goo blog サービス終了のお知らせ 

■■ あれこれ日記+α ■■

モコ(ペキニーズ・♂・6歳)とテン(ダックス・♂・5歳)の何気ない生活を気ままに綴っています。

「公園散歩」山中湖花の都公園【前編】

2008-05-21 17:53:20 | 公園散歩
5月18日(日曜日)




私の両親と山中湖にある「花の都公園」に行ってきました
もちろんワンコOK、、、たくさんのワンコが遊びに来ていました。

花の都公園は富士山を望む高原のお花畑、、、♪~富士山、富士山~♪

ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!



雲が多く、、、、何処を見渡しても富士山の姿はなし、、、、、富士山をバックにお二方を撮りたかったのに
(晴れていると富士山が綺麗に見えるそうです)

 

 

富士山は見えなくてもお花は綺麗に咲いていました



チューリップをバックに記念撮影
チューリップの見頃は終わっていたけれどまだまだ頑張って咲いていました。見れてよかった


☆☆



張り切るテンさん、、楽しそうでしょ???そして・・・・・



張り切りすぎてバテてしまったモコさん
この後、モコさんに危険信号が発令されたので抱っこ&カートで見物です。


☆☆



「しあわせの木」 

「このケヤキの中でスナップ写真をどうぞお幸せに!」と看板書いてあったので、、、、





お二方と記念撮影、、これで幸せ度UPだね

 

空気もいいし、、緑もいっぱい、、、、、自然って素晴らしい(笑


☆☆





公園内に長嶋茂雄さんが植樹した木が植えてありました。ちょっとビックリ
平成14年に「長嶋茂雄の世界展」が行われていたそうです。


☆☆



「三連大水車」

日本を代表する「富士山」と水車を組み合わせることで、日本の原風景を
イメージして造られたそうです、、、なるほど、、なるほど



「山中湖花の都公園 後編」へ続きま-す




 ← いつも応援していただきありがとうございます。
★ペキニーズブログに参加しています★


「公園散歩」日比谷公園

2008-01-14 12:08:37 | 公園散歩
1月13日(金曜日)




ある目的の為、強風吹き荒れる中「日比谷公園」に行ってきました。
黒幕家、かなりの気合を入れての出陣です(笑



ホント、洒落にならないぐらいの風、、風、、しかも寒い
お二方も飛ばされそうでしょ?



でも、、仲良く歩いていました。


☆☆



あまりの強風で、、水しぶきがありえない方向に向いていました、、近づいて撮れなかったです

 

THE!昭和の売店


☆☆



日比谷公園内にある「ガーデンレストラン 日比谷茶廊」でランチです。



テラス席に座っていたら、お店の方に「寒いので中へどうぞ」と言っていただきました。
正直寒かったのでホントお店の方に感謝です
(お二方はカートの中に入っていたのでお店の中に通していただきました)



オムライス 840円



昔風ハヤシライス 940円

洋食屋さんのオムライスで美味しいかったです、、ここはオススメ
お値段もお手軽だし、、リピ決定かな

 

寒いお散歩だったけど、、それもまたヨシ!!かな


「日比谷公園」
住所:東京都千代田区日比谷公園
日比谷公園管理所:03-3501-6428




 ← いつも応援していただきありがとうございます。
★ペキニーズブログに参加しています★


「公園散歩」日比谷公園【後編】

2007-10-16 13:36:40 | 公園散歩
昨日の続き

お腹も満足したので歩きますよ



テンさん必死に歩きます。モコさん疲れてダウン



「鶴の噴水」
公園等での装飾用噴水としては3番目に古いもの
(1番目は長崎諏訪神社、2番目は大阪箕面(みのお)公園)



噴水を眺めるモコさん。珍しい??



一度は泊まりたい「帝国ホテル

私「黒幕さ~ん泊まりたいんですけど…」
黒幕「……」返答なし



露天も出ていて心ウキウキ

「鉄道フェステバル」を散策



ほら機関車トーマスだよ。人は乗れるみたいだけどモコさんは無理だね



乗車待ち時間1時間…メチャ混みです

このあと義父を東京駅に送り帰路へ着きました


「日比谷公園」
住所:東京都千代田区日比谷公園
日比谷公園管理所:03-3501-6428




にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ ← 楽しい散策をした黒幕家に1ポチお願いします


「公園散歩」日比谷公園【前編】

2007-10-15 14:15:11 | 公園散歩
関西から義父が遊びに来ているのでお二方が散歩ができる日比谷公園に行ってきました。

まずは義父が泊まっている東京ドームホテル

 

久しぶりの東京ドームと東京ドームシティ

 

義父と合流をして一路日比谷公園へ


鉄道フェステバル」が開催されていました。どうりですごい人

お腹も空いたのでちょっと早いランチにすることに。



今回お目当ての松本楼さん。テラス席ワンコOK



立派なイチョウの木。「首賭けイチョウ」と言うそうです。



モコさん、ハシャギすぎで舌がベロ~ン



洋食プレート(1575)
オムレツライスのソースと洋食メニューが選べます。
私が注文したのは、カレーソース・ハンバーグデミグラスソース

ボリュームたっぷりで美味しい
席数が少ないのでお昼時はメチャ混み。お昼時を避けるとゆったりと食事ができますよ



待ちのお二方。
マイペースなモコさん。寝たいときに寝る。どこでも寝れるモコさんです

お腹も一杯になったので公園内を散歩することに…

散歩の続きはまた明日



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ ← 楽しい1日だった黒幕家に1ポチお願いします