子どもとあそんでいるうちに

怪我をすることがあります。

おかあさんから治療の依頼がきます。

なおしてあげると喜んでる子どもの画像を送ってくれます。

お客様に喜んでもらえると私もとても嬉しいです。

mocomocoオリジナルのぬいぐるみは

小峰玩具が存続するかぎり何年たっても無料で修理します。

送料 部品代は負担してもらうことがあります。

小峰玩具は品質には自信をもっていますが

手作りですので傷づくことがあります。

そんなときは遠慮せずどんどん連絡ください。

できるかぎり対処させていただきます。

問屋の商品案内

http://blog.goo.ne.jp/mocomoco2-inm/

小峰玩具製作所のホームページ

http://www.komine-gangu.jp/

E-Mail. hideo@komine-gangu.jp

 

ぬいぐるみ工房 MOCOMOCO

http://www.kominegangu-mocomoco.com/

 

こみね写真部

http://blog.livedoor.jp/komine41sanpo/

 

小峰玩具製作所(広報

http://twistar.cc/komine_gangu/faved          

facebooku

https://www.facebook.com/kominegangu