景品問屋小峰玩具の会長BLOG

アミューズメント景品卸販売・オリジナル国産着ぐるみぬいぐるみ製造販売の小峰玩具を運営している会長ブログです

道具 ぬいぐるみ作り

2018-04-30 09:35:21 | 日記

使い込まれてミシン

30年以上使用しています。

押さえの手前がすりへって色が変わっています。

若いスタッフが生まれる前からしようしてます。

一時会社には50名ほどいました。

たくさんの人達が使っていたミシンです。

歴史があります。

物語があります。

これからもぬいぐるみ製作をつうじて新しい物語が展開します。

みな泣き笑い働いていました。


気品

2018-04-28 10:04:50 | 日記

人気のあるぬいぐるみには ひん があります。

言葉では表現できない 感性 です。

生まれながらの感性を環境が育てたものです。

日本人には日本の品があります。

自然環境から生まれたものです。

日本には四季があり花鳥風月をめでる感性があります。

この伝統を大切にしたいです。

自然は美しい!


原石

2018-04-27 08:34:39 | 日記

若いスタッフは宝石の原石です。

磨けば輝る素質があります。

ダイヤモンドを磨くにはダイヤよりかたい素材が必要です。

互いに切磋琢磨して磨いてください。

会社の将来を夢みると楽しくなります。

空想は広がります。

現実はきびしいけど夢があります。

確実に成長してます。

 

 

インスタグラム                                                                                                               

https://www.instagram.com/kominegangu_mocomoco/

 


デザフェス前夜

2018-04-26 10:20:27 | 日記

GWあけ5月12日13日 デザフェスに向けて

作品制作にいどんでいます。

年二回のデザフェスは若いスタッフの作品発表の場です。

ぬいぐるみ部門に試作品があがってきます。

量産に向けて試作中です。

デザフェスはスタッフにとってよい刺激です。

目標をもたないと なかなか作品を製作する気持ちになれません。

みな個性的な感性をもっています。

神様からいただいた能力です。

社会に貢献してください。

悩んで苦しんで 満足する作品を製作してください。

 

ぬいぐるみ工房 MOCOMOCO

http://www.kominegangu-mocomoco.com/


ぬいぐるみ製作

2018-04-25 09:37:37 | 日記

小峰玩具製作所は変なぬいぐるみを作ってる

と風評があります。

たしかにユニークな感性をもったスタッフがそろっています。

みな優秀なスタッフです。

仕事の合間に作品を製作してます。

今は来月のデザインフェスタに向かって

がんばっています。

ユニークなぬいぐるみ かわいいぬいぐるみ

ご期待ください。

 

ぬいぐるみ工房 MOCOMOCO

http://www.kominegangu-mocomoco.com/